リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

最初タイトル付け忘れたとかそんなことはなかった。

2014-11-17 23:41:57 | 2014年度冬公演
こんばんは。
今公演では照明、衣装小道具として参加しています、霜田菜月です。
ちなみに小道具チーフです。同回ではチーフ一番乗り!
責任ある立場、ということでかなりドキドキしています。反面、それが程よい刺激にもなって、日々頑張ろうって気持ちにも繋がったりもしてるので、私って単純だなぁと思います。

それと!なんと!
リツゲイにまたまた新入団員です!
今公演の少し前に入団し、先日、衣装小道具に入ってくれました。
気になるニューフェイスはそのうち稽古場日誌に現れる、あるいは他の方が詳しく説明してくださると思うので今は書きませんが、私としてはいしょこに入ってくれて嬉しいと言うしかありません。
もう一回生いしょこぼっちじゃない。うれしい…!

そんなわけで、今回は衣装チーフのwmiさんとのダブルチーフ、そしてニューフェイスの3人でいしょこってます。
前回ほどのいしょこ修羅場は中々ないだろうと思っていたのに、今回は前回以上に衣装・小道具それぞれ大変です。だからこそ、やりがいもあります。
公演をご覧になる際は、そこも合わせてお楽しみいただければ幸いです。


話は変わりますが、最近舞台班のお手伝いによく行くようにしています。
楽しいからです。色々理由はありますが、一番の理由はそれです。作業場と舞台作業、楽しいです。とても!

今日はパネルの枠組みにベニヤを張る作業を一気にわーってしました。
舞台作業でベニヤ張りが一番好きです。無心にとんかんやれます。
段々ベニヤの向こうの枠や補強材の位置が掴めるようになってきて、私すごくねって調子に乗っていたら失敗しました。よくあることです。ちゃんと修正したので問題はないはずです。
途中、現場監督ジャンボの粋な計らいに感激しつつ(ジャンボ、ミルクティーありがとう。)、楽しく作業していました。

作業しながら、ふと、どうして私は舞台作業、ひいては大工仕事が好きなんだろう、と考えました。
それは多分、両親の影響なのだろうなと思います。
私の両親は、父も母もリツゲイの舞台班に勝るとも劣らぬ大工技術を持っていて、実家には手作りの本棚や食器棚、チェスト、机、椅子などがあります。犬小屋や猫小屋も自作していました。
小さい頃によく、ホームセンターに一緒に材を買いにいって、ホームセンターのおじさんが機械で材をカットするのを見ていた覚えもあります。
私がおやつを食べてる横で、あるいはゲームをしている横で、またまたあるいは一緒に、とんかん日曜大工をやっていました。
そういう経験が、あるいは思い出があるから、私は舞台作業が好きなのだと思います。
なのに何で照明といしょこやってんだ、と思うかもしれませんが、父は実家の照明になみなみならぬこだわりを発揮して自分で設置する程度には照明機材に詳しいですし、母は自分で服を縫うくらいには服が好きです。
そう考えると、照明といしょこはなるべくしてなったのかな、とも考えたりします。

ともかくとして。
今回の劇は家族の話です。素敵な『家族』の話です。
だからか、よく家族のことを考えてしまいます。
仕事が忙しい両親だったので、過ごした期間は決して長くないのに、影響って受けるものなんだな、とか。ちょっとくすぐったく思います。
そんな風に、自分の『家族』がちょっと恋しくなるような、素敵なお話しです。
四回生と一緒に打てる、このメンバーでは最初で最後の公演。
悔いが残らないように、寂しくても笑えるように、がんばっています。
ぜひご観劇していただけたらな、と思います。

少々長くなりました。
冬公演は12月11日、12日、13日です。小ホールにて、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする