60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

仙台アンパンマンこどもミュージアム

2011-10-30 09:11:49 | 旅・山・温泉・土産・食

娘と孫っち達が帰ってきて・・
仙台アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた。

 
朝一番のり!

ミュージアム入館記念品!10月から「カタカタなるこ」




 
必死で のぞきこんでいる。

パン工房

お寿司やさん


カレーパンマンと・・・。

指さす先は・・
アンパンマンショーです。

わんぱくランド

ポールパーク




下のモールで、アンパンマンがもみくちゃに・・・


アンパンマンが疲れて帰っていく。。。
この後、妹孫っちが追いかけて行って、アンパンマンとハイタッチ!!


メロンパンナちゃんも来たよ。


ジャムおじさんのパン工場の、感動の、かわいいパン!!


いや~!
孫っち達も大満足で、
ちょっぴり疲れたけど、楽しかったよ~!!


仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印で

2011-10-27 18:11:03 | 日々雑記

今日、無印良品で買ったもの。


絵本ノート 
(これを買いに来た。絵を描いたりして絵本をつくる)

ノンカフェイン ルイボスミルクティー
(南アフリカ原産のルイボスとハニーブッシュを牛乳とあわせてある。
 存在感のある味!! 私はいいけど、人によっては苦手かも)

栗とメイプルのマフィン
(メイプルシュガーの生地に栗の甘露煮を練りこんで焼いてある。おいしい!!)



ほんでもって、KALDIでハロウィンのチョコ。

土曜に孫っちが来るというので、これをやる!!

あと、セプンプレミアムの一風堂蒙古タンメン中本

東京ラーメンショー2011の奇跡のコラボ・・とか。
明日食べてみる!!




・・なんて感じの今日でした!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの頃

2011-10-25 20:30:19 | 日々雑記

毎年思うのだけど、
秋って長くないですか?

10月の次に師走でもいいのに、まだ11月があるって感じ。
他の季節より一か月多い気がしてしまうのは私だけ?

今、仕事場は修繕中です。
仙台は、いたる所で修繕している家、マンション、会社が目につきます。

震災の記憶がやっと薄れていく。
薄れてはいけないっていうけど、
いつまでも、とどまってはいられない。

どんなことでも、時が移るにつれ
変化していくのは、自然なことですよね。



今年の桜は、記憶にないけど、
コスモスの可憐な姿は目を楽しませてくれます。

淡々とした気持ちが戻ってきて・・
身体も心も、やや軽い今日この頃です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳頭温泉ブナの森  そして鶴の湯

2011-10-23 11:35:15 | 旅・山・温泉・土産・食

昨日は、日帰りバス旅行。
歩くツアーで、秋田の乳頭温泉ブナの森を歩いてきましたよ。

全国的に雨の朝、仙台を出る時は雨模様でしたが、



現地はどうにか雨は降っておらず、
ラッキー!!
歩く前の、軽い準備体操。



パスツアーなので、いっぱいの人と一緒に歩ききます。
今、空前の山歩きブームですよね。
今回は、ハイキング入門で90分くらい歩くコースです。

 

現地のガイドの小野さん。

ブナは漢字で木へんに無と書くのは、使えなくて役に立たないかららしいけれど、
最近になって、その保水力が自然環境を保つのに大きな役目を果たしているとわかってきたとのこと。

ブナについてるマダラ模様は、ブナの模様ではなく、藻や菌類がついているもので、
ブナ本来の色は、コンクリートの電柱の色だそうです。

木の途中から藻類がついているのは、その下まで雪か積もるということがわかるし、
木の片側についていることで、北風を避けていることから、南側だとわかる。
自然の様子を観察することで東西南北もわかるとのことです。




この前の二人連れは、関西弁やった!!
ここでも関西人にヒット!



紅葉は、この辺ではもう終わり頃。
ガイドさんによると、一週間のうちでも、みるみる景色が変わる秋景色です。
地面には、落ちたばかりの落ち葉でいっぱい。


途中、細い崖道や、短いつり橋もわたり、


鶴の湯峡を超えて、

乳頭温泉 鶴の湯に出ます。


乳頭温泉の中でも最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉だそうで、
今なお警護の武士が詰めた茅葺き屋根の長屋「本陣」が残っています。





屈指の人気の湯で、今回ここへ来たくて参加したようなもの。

秘湯 鶴の湯温泉

私はここで「中の湯」に入る。
内湯と外に小さな露天風呂がある。
お湯は白濁のスベスベのお湯。野趣満点!
流れ出る時は無色透明のお湯が温度が冷めるにつれ、白濁するんだそうです。

蔵王もそうだったけど、こういう所の大露天風呂は外から丸見えで、
男の人がたくさん入っている横を女性が歩いて奥の女風呂に進んでいる。
おばさま方は、「こういうとこは、丸見えなのよね」なんて、ワイワイ言ってて、
入ってる方も落ち着かないだろうねえ。

女湯もコミコミで、内湯と露天があるのだけれど、
おばさま方がワイワイ言いながら、
外の露天の木戸をくぐると続いている、混浴露天風呂に「行こう行こう」と入っていった。

「見えても、知らない人だから、かまわないよ!」なんて言ってて、
すごい!
おおらかでいいのかな。。

私らも、もうすぐああなるのかもしれません。。。





とっても人気で人があふれてましたが、
紅葉の中の風情もあって、
なかなか良い温泉でした。



帰りに日本一の深さという田沢湖によりました。



水深420メートルだっけ・・水もきれいで120メートルぐらいまで透き通って見えるそうで、
カルデラ湖です。
辰子伝説の、黄金の辰子像というのがあるのだそうですけど、今回は見れませんでした。

忠犬ハチ公で有名な秋田犬


大きいけど、優しい顔してます。


それから、盛岡の南部鉄器の店により、一路仙台に帰ったのでした。


こういうツアーは、当日のお天気が選べず、天気予報で雨を覚悟してましたけど、
思いがけず雨がなく、気持ちよい一日を過ごせてよかったです。

ここの歩くツアーは、ハイキングや登山で人気らしく、
スタンプ帳にスタンプを押してもらうリピート客がたくさんいるようです。

団体行動は、いろんな人がいて、ついつい観察したりしてしまうので、
値段は合理的でいいけど、なんだか疲れて悪いような気もするのだけれど、

たまには、こういうツアーに参加するのもいいのかなと、

満足しました!!














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓の放射性物質チェック

2011-10-17 09:00:49 | 日々雑記

朝のNHK番組「あさイチ」で
食卓の放射性物質検査をしていた。

一週間の朝、昼、夕の献立をそれぞれミキサーしたものを



この専門の機械で二時間検査。

協力してくれた六家族。

札幌・・・食材の産地は地元中心
郡山・・・福島産中心
東京江戸川・・・産地は東北を避け、西日本や北海道産
東京目黒・・・産地こだわらず
大阪岸和田・・・産地は地元中心
広島・・・産地は地元中心



結果は驚きの

どこもほとんど検出されず。

そして、一日だけ、ごく微量のセシウムが検出されたのは
なんと札幌、、東京目黒、東京江戸川、大阪岸和田の食卓のものだったのです!!

この一週間に限っては、
福島郡山の食卓からは検出されず、
大阪や、東北産を避けてた所や、札幌で検出されたってことは、
びっくりです。

広く薄く全国にセシウムが分散されているのか、自然のものなのか。
由来はわからないけど、


こだわったところで、要は、あんまり変わらないってことになりませんか?


宮城に住んでいると、東北産の野菜を食べずにはいられなく、
さすがに福島産は避けたりして、気にしてはいたけど。
今はそんなに気にしなくていいという結果な気がします。

ましてや、放射性物質のことで、
わざわざ西日本や北海道のものを
苦労して選んでいたのに、
検出されたっていうご家族はびっくりでしょうねえ。

なんか、衝撃だなあ。
恐怖があおられて、
風評被害が広まってしまっていた気がするもんねえ。

正しいことがわからない状態では
風評に加担してしまう、人の心理の難しさです。

こういう検査は、もっと広く、早く、
いろんな所で持続的に行って、正しく発表されていくことが
大切なことですね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする