りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

久しぶりのウォーキング

2022-10-26 20:34:00 | 日記
2022年10月26日 水曜日 晴れ

今日もフリーデイで、良いお天気なので、早速洗濯ON‼️そしたら、主人が「朝のうちに歩くぞ。」と言うので、久しぶりの早朝ウォーキング🚶‍♀️


朝日が心地良く、ひんやりとした空気が気持ちいい〜😊


空気ぐ澄んでいるので、遠くの霧島山が綺麗に見える⛰
50分ほどゆっくり歩いて帰った。

ちょうど洗濯も終わっていて、洗ったシーツと布団も干した!風も無くてポカポカしてきた♡
その後、買い物へ行き、来年の手帳を買ってきた。
さっそく来年の予定を書き書き_φ(・_・
いよいよ、いよいよ年末が近づいてる気がしてきたぁ〜

夜ご飯は、寄せ鍋♡キノコとベーコン炒め♡母に差し入れして、孫たちお迎え。
今日は孫2号のサッカークラブ⚽️送って行って、孫1号の遠足のオヤツを買いに連れて行った。
300円分のオヤツを一生懸命選んでた🤣
孫たちを娘婿殿に引き渡した後、主人と本日ポイント2倍の温泉へ♨️
おかげさまで本日も整いました♡


いつもの火曜日

2022-10-25 20:48:00 | 日記
2022年10月25日 火曜日 晴れ

地元のヨガ教室🧘‍♂️
あれ?お2人⁉️もう時間がきてるけど…連絡無しのお休みって、珍しいですね〜なんて話していたら、ちょっと遅れてお一人。
「草取りをしていたら、いつの間にか時間がきてましたー💦」だって😆
そして、あとのお2人のお休みも伝言いただいて、本日は3名様でレッスン。

レッスン後は、生協の冷凍チャンポンを食べて、母を連れて図書館からのいつもの買い出し。父が入院になったので、母1人分なんだけど…レジの子もびっくりするぐらい、大量の買い物😓なぜゆえ⁉️

そして、孫たちのお迎えから、スイミングへ送り迎え🏊‍♀️🏊‍♂️


スイミング終わっても、宿題が終わってない孫2号…ご飯もお預け状態💧頑張れ〜
金曜はバス遠足らしく、オヤツも買いに行かないといけないし。
まったく忙しいね😊でも、運動会も遠足も出来そうだから、良かった良かった。
あとは怪我の無いように❗️自分も気をつけま〜す🤣





天国と地獄

2022-10-24 19:02:00 | 日記
2022年10月24日 月曜日 晴れ

昨日のお昼は、美味しい贅沢ランチに温泉でめっちゃ癒されて天国だったけど…
夜の8時半過ぎぐらいに、父のお世話になっているショートステイから電話があり、父の熱が上がって、悪寒で震えてる…と言うので、救急車をお願いして医師会病院へ運んでいただいた。

救急車で病院を決めて行くまでに2時間近くかかって、到着した時には午後10時半。
そこから、検査を待つ事2時間。
結果、急性胆嚢炎という事で、緊急に処置をすることになった。

胆のうが腫れて石や砂が入ってるので、お腹に針を刺して、除去する処置。
91歳、高齢であちこちガタがきていて、何があってもおかしくないと言われて覚悟したけど、処置はスムーズに終わり、しばらく入院とのこと。


入院の承諾書などを書いて、帰れたのは日付変わって夜中の2時半💧
まさに天国と地獄の1日〜
でも、処置が上手くいったので、ひと安心した😮‍💨

昨夜のうちに今日の午前中のレッスンは、代行をお願いした。
何も知らない母のところへ行って、ひと通り説明して安心させて、保険証や髭剃りなどを預かった。

主人が、あまり寝てない私を心配して…しかも…昨夜、慌ててないつもりだったけど、自宅の車止めにつまづいてすっ転んだ私…💦そんな私を心配して、「今日は、俺が1日運転手をするよ!」と言ってくれた♡優しい〜😁

お世話かけたショートステイや、医師会病院にも行って、手続きをして、午後からの施設でのレッスンは、代行が頼めなかったので、連れて行ってもらった!


