眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

豚こまキャベツうどんの鍋仕立て

2024-12-01 07:18:30 | 料理 麺類
今日から12月。各地で寒くなったようですね。
こちらも寒くなりました。灯油を買わなくちゃ。

こんな日はやぱりお鍋…風なうどんにしてみました。
豚こまとキャベツをたっぷり入れて。
にんにくと唐辛子も入れたので、もつ鍋みたいな味わいです。
身体が温まりました。ラーメンでもよさそうですね。

豚こまキャベツうどんの鍋仕立て
1人分
うどん 1人分
豚こま切れ肉 90g
キャベツ 1/4カットくらい(お好みで)
にら 3~4本
にんにく 1かけ
赤唐辛子の小口切り 適量
水 350cc
   ★鶏ガラスープのもと 小さじ2
 ★しょうゆ 大さじ1.5
 ★みりん 大さじ1.5
ごま油・塩・こしょう
①うどんはゆでておく。
②豚肉は大きければひと口大に切り、キャベツはざく切り、
にらは4~5㎝長さに切り、にくにくは薄切りにする。
③そのまま食卓に出せる鍋にごま油を入れ、にんにくと赤唐辛子を
入れて熱し、香りが立ったら、豚肉を入れて炒める。
④③に半分ほど火が入ったら、キャベツも加えて炒め、水を入れて、
★の調味料を加えて、しばらく煮込む。
⑤好みのやわらかさにキャベツが煮えたら、①とにらを入れて、
ひと煮して、そのまま食卓に出していただく。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