第1部 EP3「霧中の叛乱」(6月)プレイ中。
記念すべき初の支援会話発生は、シルヴァン&アネット。
先の戦闘で、この二人並んでたからね。
LEVEL5に達したのを境に、主人公を剣士に変更。
他のユニットは平均LEVEL3程度だからまだまだ先。
最初の週末、自由行動で早速散策。
やれる事が……本当に多い。多すぎるくらい多い。
どんどん増えていく新規のエリアに散ってる会話イベントにはじまり、クエスト処理して、落とし物を探して歩き回って。
温室では植物を育てる。池では魚を釣るミニゲーム。
目安箱の悩み相談は、何と時限イベント(30秒)。
主人公の初の支援会話も、相手(アネット)に事実上呼び出される。探した。
あと、次の課題に参加してもらえる生徒を選べるそうなので、弓使いが欲しいからベルナデッタを。
ところで、人嫌いでいつも部屋にこもってるって、それ軍人目指してる人の行動か?
何か事情があるんだろうな。
まあそもそも、一国の跡継ぎたちが一体どこに士官するのかというのがこの作品の最大の謎の気もする。
信徒でなくても入れるようだし。
VIPなら逆に兵役免除でしょうに。
士官学校というより、純粋な戦技訓練校って表現の方が妥当では?
それでは。また次回。