レッスン中は、近くの温泉施設で待っててもらい、「おかげさまでウォーキングと温泉に入れて整った〜」と喜んでいた😁

なんとか入院できたので、良かったけど、「いつでも連絡がとれる状態でいてください。」と言う事だったので、しばらくは禁酒❗️なんだか落ち着かないなぁ〜💧




霧島温泉付きランチ

2022-10-23 20:18:00 | 日記
2022年10月23日 日曜日 晴れ

朝、実家へ電話すると、父は落ち着いた様子で朝ご飯も食べて、ショートステイへ行ったと言うのでひと安心。

娘たちは家族で、娘婿殿のご両親が購入してリニューアルした霧島の別荘へ出かけた😊

そこで、私たちも主人と2人、霧島方面へ行って、温泉付きランチを食べよう〜と計画😁
リニューアルして、綺麗になったレストランに12時半に予約した!
少しドライブして、我が市で1番高い山へ行ってみた⛰
主人が1度行ってみたかったらしい。


すご〜く綺麗に整備されている…途中⁈
今、まさに草刈機で草払いをされていた!
遠くに桜島が見える〜
そこから、公園へ寄ったりして、温泉へ到着♨️


なかなかオシャレなデザインのレストラン。


そして窓からは綺麗な川が見える♡
そして、そして、ランチがすごかった😆


彩りが綺麗で、一品一品手がこんでいて、和食の優しい味わい💓
ご飯は温泉水で炊いた玄米ご飯🍚
黒豚のお鍋にサーモンも美味しい〜もお、お腹いっぱい過ぎて幸せ😆



食後のデザートは、梨とリンゴのゼリー♡


コーヒーの受け皿とカップの中にもメダカさん⁉️
ゆっくりした後、そこの一階にある温泉へ♨️
温泉は、大きな岩から滝のようなお湯が出ていて、寝湯や釜風呂、水風呂があって、1時間近く堪能した‼️


帰りに霧島の物産館にも寄って、本当に今週も充実の週末だったね!明日からまた頑張ろうね!と主人と誓ったのであった🤭







焼肉カーニバル

2022-10-23 19:57:00 | 日記
2022年10月22日 土曜日 晴れ

昨日も熱を出した父、今朝は下がったみたいだけど…母から電話あり。
りんごやプリンを買ってきて欲しいと言うので、買って持って行った。
父はおとなしく寝てたけど…1人で歩けなくなったみたいで、トイレの世話やら母が大変らしい💧
そりゃそうだ、母も88歳、本当の老老介護‼️💧これは、本格的にホームへ入るように相談してみないとな。

そして、お昼前に高校の時からの親友とその娘ちゃんが来た。
本当は昨日から2泊3日の北海道旅行を計画していたけど、あえなく計画倒れ😭💦
その代わり、今日3年ぶりに開催される、都城市の焼肉カーニバルに行く事にしたのだ😁
夜の花火まで見る予定なので、それまで志布志の海に行って時間をつぶす事にした!


まずは、「うなぎの駅」へ。
東北祭りをしていて、珍しい品がいっぱい〜♡色々買い物して海へ向かった🏖


穏やかな海で、イカがスイスイ泳いでた🦑
親友にとっては、数十年ぶりの懐かしい場所で、高校時代に一緒に行って、向こう島まで渡るのに、私が溺れかけた話しを暴露🤣


そして、そこから一気に無料の高規格道路で、カーニバル会場へ‼️Go
めちゃくちゃすごい人出だぁぁ💦
なんとか車を止めて会場へ行くと、数百台の焼き肉台がセッティングされているけど、全て埋まってる〜💦

やっとこ、焼き場を見つけて、チケットもお肉と交換〜♡


豚肉と牛肉と鶏肉のセット💓皿に割り箸、タレと塩胡椒も付いているので、何も要らない〜


そして、沢山の業者さんが出店されてて、野菜も海鮮も豚汁まで売られてる❣️


主人の仕事先のお客さんも出店‼️豚の丸焼きをしていて、これがまた美味💓美味しいんです😆


はまぐりも焼いて〜醤油を垂らして〜


氷苺も、ソフトクリームも頂きました🍓
お腹いっぱいになった後は、大花火大会🎆
初めに見学場所を取っていたので、そこへ移動して見た❣️

もう、めちゃくちゃ真上で上がって、携帯の画面に入りきれないほど。
「いい肉」にあわせて、11,290発の花火が盛大に上がった‼️
音楽花火がすごかった〜😁

帰りも、ものすごい混雑も無く大渋滞を避けて帰れたので良かった!
友達もすごく喜んでくれて、良い思い出がまたひとつ出来ました😊