浪花の吟

無為自然な生き方、それも悪くないね

きびなご(徳島産)のオイル煮と炒め物

2006年05月31日 | 葡萄酒と料理


今日の料理
1.きびなごのオリーブ油煮
   ハーブ、ニンニク、桜海老、塩胡椒でアクセントをつけて頂く。
2.きびなごと野菜のオリーブ油炒め
   1の残ったオリーブ油でなすび、パプリカ、レタスときびなごを炒める。

本日のワイン
リベルタス・カベルネソ-ビニオン・2005
品種:カベルネソービニオン
産地:南アフリカ
購入先:タカムラ

う~ん。きびなごの生臭さをとるのは難しい。


ニジマスと野菜のオリーブ油炒め

2006年05月30日 | 葡萄酒と料理


本日の料理
ニジマスと野菜のオリーブ油炒め
 青梗菜、なすび、アスパラをオリーブ油で炒め、鶏がらとハーブと塩胡椒で味付け
 ポワレしたニジマスを野菜上で白ワインにてブレゼして出来上がり

本日のワイン
リベルタス・カベルネソ-ビニオン・2005
品種:カベルネソービニオン
産地:南アフリカ
購入先:タカムラ

やっぱりこの安さは信じられない。がぶ飲み用には最高!

今日の御飯はスペインワインと共に

2006年05月29日 | 葡萄酒と料理


今日の料理
1.アスパラベーコンのオリーブオイル焼き
   にんにく、バター、ハーブで味を整える
2.手羽先のトマトソース煮
   塩胡椒した手羽先をリソレしてから赤ワインで少し煮込む
   玉葱、なすび、パプリカ、青梗菜をオリーブオイルで炒める
   塩、胡椒、ハーブでトマトソースの味を整え、具材を入れて圧力鍋で20min
   最後に粉チーズを加えて混ぜあわせれば完成

今日のワイン
ドミニオ・デ・ラ・ペセタ・2004
産地:スペイン南部・アリカンテ
品種:モナストレル、テンプラニーリョ、カベルネ・ソービニヨン、シラー
購入先:タカムラ

このワインは二日目の方がいける!


シャトー・ラランド・ボリー’00

2006年05月27日 | 葡萄酒と料理


本日の料理
1.鮭を使った料理
2.豚のスペアリブを使った料理

本日のワイン
シャトー・ラランド・ボリー’00
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン65%、メルロー25%、カベルネ・フラン10%
産地:フランス・ボルドー・ACサンジュリアン

いいワインですね~。色っぽいです。


カスレ風?

2006年05月26日 | 葡萄酒と料理


本日の料理
カスレ風?

本日のワイン
ヒルビレ・メルロー2003
品種:メルロー
産地:オーストラリア
購入先:ヴェリタス

このワインは凄い!ノンフィルターでメルロー爆発って感じ!
素晴らしいワインだと正直思います。

お造りセット

2006年05月25日 | 葡萄酒と料理


本日のメニュー
1.ハマチの刺身
2.マグロのぶつ切りカルパッチョ風

本日のワイン
リベルタス・シャルドネ2005
品種:シャルドネ
産地:南アフリカ・西ケープ
購入先:タカムラ:610円

料理ワインにしようかと購入しましたが、美味しかったので飲料用に急遽変更。
生産者さん、大変失礼しました。


豚フィレ肉の黒ビール煮

2006年05月21日 | 葡萄酒と料理


本日のメニュー
豚フィレ肉の黒ビール煮
(リソレ+圧力鍋20min+オーブン10min)

本日のワイン
本日のワイン
シャトー・ロリオル・2000
品種:メルロー70%、カベルネ・フラン30%
産地:フランス・ボルドー・コートドフランAOC
購入先:タカムラ

豆のひじき煮

2006年05月20日 | 葡萄酒と料理


本日の料理
1.豆のひじき煮
 (鰹だし、みりん醤油、砂糖、塩で味付け)
2.手羽先と春野菜のオーブン焼き
 (炒+圧力鍋15min+オーブン10min)

本日のワイン
シャトー・ロリオル・2000
品種:メルロー70%、カベルネ・フラン30%
産地:フランス・ボルドー・コートドフランAOC
購入先:タカムラ