2016年 7月 4日 月曜日 晴れ
大潮 5:00 ~ 8:30
今日は所用があったためお休みをいただいていましたが・・・
土日とは打って変わっての凪!
最近何なんですかね?週末になると風が吹いて週明けになると凪る・・・
バカか!
あまり時間はないですがどうしても我慢できず出航しちゃいました(=_=)
時間もないので実績のあるシャローエリアを作っていきます!
最初は大貫沖。
いい感じなのですが・・・刺し網が入り過ぎ・・・
早々に見切りをつけて竹岡沖へ。
こちらは刺し網も少なくいい感じなのですが・・・
下げ潮が効いているはずなのに上潮が効いていないようで船があまり動かない(=_=)
ちょこちょこと移動しながら探っていくもあまり反応がなく・・・

根回りでカサゴを2つほど・・・
即リリース・・・
最近の傾向的にちょっとしたかけあがりでアタルことが多いので実績のある場所を探ると・・・
すぐにアタリ!
掛かった直後からガンガン走ります!!
スピードがあまりないのと頭の振り方から本命でしょう(^^♪
このサイズは一度かかればあまりバレないからゆっくりやりましょ・・・あっ・・・
バレました(=_=)
掛りが浅かったんですかね。
上げてみると針にはでかいうろこが・・・
大きさ的にはこの時期にこの辺でよく釣れる5kgクラスでしょうかね・・・
まー上がってもクーラーに入らなければリリースするからいいんですが姿は見たかったですね・・・
しばらく同じ場所を探るも反応なし。
まだちょっと早いんですかね。
時間もあまりないので流して探ることに。
終了10分前にいいアタリ!
上がったのは・・・

欲しかったサイズ!
1kg超えです(^^♪
連荘期待しましたがダメでした・・・
居るには居ますがまだ少し早い感じですね・・・
今後に期待です!
大潮 5:00 ~ 8:30
今日は所用があったためお休みをいただいていましたが・・・
土日とは打って変わっての凪!
最近何なんですかね?週末になると風が吹いて週明けになると凪る・・・
バカか!
あまり時間はないですがどうしても我慢できず出航しちゃいました(=_=)
時間もないので実績のあるシャローエリアを作っていきます!
最初は大貫沖。
いい感じなのですが・・・刺し網が入り過ぎ・・・
早々に見切りをつけて竹岡沖へ。
こちらは刺し網も少なくいい感じなのですが・・・
下げ潮が効いているはずなのに上潮が効いていないようで船があまり動かない(=_=)
ちょこちょこと移動しながら探っていくもあまり反応がなく・・・

根回りでカサゴを2つほど・・・
即リリース・・・
最近の傾向的にちょっとしたかけあがりでアタルことが多いので実績のある場所を探ると・・・
すぐにアタリ!
掛かった直後からガンガン走ります!!
スピードがあまりないのと頭の振り方から本命でしょう(^^♪
このサイズは一度かかればあまりバレないからゆっくりやりましょ・・・あっ・・・
バレました(=_=)
掛りが浅かったんですかね。
上げてみると針にはでかいうろこが・・・
大きさ的にはこの時期にこの辺でよく釣れる5kgクラスでしょうかね・・・
まー上がってもクーラーに入らなければリリースするからいいんですが姿は見たかったですね・・・
しばらく同じ場所を探るも反応なし。
まだちょっと早いんですかね。
時間もあまりないので流して探ることに。
終了10分前にいいアタリ!
上がったのは・・・

欲しかったサイズ!
1kg超えです(^^♪
連荘期待しましたがダメでした・・・
居るには居ますがまだ少し早い感じですね・・・
今後に期待です!
(暑さはもの凄いですが)
いざ、出撃しようとすると 風ばかり吹いて
まったくタイミングを逃してばかりです
久々、明日(土曜)と思っていたのですが
またまた風で中止です
そろそろ、タイラバ復活&太刀魚ジグもと 妄想ばかりしています
紅月さん ネクタイ&スカートは
この時期サッパリ派ですか?
あぁ~ 釣りへ行きたいです!!!!
試しに拾ってみようかしら?
週末になると荒れますね(=_=)
こうも荒れる機会が続くと意地でも行きたくなってきます!
ネクタイとスカートの色はその日の潮色や天気、ベイトの有無で決めてますので特にこの季節はコレっていうのはないですね。
この時期は潮色が暗いことが多いのでオレンジやホワイト、チャートなどの明るい色を使うことは多くなりますが日中はレッドやブラウンなどの暗い色を使ってますよ。
このところ浅場にタチウオが入ってきているので切られることが多くなってきました・・・
去年タチウオ船団に交じってやった時にジグで攻めてた知人はアタリなし、鯛ラバでそのまま攻めた自分はガンガンアタル!ってのがありましたから結構効くと思います!
フックはワイヤーにしないとダメかもですけどね・・・