りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

同窓会1日目

2019-10-26 07:13:00 | 日記
2019年10月26日 土曜日 晴れ
い…い…いっ睡も出来なかった…💧
遠足前日の子供じゃあるまいし、たかだか年に1度の同窓会に行くのに眠れないなんて〜💧

とうとう夜中3時過ぎに起き出した私に主人が気付いて「眠れないの?」と言ってきた。
「うん…なんでだろうね。」と答えると「良い事じゃん〜感情が若い証拠よ。」と言われた。

前に主人が言ってた事を思い出した。

昔、幼い頃は楽しい行事の前の日は興奮して寝れなかったけど、大人になったら感情が老化してちょっとやそっとの事では動じなくなって眠れないなんて事も無くなった、と。

どうせ5時には起きて準備をしないといけないので、そのまま寝ないで結局朝を迎え時間通りに家を出た。



高速バス乗り場へ行くと、すでにたくさんの人が待っていた。
バスはスムーズに出発して新八代駅へ到着!


そこから新幹線で一気に博多へ!まだ早朝8時というのに、もう新幹線の乗客は何人か缶ビールを片手に宴会状態⁉️どんだけ〜

博多到着は9:45だったが、すでに全員集まっていて私が最後だった💦
今回は同級生22名中18名の参加で、なかなか賑やかで大人数での移動。

まずはJRで懐かしの短期大学へ。
ちょうど今日は文化祭が執り行われていて、自分たちの後輩にあたるサークルの発表も見て、若かりし昔の自分とリンクさせ、懐かしい様子にウルウル。


学食でお昼ご飯を食べて教室を巡って写真を撮って、そこから福岡「坂本八幡宮⛩」をお参りして都府楼跡地へ…



…ここは、約40年前にいまの主人と付き合っていた頃デートに来ていた場所だ⁉️
懐かしくって思わず主人に電話した🤙笑

それから学生の時に皆んなでよく行った太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食べて、夕食はおしゃれなお店で飲み放題🍺

食べて呑んで喋って笑って、やっぱり同級生って最高〜(^^)
宴会の後は、なんとオープントップバスに乗って博多の街を周遊❣️







屋根のないオープンカーで、風は少々冷たかったけど、バスの2階から見下ろす街はいつもと目線が変わって楽しかった〜💓

寝てないけど、アドレナリンが出ていて元気いっぱい過ごせた!
明日まで楽しんで思い出作ろう〜
今夜はしっかり寝るぞ!








旅行の準備

2019-10-25 20:29:00 | 日記
2019年10月25日 金曜日 晴れ☀️
今朝はちょっと暑いくらいのお天気☀️早朝ウォーキング45分コースを頑張った❗️実は昨夜も孫が寝静まってから娘と30分歩いた❗️
…こんだけ頑張ってるんだから絶対結果が出るよね⁉️来年4月の健診が楽しみになってきた。10年ぐらいコレステロールの値が高いので、それが改善されたらいいなぁ〜

ウォーキングの後は午前中美容室の予約をしていたので、ちょっとおめかしして出かけた(^^)



おしゃれな美容室でとても丁寧に対応してくれて、トリートメントをしていただくとパサパサの髪がさら〜っとなる💓
なんせ明日は短大の同窓会‼️少しでも綺麗にしていきたい〜と思う…女心と秋の空⁉️

カットとカラーをしていただいて、気分上々。
スタジオへ行き仕事を終えた娘とお弁当を分け合って食べてお買い物をして帰った。

夕方3時半、お迎えの時間までにはもう少し余裕がある…
「歩くよ!」という娘に「はい…」とついて行く…こいつぁ、本気だ‼️

45分歩いて孫の面倒をみて、やっと旅行の準備をした。明朝6時には家を出ないといけない〜



一泊二日で実際の荷物は、本当にほんの少しなんだけど…なぜこのサイズのコロコロを持って行くかと言うと…とにかく皆んなの持ってきてくれるお土産がすごくて、大荷物になるのだ!

何はともあれ楽しみ〜💓
今夜は早く寝ないとね。💤








ソフトバンク優勝セール

2019-10-24 18:55:00 | 日記
2019年10月24日 木曜日 雲 
どんよりとしていたけど、早朝ウォーキング30分コース🚶‍♀️
娘は速攻スタジオへ行って開店準備。私は近所のトップバリューへ水汲みと買い物へ行ったところ…なんだかすごい混み合っている⁉️
なんと、野球の日本一が昨夜決まってソフトバンクが優勝した為、優勝セール🥇があるところだった❗️

特に主人と2人だと買いだめするような物もないのだが、なんだか買わないと損するような気がして、保存用の水や乾パンなどを買ったけど…結局セール用のチケットを持ってない人は通常料金で…がっくし😭

