大事なものは後から気付くといいますが、ここ一か月は何かしらのことについて、「あ、忘れてた…」と思うことが多かったので、このタイトルにしました。
家出る前に忘れ物してないかな~してないな~って思って出た瞬間に家の鍵忘れてたり、ゼミ発表のタイトルを仮の題名のまま印刷したり、この稽古場日誌だったら、新入団員のみなさんに編集の仕方を教えていなかったり……Oh……ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
何がって、忘れていること、には気付かないんですよね、構造的に。
忘れていたことには気付けても。
皆さん、大事な何か、忘れていませんか?
家出たときには「財布鞄ケータイ鍵」って唱えます。それが大事なものだから。
では皆さんの『大事なもの』、なんですか?
友達、恋人、家族、趣味、お金、青春、未来。
お布団、青空、星空。
ありったけのご飯、電車で通り過ぎる遠景。冬空に湯気、ガス灯の街道。
さて、あなたの思う素敵に再会できましたか。
それとも、見失うような忘れてしまうような皆さんではなかったでしょうか。
僕には。
指折り数えるように、ときどき、振り返ってみるのが、いいのかも、しれません、ね。ね?
公演週開始しました。本番まで頑張ります。お暇を作ってきてくださる方には感謝を。
3回生の渡辺でした。
P.S.
夏公演HP開設しました。なんか検索で辿れないので追って編集しています。ツイッターなどからお越しください。
P.P.S.
9月末に東京で漫才をします。高校の友人と、もう一度青春します。大学生の漫才大会です。お暇ならぜひ。