当ブログ上に載せてる写真については、以下のフリーソフトを使用しています。
無料で画像が美しくなるので、興味があればトライしてみて下さい。
1.縮小専用。
2.JTrim
『縮小専用。』
デジカメの性能は、とかくカメラの画素数が重視されがちですが、ウェブで使用する上で、画素数はあまり大きな意味を持ちません。それは、元画像のままではディスプレイからはみ出すからであり、大抵の場合、ウェブでは縮小画像が使用されます。
この縮小加工が曲者であり、縮小過程で画像の大幅な劣化が生じます。いわゆるぼやけた画像のことです。
自分は本ソフトで、画像くっきり(鮮鋭化)、JPEG-95%に設定して縮小加工を行っています。あと便利なのが、複数の画像を一気に縮小できることかな。
『JTrim』
こちらのソフトは、主に露出設定を失敗した時に使用しています。
使うのはガンマ補正とヒストグラムのノーマライズくらいですが・・・
あまりこのソフトのお世話にならないよう心掛けています。
ちなみにガンマ補正は露出調整で、ノーマライズは画像の自動調整のようなものです。
(明るさやコントラストをいじるより、ガンマ補正の方がお勧めです。)
最近、美濃焼(和食器)に興味が湧いていましたが、
ここ岐阜に居る間に、もうひとつどうしても欲しい物がありました。
それが関の刃物です。
今回はソムリエナイフとぺティナイフを購入しました。
ソムリエナイフはATHRO(豊和刃物製作所)のスタンダード・黒檀
ぺティナイフは安田刃物のV10鋼33層ダマスカス150mm
包丁には調子をこいてネームまで入れてもらいました
以前使っていたぺティはHenckelsの安価なモデル
ソムリエナイフに至っては粗品です・・・
どうせ買い換えるのなら手作り感のある日本製と思っていました。
食器についても言えることなのですが、
ちゃんとした物の方が大事に使っていくことができます。
物を大切に使っていくという習慣って
本当に素晴らしいことだと思います。
以前はあまり気にしていなかっただけに、
少し反省しなければなぁ・・・
また来て下さいね
人生五訓
あせるな
おこるな
いばるな
くさるな
おこたるな
京都・嵯峨 小倉山 二尊院 より
自分のペースでええから
寛容・謙虚な態度で
褒めることも忘れずに
前向きに生きて
なすべきことをしっかりやれということか
頑張りましょう
また来て下さいね
今日はあいにくの雨でしたが、
陶都・駄知に行ってまいりました
(9/29,30 駄知どんぶりまつり開催中)
美濃焼は多治見が本場かと思いきや、
本当は土岐の方がもっと凄いらしいのです。
日本の陶器業界にて、6割以上のシェアー誇るこの地において
駄知地区も歴史的にも窯(和食器)のレベル的にも秀逸なものがあります
今日は雨だったので多くを廻れませんでしたが、
不動窯と丹山窯にて器を購入しました。
上二点の織部が不動窯、下二点の粉引が丹山窯です。
これも何かの縁かもしれませんので、
この二つの窯については、今後も注目していきたいと思っています。
不動窯さんは、栗原はるみさんの『すてきレシピ』でも紹介されているらしい。
自分も持っているんですよ。
『ごちそうさまが、ききたくて。』
自称はるみイズムの継承者の一人ですから・・・
次週は下石に笠原に市之倉・・・
愉しみはまだまだ続きます
また来て下さいね
総コレステロールの適正値は220未満!
自分は250前後なので、OUTのようですが、
果たして本当に病気なのでしょうか?
今『コレステロールに薬はいらない!』という本を読んでいます。
自分の家系では動脈硬化というよりも、
むしろ癌になるリスクが高いのです。
コレステロールの低下は癌の発生率を上昇させ、
死亡率をあげる要因になっています。
むしろコレステロール値は低いほど危険な訳です。
資料によれば240~260が最も健康的で、
長命であることが、臨床により示されています。
メタボリックも上手に付き合えば、
長生きできる希望があるということではないでしょうか
もし廻りにコレステロールの薬を飲んでいる人がいたら、
少し調べてみる方が賢明なのかもしれません。
皆様の健康と明るい未来のために
また来て下さいね
農薬を使いすぎた葡萄畑は、その後どうなりましたか?人間も一緒よ
免疫や環境への抵抗力がどんどん衰え・・・
フィルターを通したワインの味は?皆さんよくご存知の筈では
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
Cara ed amabile,
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
Soave piu?
何故、涙が・・・