「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

中国・九州地盤の「リテールパートナーズ」など独立系スーパー3社が資本業務提携 

2018-12-26 00:43:52 | 九州の流通業界(商業・サービス)

  北海道,東北で店舗展開のアークス(札幌市) http://www.arcs-g.co.jp/company/arcs/ と東海・北陸に出店のバローホールディングス(岐阜県恵那市) http://valorholdings.co.jp/中国・九州を地盤とするリテールパートナーズ(山口県防府市) http://www.retailpartners.co.jp/ の独立系食品スーパー3社は25日,資本業務提携を締結したと発表した。3社は相互に株式を持ち合う。アークスとバローはそれぞれ他の2社に株式の2・3%ずつを約30億円で割り当てる。リテールはアークスとバローにそれぞれ約30億円で6・7%ずつを割り当てる。

 人口減少など経営環境が厳しさを増す中,3社はこの提携を「新日本スーパーマーケット同盟」と名付け,今後他のスーパーやドラッグストアなどが参画するスーパー連合の結集軸にしたい考えという。

 >>>業務提携の内容(業務提携に係る合意内容)

 (1)既存領域の強化
  ①地場商品や産地情報、取引先情報の相互共有
  ②資材・備品・什器などの共同購入
  ③店舗開発、店舗運営などのノウハウの共有
   ④物流やセンター運営のノウハウの共有
   ⑤スポーツクラブ事業などの小売周辺事業の共同展開
   ⑥人材採用や人材教育に関するノウハウの共有
(2)次世代に向けた取り組み
  ①カード事業の共同研究、及び統合に向けた検討
       ②バックオフィス業務の統合も含めた共同研究
      ③金融、決済事業に係る共同運営の検討
    ④スマートストア(次世代型店舗)など 新たなテクノロジー対応への共同研究

 ▼>>▼ プレスリリース ▼>>▼
  ・2018年12月25日Press
   株式会社アークス及び株式会社バローホールディングスとの資本業務提携に基づく第三者割当による新株式発行に関するお知らせ

 

  書籍版 Kindle 版    Kindle 版
     
  ビジュアル 流通の基本
(日経文庫)
ビジュアル 流通の基本
<第5版>
   仕事力がアップする!
マニュアルのつくり方・生
かし方 (PHPビジネス選書)
  ¥1080 ¥864     \1200

  .....................関連記事 バックナンバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>>スーパー,マルキョウが西鉄との資本提携解消 リテールパートナーズ傘下入り

 

 北部九州を地盤とするスーパーのマルキョウ(福岡県大野城市) http://www.marukyo-web.co.jp/  は,2016年10月23日,九州・山口で店舗展開するスーパー2社の持ち株会社リテールパートナーズ(山口県防府市) http://www.retailpartners.co.jp/  との経営統合に最終合意したと発表した。これに伴い西日本鉄道(福岡市)と結んでいる資本提携は,2016年11月21日付で解消する。

 

 マルキョウは株式交換によりリテールパートナーズの完全子会社になる。株式交換は両社の株主総会の承認を経て,2017年3月1日に実施の予定。交換比率はマルキョウの普通株1株に対して,リテールパートナーズの普通株1株。マルキョウは2017年2月24日に福岡証券取引所の上場を廃止する。

 西鉄ストア(福岡県筑紫野市)を子会社に持つ西鉄は現在,マルキョウの発行済み株式の10%相当を保有しているが,資本提携解消により市場外の相対取引でリテールパートナーズに譲渡する。業務提携は継続する。


 統合に伴う店舗の統廃合や店名の変更,人員の整理は当面は行わない方針。マルキョウ経営陣も変わらない。リテールパートナーズのグループ全体の店舗数は258店,連結売上高は約2300億円,経常利益は約75億円になる見込み。

 

⇒⇒ マルキョウ  株式会社リテールパートナーズと株式会社マルキョウとの経営統合に関する 経営統合契約及び株式交換契約の締結に関するお知らせ
   http://www.marukyo-web.co.jp/web2/wp-content/uploads/2016/10/5828ba59af520c1e3ad0a04f4b86749a1.pdf


⇒⇒ リテールパートナーズ  株式会社マルキョウとの経営統合に関する 経営統合契約及び株式交換契約の締結に関するお知らせ
   http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1408044

 

月刊激流2019年02月号〔収益構造改革待ったなし 流通業界2019年全予測〕
収益構造改革待ったなし
流通業界2019年全予測
★総合スーパー
・業界を揺るがす企業買収、業態解体、GMS消失の激震
★コンビニエンスストア
・「成長限界説」を打ち破る次世代コンビニ構築が活発化
★食品スーパー
・ヒト・モノ・カネの最適化と再編淘汰が本格化
★ドラッグストア
・新たな収益源確保に動き、成長業態の勢いを維持
★百貨店
・生存領域は都市の色合いが一段と強まる
★生協
・宅配にライバル参入相次ぎ「協業」に活路を求める
★専門店
・最大手と2位以下の企業間格差が全カテゴリーで広がる
★ホームセンター
・消費増税反動減を押さえ込む新モデル構築が急務
★家電量販店
・買い替え対応と脱家電のスピード感が明暗を分ける
★外食
・企業の命運を握る限界を超えた人手不足対策
★ネット通販
・勝ち残りの鍵は2つのチャネル融合の独自モデル構築
★食品卸
・コスト圧迫要因目白押しで収益悪化常態化の懸念
★経済動向
・実質賃金の伸びが低く、個人消費は停滞か
■2019年 中国流通市場の展望
・ネットとリアルの強弱二極化が進む
 国際商業出版発行  ¥ 980

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 86歳五木寛之サンの新刊  ... | トップ | 「赤ちゃんポスト」の熊本・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州の流通業界(商業・サービス)」カテゴリの最新記事