60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

年の終わりに

2011-12-28 21:08:59 | 日々雑記

皆様、2011年も、もうすぐ終わりですね。

皆様にとって、今年はどんな年でしたでしょうか。

私にとっては、何といっても大震災に衝撃を受けた年でした。
あの後、夏ぐらいまでは、気持ちも全く落ち着かなくて、
父が死んだ年と同じくらい、人の死について考えた年でした。

こういう試練を私達日本人は、繰り返し受けてきて、
それを乗り越えてきたんだと思うと、
悠久の歴史も、つくづく感じされられた年でした。

それと同じくらい思ったのは、
いざという時の、人の心の優しさです。
たくさんの、本当にたくさんの人の優しい心、良心が満ち溢れた年でもありました。
多くの人達が東北のことを思う気持ちの強さに
何度も感激しました。

人って、いろいろあるけど、素敵だな・・と思わされた年でした。


そして、私は結構すがすがしい気持ちでこの年末を迎えています。


息子のセンター試験が迫り、
落ち着かない年末年始になりそうですけど、
機嫌よく、新しい年を迎えられそうです。。
・・ついでに、機嫌良い春が迎えられるといいのだけれど・・。



つたないブログを見ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

新しい年も、また、どうぞよろしくお願いします。
皆様が良いお年をお迎えくださいますよう、お祈りいたします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫多き、検診日

2011-12-26 20:22:30 | 日々雑記

仕事は29日くらいまで入ってるけど、
今日は会社からの半日ドッグの日。

街中の検診クリニックセンターみたいなとこまで行ってきた。

朝八時半の予約なので、渋滞を予測し、七時半には家を出る。
今朝は寒いし、月曜日なので案の定、車渋滞。

地下鉄で行こうかと思ったけど、仙台街中のトラストタワーまで車で行くことに。。

こういう時、地下鉄で行くか、車で行くか、決めないまま、
その時々の自分の咄嗟の判断にまかせることがある。

それで、ドツボにはまる日もあるけど、
今日は、すべてスムーズに行った。

渋滞しながらも、トラストタワーの近くの駐車場も偶然いいとこ見つけて、すんなり入れて、
時間ピッタリに着き、始まった検診も、待つことなくスムーズ。
ちょっと気が重かった胃カメラも、スムーズだった。

早めに終わったので、駅前の友達に連絡したら、
お昼頃に時間が空く・・というので、
急だけど、ランチにおじゃますることになり、

それまでの時間は偶然本屋で目に入った五木寛之の「気の発見」という文庫本を持って
スタバに入り、読みいっていた。。




そして、この本、とってもおもしろい!!

・・・と、上を見ると、、


人が二人・・(小さく見えてるの・・わかるかしらん?)
窓ふきしてるのかと思ったら、なんか据えつけられているライトの電球を回収してらっしゃいました。

・・いろんな仕事があるもんだなあ・・なんて考えたりして
街中のスタバで久しぶりに、考えにふける。。


その後、友達のとこで、またまたいっぱい、おしゃべりして・・
雪まじりの夕方前には、息子から連絡がきたので高校まで迎えに。。

その道筋も、渋滞よけて裏道行く車についていき、スムーズに高校まで行けました!!

クリスマス寒波で覚悟したけど、
仙台は雪が積もらなかったこともあって、
週明けの今日、全てスムーズに動けて、収穫多く・・なんか満足!!

ああ、もう今年もあと少しで終わるんやねえ。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受検について考える・・

2011-12-21 09:30:55 | 思考 ・思い

建築ラッシュのご近所。
今の家って、あっという間に形が出来上がる。


こんなこと始めたと思ったら・・


もう形が出来上がってる。。

ここから、内装、外装に入って、門扉なんてつけたら
あっという間に人が暮らしだす。

計画的で、はやいぜ!!



それに比べて、我が家では。。。


年末押し迫ってきた・・・という実感もなく、
ようやく息子が受験ムードになってきたと思ったら、
センターまで、もう一か月もないやんか!!

あかんなあ。。
どうなることか、全く見当がつかない。

そして、今の大学の受検要項って、全く複雑!!
息子も親も、そういうの見るのも苦手で、
仕方なくお尻に火がついてから、ノソノソ見ている。

センター試験は学校から一斉に申し込んでくれるけど、
私立は各自で・・・に決まってるんだけど、
今ごろになって、嫌々見てるって感じ。
息子も親も。。
どうしても、こうしたい・・・という意志があるようで、ない!!

こんなんでどうなるねん!!

出たとこ勝負では、通らないこともいっぱいあることは、
痛い目にも何度も遭って、重々知ってはいるんだけど、

結果的には・・いつまでたっても、出たとこ勝負。。

私も旦那もそんなんやから。。
当然、子供らもそうやわなあ。。

後になって、何とかなってくれると、
どうにかなったやん!!と、
いろんな学びを忘れてしまうので、

うちの一家は、
いろいろ事前に計画して・・・
なんてこと、できた試しがない。
いつも、突然、何かが決まる!!

そして、アタフタする。。

そもそも私が結婚、出産の時も、
仙台に来たことなんかも、
娘の結婚、出産の時も、めちゃくちゃ想定外のことばかりで、
何度友達をびっくりさせたかわかりません。。


・・
たぶん、うちは、そんなんが好きなんだと思います。
そういうことにしておくしか、ありません。。。


あ~あ・・
とりあえず、はよ、春来ないかな。。。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城ゆったり年忘れの旅②  白石・遠刈田

2011-12-16 08:39:43 | 旅・山・温泉・土産・食

次の日の朝、部屋から見た本館。




お姉さんは、和食朝食。


私は、洋食朝食。

おいしい!!

それから、また朝風呂に入り、
11時にチェックアウト。





本当に、ゆったり素敵なお宿でした。

皆様気になるお値段は、リーズナブルな和室で、平日一泊二食で15000円です。。
お安く感じる、良い宿でした。


それから、私達は白石城に。。
白石は、県南の市で、白石温麺が有名です。


大阪夏の陣で、伊達の家来として勇敢だった片倉小十郎という人のお城だったみたい。。


東日本大震災で、いたるところ壁にヒビや、剥がれ落ちた所が。。


低い天守閣からあたりを見渡す。


近くの武家屋敷まで、プラプラ、ワイワイ歩く。。



その後、宮城蔵王山麓の遠刈田方面に。。

牧場風景を抜けて、お天気が良い蔵王山麓をドライブです。

夏は、こんな感じ。。
冬晴れのこの日も、気持ちいい山麓でした。


最後に遠刈田で昼食を食べ、温泉に入り・・・・

 



空港にお姉さんを送って、

宮城ゆったり年忘れの旅を終えました。。

ああ、ほんまに、のんびりしたあ。。。
たまには、友達とゆっくり旅すること・・必要やね!!

皆様も、是非、宮城にいらっしゃって~!!












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城ゆったり年忘れの旅①  鎌先温泉 湯主一條

2011-12-14 19:13:28 | 旅・山・温泉・土産・食

大阪の旧友が、仕事がらみで仙台に来た。

用事も終わった、昨日と今日の二日間を
宮城で骨休めするってことで、一緒に二日間ゆったり過ごしてきました。

いろいろあったこの一年の、ゆったり忘年会&クリスマス会。。

一人がギックリ腰でドタキャンとなり、
二人旅となりました。


まずは、イタリアンの昼食・・・
いつものように怒涛のおしゃべりと、大笑い。。

満腹になり、
まず、伊達正宗の霊屋、瑞鳳殿に行く。

 



瑞鳳殿は1636( 寛永13)年、70歳で生涯を閉じた仙台藩祖伊達政宗公の遺命により、その翌年ここ経ケ峯に造営された霊屋(おたまや)です。
桃山様式の遺風を伝える豪華絢爛な廟建築として1931(昭和6)年、国宝に指定されましたが、1945(昭和20)年の戦災で惜しくも焼失しました。
現在の建物は1979(昭和54)年に再建されたものです。

・・・とのことです。

隣接の資料館では、墓室の発掘の様子がフィルムで放映されていて、伊達正宗のお遺骨がとりだされる様子が見られます。
私は、初めて行ったんだけど、なかなか興味深かったですね。



このあたり、経ヶ峯は、伊達家の霊域として長年禁断の地であったため、
藩政時代そのままの自然環境が現在まで維持されているらしく、
動植物の生態にも見るべきものがあるようです。

この日は、シンと寒くて背筋が伸びるような所でした。




そして、今回の最大の目的は、楽天トラベルでの高評価の宿、

宮城県南部にある、時音の宿 湯主一條

レトロモダン・・というか、千と千尋の宿に来たみたい。。




抹茶とずんだ餅。。食べちゃった後です。。

到着してすぐに、
アイリッシュハープのミニコンサート。

借りぐらしのアリエッティのテーマ曲で有名になったアイリッシュハープ。
優しく哀愁のある音色で、クリスマス曲等を弾いてくれました。
月に二回のコンサートに偶然あたって、ラッキー!!

奏者の月輪まり子さんは、アイルランドに12年住んでたとのこと。
アイルランド・・って、前からちょっと、興味あり。
キリスト教より古いケルト文化が色濃く残っている所とか。
なんか、幻想的な国のイメージです。
彼女は、ライアーという「千と千尋の神隠し」で有名になった小さな竪琴も演奏されるそうです。


この宿でアイリッシュハープを聞いていると、
宮崎ワールド気分ですね。




夕食は、大正時代に建てられた本館の畳敷きの個室で。。


 

前菜から・・とってもきれいで、ワクワクする。
お品書きの中からピックアップ。。








仙台牛ステーキ


ぶりしゃぶ


クリスマスプレート

4、50代の女ともだちの旅にぴったりの、味と量。。
目にきれいで、味もよく、
素敵な夕食です。


・・と言っても、
私達のおしゃべり、笑いは、相変わらず・・・。



薬湯で有名なお湯と、もう一つの源泉の湯もじっくり堪能して、
ゆったり、ご褒美旅の一日目が暮れます。

思った以上に満足な宿で、なんだか心身ともに、ゆったりです。。


あと少し続きます・・
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする