大分では初の開催となります「リレーフォーライフin大分2008」が、10/11(土)12(日)の二日間にわたり行われました。
このイベントは、「がんに立ち向かう患者さんの勇気を讃え、彼らを励まし支援したい」との想いから24時間ウォーキングを行うというものです。
我々音響チームRIZINGは前日より仕込みとなりました。
が、夕方に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、夜には雨が、、、


大分での開催が今回初めてということもあり、「明日は晴れればいいのにな、、、」と願いながら当日を迎えることとなりました。

しかし、本番当日は前日の雨が嘘じゃないかな?って思えるくらいの素晴らしい晴天となりました
スタッフ一同、心からホットした瞬間でした




リレーフォーライフ初日、イベント自体は13時よりスタート、これより24時間リレーウォークを続けるという過酷な内容。
「皆さん、無理をしないで是非完走して欲しい」
そう願いながら、、、


また、メインステージでは同時進行で様々なパフォーマンスが行われました
。

サバイバーズトーク

しんいちさん(ステレオ少年)

フルサワタケシ
メインステージでのパフォーマンスは夜の22時で終了。
この日の夜は10月とは思えないほどの冷え込みでしたが、ウォーキングの方は夜通し行われます。
みなさん、無理せず完走を目指してほしいです。

リレーフォーライフ二日目。
朝の8時のラジオ体操&めじろん体操を皮切りに、メインステージでもパフォーマンスが再び行われました。
本当に参加者の皆さんの元気さには驚かされましたが、、、

ラジオ体操

めじろん体操

吉野臥龍梅太鼓

後藤マリ&ラス・マリポーサス

稲*福 with赤峯慎太郎さん
そして、前日13時にスタートしましたウォーキングも、無事に24時間歩き続けた皆さんがゴールへと到着。


やはり、24時間のチームウォーキングを終えた参加者の皆さんの顔は、とても達成感に満ち溢れて、私たち音響チームもこのイベントのお手伝いが出来たことを心より嬉しく思いました。

来年も是非私たち音響チームRIZINGもリレーフォーライフで皆様とお会い出来ることを楽しみにしております
このイベントは、「がんに立ち向かう患者さんの勇気を讃え、彼らを励まし支援したい」との想いから24時間ウォーキングを行うというものです。
我々音響チームRIZINGは前日より仕込みとなりました。
が、夕方に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、夜には雨が、、、


大分での開催が今回初めてということもあり、「明日は晴れればいいのにな、、、」と願いながら当日を迎えることとなりました。

しかし、本番当日は前日の雨が嘘じゃないかな?って思えるくらいの素晴らしい晴天となりました

スタッフ一同、心からホットした瞬間でした





リレーフォーライフ初日、イベント自体は13時よりスタート、これより24時間リレーウォークを続けるという過酷な内容。
「皆さん、無理をしないで是非完走して欲しい」
そう願いながら、、、


また、メインステージでは同時進行で様々なパフォーマンスが行われました
。

サバイバーズトーク

しんいちさん(ステレオ少年)

フルサワタケシ
メインステージでのパフォーマンスは夜の22時で終了。
この日の夜は10月とは思えないほどの冷え込みでしたが、ウォーキングの方は夜通し行われます。
みなさん、無理せず完走を目指してほしいです。

リレーフォーライフ二日目。
朝の8時のラジオ体操&めじろん体操を皮切りに、メインステージでもパフォーマンスが再び行われました。
本当に参加者の皆さんの元気さには驚かされましたが、、、


ラジオ体操

めじろん体操

吉野臥龍梅太鼓

後藤マリ&ラス・マリポーサス

稲*福 with赤峯慎太郎さん
そして、前日13時にスタートしましたウォーキングも、無事に24時間歩き続けた皆さんがゴールへと到着。


やはり、24時間のチームウォーキングを終えた参加者の皆さんの顔は、とても達成感に満ち溢れて、私たち音響チームもこのイベントのお手伝いが出来たことを心より嬉しく思いました。

来年も是非私たち音響チームRIZINGもリレーフォーライフで皆様とお会い出来ることを楽しみにしております
