![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/e1fd6ae15fc4e67e2f538e00dfd6dcb0.jpg)
11月はのっけから3連休
大分では11/1,2と街を挙げての音楽祭がありました。
今年が第一回目。
大分の中心地に12箇所のステージ、出場アーティストも100組以上・・・
弊社も2ステージのPAを担当いたしました。
で、私の担当は、大分パルコ前のイベントスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/70a2db90fb02d024489d449d8e614eb4.jpg)
アウトはZX5の2対向/返しはサイドよりSX300
最近はやっぱりZX3が欲しくって(弊社はまだ未導入です)、兄弟機のZX5を良く現場出動させております。
2インチフラムのドライバND2Sはやっぱり良い(音)んですよね。
人の声なんか、ほんとGOOD SOUNDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/1b6cdc12b1e075d03271ffbd3c874346.jpg)
卓は、DYNACORD-CMS1600
パルコ前だけで、
1日/6組
2日で/12組のオペ
(画像はほんの一部です・・・かなり撮り忘れております。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/b1abad034f4f55e8eb1b49c812fa211f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/dd15be85db5518c7e8864c3af424c7bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/ebe01a48a7a1827b651cc3223ecbe3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/1ad89aa4ed0250dd0307902c3a858dc6.jpg)
初日は夕刻よりパルコさんのクリスマスツリー点灯式もあったりして・・・これもついでに弊社が担当しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/53d451e0ff11a8b94a279a728cfd3606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/e9651dbb9140994941b6216474813de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/dc28c0ca1df3be92028d8978e6f8d4d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/c9576014a13a154203d975efddd6b4b0.jpg)
賑やか、華やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/1bd5d6b1c5c2a879a3829251c6b60ceb.jpg)
で、まさに祭りのあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/a128567bf56620e55d955ec39876ee63.jpg)
この週、弊社は音楽祭以外にもいろんな現場が重なっており、まさに人員不足・・・
一人バラシ、そして撤収・・・・・・
本当に空しいものです。
おおいた夢色音楽祭、弊社担当のもう一つの現場も後にレポートがあるかと思います。
では。