昨日一昨日の記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/0b58c527b2dd062e95121c33e5d0c375.jpg?1717153061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/927879a9eb24d98beee3a0cca5e4811b.jpg?1717146302)
八ッ場ダムは放水中、すごい迫力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/86dd4642060057b83138b9625873d300.jpg?1717146368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/81913704ebc8f06a597ba543f37def9b.jpg?1717151748)
草津湯畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/887f5fa9b6e3b7bc675f82d341369a56.jpg?1717146435)
新しい名所の裏草津
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/173f507b32b403169add08e176110cb6.jpg?1717147096)
驚くほど閑散としていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/31cdb982faeba64eca23ba5d1058fced.jpg?1717146556)
待つ間、いつも貸してくださるのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/5f7cf5183e73d06d880bcb9512c5848e.jpg?1717146610)
機会があったら是非チャレンジしてね❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/8ffb2be190f56fb75a20680429939b0d.jpg?1717146687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/7e164def04b0a339778994eb2010c228.jpg?1717146781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/95aee84127dca32396e081162b4d9c85.jpg?1717146811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/70afc3b6cbca068ccad18ec752a5c072.jpg?1717146811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/3e64d881e66bff07a01334192f69d4e7.jpg?1717146812)
丹念亭のビーフシチューが食べたくなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/feced5ca2953fe4650428b9cd8e0a35b.jpg?1717146228)
先に立ち寄った四万川ダム
夫が珍しく平日に2日続けて連休が取れると言うので
どうせ軽井沢行くなら
群馬県の中之条とか草津とかも‥‥行っちゃう?で、即決!
昨年、黒部ダムに行ったのを機に
最近、ダム巡りに目覚めた私たち
いやダム巡りなんて言えるほどではなく
最近、ちょこちょこっと目覚めた
黒部ダムは本当にたくさんの犠牲があり
映画にもなった
八ッ場ダムもこうして出来るまで
本当に長い歳月がかかっている
数年前に立ち寄った時は、工事が止まったままの頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/feced5ca2953fe4650428b9cd8e0a35b.jpg?1717146228)
先に立ち寄った四万川ダム
四万ブルーと言われた通り本当に美しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/0b58c527b2dd062e95121c33e5d0c375.jpg?1717153061)
「千と千尋の神隠し」の温泉旅館
四万温泉「積善館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/927879a9eb24d98beee3a0cca5e4811b.jpg?1717146302)
八ッ場ダムは放水中、すごい迫力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/86dd4642060057b83138b9625873d300.jpg?1717146368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/81913704ebc8f06a597ba543f37def9b.jpg?1717151748)
草津湯畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/887f5fa9b6e3b7bc675f82d341369a56.jpg?1717146435)
新しい名所の裏草津
そして大好きな軽井沢
混雑しているので長らく行ってなかった雲場池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/173f507b32b403169add08e176110cb6.jpg?1717147096)
驚くほど閑散としていた
平日だったから?
とても静か‥‥
以前何度となく通ったイタリアンの「雲場亭」
いつの間にか完全閉店
時の流れで仕方ないが
思い出もあっただけに寂しい
遅めのランチは「丹念亭」
ここのビーフシチューが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/31cdb982faeba64eca23ba5d1058fced.jpg?1717146556)
待つ間、いつも貸してくださるのだけど
これがなかなか難しい
と言うか‥‥めちゃくちゃ難しく
完全お手上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/5f7cf5183e73d06d880bcb9512c5848e.jpg?1717146610)
機会があったら是非チャレンジしてね❣️
息子はこれを以前購入したそうで
どハマりだと言っていたが‥‥出来たのかな?(^^;;
私は早々諦めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/8ffb2be190f56fb75a20680429939b0d.jpg?1717146687)
夫は珍しくパスタ
いつ食べても、とても美味しく
ご馳走さまでした
そして何故か、ここもほっとして
必ず立ち寄る好きな場所
「軽井沢町植物園」
資料館もある
新緑美しく、先月とは全く違う景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/7e164def04b0a339778994eb2010c228.jpg?1717146781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/95aee84127dca32396e081162b4d9c85.jpg?1717146811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/70afc3b6cbca068ccad18ec752a5c072.jpg?1717146811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/3e64d881e66bff07a01334192f69d4e7.jpg?1717146812)
夕飯はうちで!で高速でびゅ〜ん🚙
大好きな景色や大好きな味
緑はいいなぁ〜