喉風邪が完治した。
人前で大きな声で問題なく話せた。
思い返して、最初にストレスで扁桃炎を起こしてからきっちり3週間。
今後の備忘録として、自分の取った対策を書き残しておく。
【喉風邪が一番重かった時】
漢方薬の五虎湯
ポヒドンヨードのスプレー
龍角散ダイレクト
龍角散のど飴
薬用のど飴各種(「薬用」と明記されている物)
蜂蜜(そのまま舐める。パンに塗る小分けタイプだと食べやすい)
ホットレモン(自販機でひたすら買って飲んだ)
おろしショウガのチューブ(料理に片っ端から入れた)
大根おろし
ヨーグルト
うどん(薄味)
ゼリー飲料タイプの食事
【症状が収まってからの体力増強】
ニンニク入りのラーメン
豚しゃぶ(野菜もたくさん)
カキフライ
しじみの味噌汁
【食事以外】
寝る時は常に濡れマスク
普段より1枚多く着る
カイロ使う
【タブー】
アルコール、唐辛子、カフェインは厳禁
人前で大きな声で問題なく話せた。
思い返して、最初にストレスで扁桃炎を起こしてからきっちり3週間。
今後の備忘録として、自分の取った対策を書き残しておく。
【喉風邪が一番重かった時】
漢方薬の五虎湯
ポヒドンヨードのスプレー
龍角散ダイレクト
龍角散のど飴
薬用のど飴各種(「薬用」と明記されている物)
蜂蜜(そのまま舐める。パンに塗る小分けタイプだと食べやすい)
ホットレモン(自販機でひたすら買って飲んだ)
おろしショウガのチューブ(料理に片っ端から入れた)
大根おろし
ヨーグルト
うどん(薄味)
ゼリー飲料タイプの食事
【症状が収まってからの体力増強】
ニンニク入りのラーメン
豚しゃぶ(野菜もたくさん)
カキフライ
しじみの味噌汁
【食事以外】
寝る時は常に濡れマスク
普段より1枚多く着る
カイロ使う
【タブー】
アルコール、唐辛子、カフェインは厳禁
明日からは一応、以前の生活スタイルに戻せると思う。
朝にコーヒー淹れて飲んだり、担々麺食べたり、晩酌したり、という事を復活させたい。
カラオケにも行きたい。
ただ、缶コーヒーや激辛料理は当面ストップしたいし、バー巡りの頻度も下がるだろう。
もうあんな苦しい時間は味わいたくない。
どうか来月、平和にやり過ごせますように。
それでは。また次回。