8月にも行った砥峰高原。
光るススキの穂が見たくて、もう一度行きました。
ところが雨に降られてしまい、銀色の穂は見ることができませんんでした。
平地では降ってなかったのですが、山の途中から本降りの雨になってしまいました。
ススキの穂も雨で閉じてしまいました。
しかも風も吹いて気温がぐっと下がってしまい、ダウンを着ててもいいくらい寒かったです。
そんな中、結婚式の写真の前撮りをしているカップルがあり、驚きました。
どんなにか寒かったろうと、気の毒に思いました。
帰る頃に少し穂が開いてきました。
青空に銀色に光るススキを想像して行ったのに、残念でした。
光るススキの穂が見たくて、もう一度行きました。
ところが雨に降られてしまい、銀色の穂は見ることができませんんでした。
平地では降ってなかったのですが、山の途中から本降りの雨になってしまいました。
ススキの穂も雨で閉じてしまいました。
しかも風も吹いて気温がぐっと下がってしまい、ダウンを着ててもいいくらい寒かったです。
そんな中、結婚式の写真の前撮りをしているカップルがあり、驚きました。
どんなにか寒かったろうと、気の毒に思いました。
帰る頃に少し穂が開いてきました。
青空に銀色に光るススキを想像して行ったのに、残念でした。
ですがこの時季は雨が降ると急に冬のようになってしまいますからね。
せっかくのところ残念でしたね。
ススキはどこにでもありますが、揃っていて白く光ってきれいですね。
山奥みたいですが、(笑)このあと温泉にでも入りましたか?
11月なのに20度くらいの気温が続き、暖かいいい日が続いています。
何処も紅葉のいい時期みたいですね。
我が家のハナミズキはすごくきれいに紅葉しました。
今はすっかり落ちてしまい、庭は落ち葉だらけです。
紅葉はきれいでいいけど、落ち葉の掃除は大変です。