60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

映画 駅 ステーション 見ました!

2024-11-07 16:10:36 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他
懐かしい映画 
「駅 ステーション」見ました。

映画の中の北海道 増毛駅


今の増毛駅
増毛線は平成28年廃線になったそうです。


映画は1981年上映
私が社会人になった頃。。

主演は10年前に83歳で亡くなった
高倉健さん




高倉健 いしだあゆみ 倍賞千恵子 根津甚八 室田日出男 池部良 宇崎竜童😳 。。

懐かしいスターが勢ぞろい💫


今見ると、
びっくりするくらい、
昭和です。💖


🚉🚉🚉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物でおでかけ 親鸞展👘

2024-11-01 14:44:57 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他
今年は涼しくなったら、
着物を着るぞ〜と決意していた!😆

コロナ始まる年に集めた、
リサイクル着物とか。。を

今着なくて、いつ着るの!!😤
と!⚡️⚡️⚡️


しかし、先月の文楽鑑賞では
まだまだ暑く、挫折。😞


しかししかし、
なんと!😳
今日決行に至りました〜!🤩🤩
(大層すぎて、すみません🙇



仙台市博物館で開催されてるコレに行って本願寺の国宝を見る!💖💖


昨日午前中着付け練習して、
今日、母がデイサービス行った後、

必死に着物来て、とにもかくにも車でGO🚗


とにかく実行あるのみ。
やると決めたら、やる女なのだ〜😂😂😂😭😭



博物館は何年ぶりでしょ。
駐車場が何台かあいてるくらいの、まあまあの人出です。



浄土真宗の開祖、親鸞さんは
後鳥羽上皇に新潟に流された後、

東国で布教してまわり、
その際に教えを書いた、親鸞自筆の
「教行信証」
これが今回国宝として展示されている。


親鸞さんの字、なんか癖があって、興味深い!


親鸞さん
。。。ちょっと坂田利夫さんに似てません〜?😅
(あわわ。。💦不敬だったら、申し訳ありません!🙇🙇🙇)



あと、今の大河「光る君へ」でおなじみの藤原公任が選んだ、

平安の三十六人歌集の
最も古い写本。
その後、石山本願寺がいただいた!🤩
これも国宝✨

こんな感じの!

親鸞さんには、聖徳太子が影響与えてるのよねえ。太子の掛軸もありました。
やっぱりすごい!聖徳太子!



常設展も、久しぶりに見たけど、
宮城で出土した、縄文時代の土偶とか、


諸々面白かったです!
私の着物姿!😅


お昼すぎには家に帰り着いて、


なかなか有意義な着物おでかけとなりました。👘



👘👘👘

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形浄瑠璃文楽 仙台公演

2024-10-15 19:20:14 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他


大阪の人形浄瑠璃文楽 
仙台公演
見てきました!✨





前に見たのは、20代か30代のはじめだったか、

大阪文楽劇場で一回見たことあります。。

40年前くらい?💦



文楽の成り立ちは江戸時代初期。

太夫の語りと三味線と、
3人の人形使いが一体の人形を操る総合芸術。

ユネスコの無形文化遺産でもあり、
なかなかの迫力で、

笑いを誘ったり、
はたまた、泣きそうな場面もありました。(;_;)



最近また練習始めた着物を着ていこうかと、チラッと考えましたが、

昼間はまだまだ暑く、

やはり古いホールの中は
時節柄か、空調効いてなくて

着物やめといて良かったです。😅


でも、他に着物姿のマダム達、
いっぱいいらっしゃいました。😊



楽しかったです。💝



🎎👘🎎👘



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台ジャズフェスティバル🎶

2024-09-07 20:39:33 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他
大阪から友達が来て、
仙台ジャズフェスティバルに行きました!🎷

美味しいお寿司も食べて、
友達ご満悦!💖





あちこち会場があって、
今日明日で600グループが演奏するそう!

私も何年ぶりかのジャズフェスで、
いっぱい歩きました。👣

すごい人出で
みんな楽しそう!

音楽はやっぱり良いですね。🎶



天気は薄曇りで
ムシムシするものの、気温も30度くらいで、

大阪から来た友達は
猛暑から解放された〜と喜んでました〜!😍



今日は友達はホテルに泊まり、
明日は2人で松島に泊まります!




💖💖💖

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いイチin山形

2024-07-07 19:47:47 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他

山形まで行って、
お笑い見てきました〜!😁


サンドイッチマンのグレープカンパニーの
笑いイチin山形

出演者は
サンドイッチマン、永野、ランジャタイ、カミナリ、お見送り芸人しんいち、わらふぢなるおなど。。😅

新しいホールに満員の人

娘と息子と息子の奥さんとで


三階席でしたけど、

笑いました〜!😂
面白かった!

特にランジャタイの
イカれた訳わからなさが好き!😂😂



終わってから、
夫のお兄さんが入ってる施設に面会に行き、

帰ってきました。
夫もどこかで見てたかも!

亡き夫の故郷山形


やっぱり今日も
最高潮に暑かったです!
💦💦💦


🥵🥵🥵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする