今日の空。
あさ空は雲が多く、7時過ぎの日の出から時間が過ぎて行くと、
雲が切れてようやく光が満ちて来ました。
老体にムチ打って、灯油を買いに行って来ました。
灯油も配達していただこうかと考えてみたのですが、調べると結構、遠い
ところのお店の配達しかないみたいで、配達エリア外となっていたので、
気合を入れて、自力購入に出かけた次第です。気合だ―っ。
左半身の激痛がなんとか緩和されたので、この急階段を灯油を持って
「なんとか上がれるかな?」と、頭の中でシミュレーションして。
一般的には灯油用のポリタンクは18ℓ入りが多く、私も18ℓ入りを
使っていたのですが、年々、外階段を持って上がるのが辛くなり、
10ℓ入りを使うようになりました。これだと、無くなるのが早いので、
結局、買いに行く頻度も高くなるという面もありますが、もうね。
18ℓ入りなんて、持ち上げて、外階段は無理ですね。やれやれ。
10ℓ入りを持ち込むと、GSのお姉さんがにこにこ。
「これ。いいですねー。すごく持ちやすい。みんなこれにしたらいいのに」
と。おそらく、冬場の18ℓ入り灯油を持ち運ぶのに、女性だと大変。
よーくわかりますよ。腰をお大事に~。
今日は3缶30ℓを購入しました。30ℓで3340円。
3缶だけど、1缶だけ運びました。何しろ、左半身の痛みが…。
とりあえず1缶でストーブは問題なし。
エアコンだけだと寒い日には耐えられず。特に今年は薬の影響か、
「自力発電」が難しいのです。カモン!ストーブ!
「自力発電ってなーに?」と思われるかと思います。
私は手や足があたたかい人間で、みなさんが寒い寒いと言ってるときに、
自分だけはそんなに寒くない。カイロなど不必要な人間なのです。
よくお布団に湯たんぽとか入れる方がいらっしゃると思いますが、
私は不必要でした。寒い日は母から、「ちょっと寝る前に私の布団に
入ってあたためといてよ」と言われるほど。冷たい母の布団に入って
私が寝ていると、すぐにぽかぽかになる。自力発電。
あたたかくなった頃合いで、母から「も、いいから」と追い出される
というルーティン。母とは別室なので、私は再度、自分の部屋の
自分の布団を自力発電であたためるというわけです。
そして、高校時代は寒くなると、クラスメイトが私にたかる。
「あったかーい」と、冷たい手を私のからだのあちこちにあてる。
暖房器がわりになる便利なあたくし。
ひどいときには、胸の谷間に手を入れて、「きゃははっ」と喜ぶ。
女子だからって。今の時代ならセクハラです。
いえ。考えてみると、今の会社の同僚(既婚女子)もよくおさわりして
あたためてましたから、セクハラは続いてる・・・?
今日のひる空。水底から水面を見ているような気分に陥ります。
寒くなると、こんなものも登場します。
これは母をデイサービスにお願いするときに使っていたもの。
いろいろ探して探して見つけたハーフケット。
薄手なのですが、蓄熱機能があって、すごく暖かいのです。分厚い
毛布くらいのあたたかさなのにコンパクトなので、車椅子の母に
かけると、ぼかぼか。入浴をお願いしているので、帰りに寒いと
いけないと思って、探して見つけたもの。介護士さんたちからも、
「とてもいいですね」と大絶賛でした。
ボタンで留めると、ジャケット風にも使える仕様です。
こちらも母用のジャケット。裏生地もない1枚仕立てなのに、
ものすごくあたたかい。しかも静電気も起きないので、「とっても
いいですねー」と介護士さんたちから、ほめていただきました。
冬は静電気が起きやすいので、介護士さんたちも困ってしまうことが
多いそうですが、母のハーフケットとジャケットは、便利グッズとして、
認定?していただいたのでした。
寒い日に、母のことを思い出しながら、使い続けています。
今日のゆう空。
雲が多いので今日も日没は雲の向こう側で。
そして、月は見えました。
今日も美しい空を見せていただいてありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます