遅れましたが、だいぶ春らしくなってきましたね。
梅を見るつもりで近所の公園へ行ったら、何か見覚えのある桜が……
「この桜、何桜なんだろう?」とつぶやいた数秒後、「河津桜…」とすぐ近くで写真を撮っていたおじいさんが教えてくれました!
明けの春でリンクしたHPには「カワヅサクラは早咲きオオシマザクラ系とヒカンザクラ系の自然交配種と推定されています…」とありますが、河津町からこんな近所にもやってきていたんですね!
けっこう見事な河津桜がいくつもありました!
ここ佐倉市では、2月下旬~3月上旬に満開になるみたいです。
そして目当てだった梅の花です。
この日は風が強く、凧揚げしている子どももいました――よく見ると中心部に凧が!
梅の花ってとてもいい香りですよね~梅酒を思い出します!
梅の花にメジロを期待していたのですが、全く見かけませんでした。
メジロは年明けすぐくらいの方が活発なのか?よく見かけた気がします。
散歩をしていたら、フキノトウを発見!!
これは2月中旬の写真です。
これは3月上旬です――少し開いてきました。
3月中旬には完全に開花していました!
身近なタンポポもなんとなく一年中見かける気がしますが、やはり春が一番あざやかですね!
ワンちゃんの散歩が楽しい季節ですが、3月くらいからダニたちも活発になってきます。
フィラリア予防シーズンもやってきましたね。
新薬がいろいろと発売され混乱中のフィラリア・ノミ・ダニ予防戦線ですが、新しいものがすべてに優れるわけではありません(冷静に考えると、良い所があれば必ず悪い所もあり)――新薬の実態もなんとなく見えてきましたよ。
ネット上は、IT技術に長けた人たちの極端情報ばかりになりがちなので…リアルな±情報については信頼できる動物病院にご相談下さい。