気を取り直してスタジオへ❗️
今週は今日まで頑張ってレッスンしたら、明日は休みで明後日から旅行〜💓同窓会だ❣️



月に一度の椅子を使ったチェアーヨガの特別レッスン♡
毎月テーマを設けているが今月は「関節の可動域について考えてみよう」というもの。

少人数なので、和気あいあいと行い私の足の指の関節を触ってもらった(^^)
「きゃー気持ち悪い〜」と言われるぐらい、ぐにゃぐにゃと柔らかいのだ。笑



それから壁を使って股関節の可動域を広げる開脚!養成コースを受けた先生も勉強に来られて参加、さすが柔らかい‼️

70分のレッスン、あっと言う間に終わって楽しかった〜(^^)また来月が楽しみ💓





ワークショップの余韻

2019-10-23 22:00:00 | 日記
2019年10月23日 水曜日 雨☔️
意外と昨日の疲れもなく早朝ウォーキングに出発したが、娘はあちこち筋肉痛だと言っていた。

今日はスタジオにて通常レッスン。
雨が降り出してきた…ちょっと肌寒い。

昨日のアクロヨガWSの興奮冷めやらぬ感じで、Facebookやタイムラインやホームページなどなどアップ‼️
でも本当にこの楽しさや気持ち良さは、やってみないと分からないと思う。
どうしたら皆さんにこれが伝わるのかなぁ〜?と悩む。



それにしても小柄なお2人の持つパワーはすごくて、どこにそんな力があるのか…⁈
信頼しあっているのが手に取るように分かる。


ヨガをしていると、こんな風にまったく他人で知らなかった人と繋がり親しくなりそして共感し合う。
ヨガのスタジオをやっているのも、それがひとつの魅力かもしれない。
素敵な出会いに感謝だなぁ〜

そんな事を思いながら、今日も午後のリラクゼーションのレッスン、そして夜のストレッチのレッスンを楽しんでさせていただいた♡

冷たい雨が降り出して、夜は結構土砂降りだったけど、たくさんご参加いただいて本当に嬉しい😂感謝だなぁ。

明日も頑張ろう💪






アクロヨガワークショップ

2019-10-22 21:10:00 | 日記
2019年10月22日 火曜日 晴れ☀️
天皇陛下即位礼正殿の儀式の日🇯🇵TVはその話題で持ちきり。でも今日はそれどころじゃない❗️

沖縄から全国縦断ツアーをしている先生がご夫婦でうちのスタジオへ来てワークショップをしてくださる日❣️
「アクロヨガ」という流派のヨガを全国に伝えるべく活動しているお2人。
まだ新婚ホヤホヤさんで何と車に寝泊りして移動しているというーーアクティブ‼️

8時過ぎには家を出て丁寧にスタジオを掃除して皆さんを迎え入れる準備をした♡
最近灰が降って汚れていた窓の桟も拭いてピカピカ✨にした(^^)

それにしても、今日はご都合の悪い方が多くて参加者がなかなか集まらず焦った💦
そんな中で都合をつけて予定を変更してまで協力して来てくださる方もいて、本当に感謝しかない。

娘も孫も主人も協力してもらい、家族総出で参加‼️
小学生の女の子が3名いたのでちょうど良かった♡とっても仲良く楽しんで参加してくれた♡





でも孫2号のお友達(男の子)がいなくて…彼は更衣室にてひとり遊び。笑



午前中2時間半、みっちり3人組でアクロバティックなポーズを行ったが楽しくてあっっと言う間🤭



お昼はみんなでまぁるくなってオーガニックの玄米とベジタブル弁当を頂き🍱めっちゃ美味しかった〜💓


午後からはタイマッサージのクラス♡
もぉ〜浮遊力の世界でなんとも言えないぐらいに気持ちいい〜〜💕
このクラスも2時間半、気持ち良すぎてあっっと言う間🤭

参加された皆さん本当に大満足していただいた❣️こんなに気持ち良くてこんなに楽しいアクロヨガ、もっともっとたくさんの方に知っていただきたい〜と強く思った!

また来年4月に来られる予定…終わってしまうと人集めにあんなに苦労した事も、もう忘れてしまう〜💧ま、こんな脳天気な感じがストレス溜めないこつかな⁉️

そう言えば、午前中写真撮影に精を出していた主人は、午後から孫2号を連れて公園をハシゴして、その後スイミングへ連れて行ってくれて、その後夜7時のフライト✈️で東京へ向かった…
…本当に協力ありがとう😊ご苦労さま♡いってらっしゃい〜

いやぁ〜一大イベントが終わって一安心♡
帰り着くなり娘が歩く!と言うので急いで着いていってウォーキングしながら反省会をした。

ふ〜〜
今日も頑張ったぁ。今夜もぐっすりだな💤💤
おやすみなさい😴