好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

観光ルートを通勤車両で移動した。

2021-05-14 | 出来事
「Spot Tour」というアプリによるデジタルスタンプラリーという物を試した。


全線乗っても、2ヶ所以上は寄り道する必要があるようだが。どうせ、どこか終点で時間があく。そこで観光して、最初に買ったお弁当を食べよう。
という私の思惑は、豪快にぶっ壊された。

件のE131系とやらに偶然乗れて、行き先を確かめ、絶句。
木更津から上総一ノ宮まで直通って何。
無論、途中下車自体は自由。が、経験則から言って、こういう直通を逃したら、次の電車なんて当分来ない。1時間どころじゃない。
しかも、この車両、明らかに通勤用。ロングシートが基本。そのため、客が少ないタイミングを計って一気に弁当をかきこむ。味も余韻もない。
手持ちぶさたを解消すべく、持ってきてたSwitch Liteを久々に起動したら……充電切れ。マジこれ使えねーわ。
肝心のスマホは「Spot Tour」自体で充電がガンガン減ってるから他の作業なんて怖くて出来ない。
結局、終始、連絡が良すぎて、旅というより単なる移動になってしまった。

明日以降、改めて観光地を狙いたいが、ドレも行った事あるか、または車が必要だろう秘境レベル。
どういう作戦で完結させるか考えるのも一興ですかね。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« ワクチンはいつ打てるのか? | トップ | スマホゲームで刑事の捜査(操... »

出来事」カテゴリの最新記事