
日曜日は思い切って、何処かに行こう!
そう話して決めたのは
以前から気になっていた
『床もみじ』
新緑の床もみじ
見ることができるのは全国でも数箇所で
自由に撮影できるのは珍しく
それが関東内にあるとのこと
場所は、群馬県桐生市の宝徳寺
早朝に家を出て車を走らる
それはそれは本当に素晴らしかった
撮影時は体を畳に伏せると良いとのこと
スタッフの方が、親切に指南して下さった


カシューという漆の組成に近い塗料を塗り込まれた本堂の床に
映る美しい新緑のもみじは
まるで水が張られているのかと思うほど
こうした撮影出来るのは年に3度だそう
丁度その期間だったのは、まさに幸運

庭園も美しく、また可愛らしいお地蔵様が‥‥


その後、草木ダムへ

初夏を思わせる暑さにとても涼しい景色


高津戸峡

わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車
まだまだ知らない所が関東内でも沢山あったのだと
今更ながらワクワク
とても心豊かになるGWの皮切りとなった