今回は忠吾と浪人の絡みから、お弓が浪人に近づきから仇討云々の流れともなる様ですが、まあ、後は視聴してのお楽しみとしときますです。因みに鬼平の前は聖徳太子第二部をとなっておりますが、流石に此れは視聴しときませんです。
今日の弥生賞でしたが、2・4・10番人気の決着となり其れなりに波乱が生じました。まあ、今回はタガノエスプレッソが頑張ってくれてでしたが、グァンチャーレ、ジャストフォーユー、タケルラムセスは少し残念でした。そんな訳で、次回は阪神スプリングジャンプ、中日新聞杯、中山牝馬S、フィリーズレビューとなっており又々楽しみとなっております。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
セルフのスタンドでカードを云々と云われたので、再度入金が仕切り直しとなり、意外にガソリン一つで時間を要しました。其れにしても、セルフの割に従業員の数が何だか多かった。
今日はお遣いもなくでしたが、前を走る車が横着なのばかりでホトホト参りました。其れでも重くなくで良かったかなと取り敢えずはしときますです。