DF03のリフレッシュ組み立てと言うか、ほとんどんのプラ部品は新品なので新規組み立てと言ったほうがいいようです。
とりあえずここまでできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/eb8dbfcd6eb6864a24481fb72418bdf9.jpg)
シャーシ下部のビスとピロボールは全部交換しました。
残りはボチボチとやっていく予定です。
ニューアイテム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/4e7e82dba1b2e7963596143ac6bced25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/618040fbe79fbed8d20265e6239cc525.jpg)
充電器と安定化電源です。
モーターチェック機能が付いてるんで買いました。
手持ちの540モーター6個をチェックしてみて、1個異音が出るし回転数も低かったので廃棄しました。
雪は大したことなかったです。
大荒れって言うから大雪にでもなると思ってたんですが、よかったです。
とりあえずここまでできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/eb8dbfcd6eb6864a24481fb72418bdf9.jpg)
シャーシ下部のビスとピロボールは全部交換しました。
残りはボチボチとやっていく予定です。
ニューアイテム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/4e7e82dba1b2e7963596143ac6bced25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/618040fbe79fbed8d20265e6239cc525.jpg)
充電器と安定化電源です。
モーターチェック機能が付いてるんで買いました。
手持ちの540モーター6個をチェックしてみて、1個異音が出るし回転数も低かったので廃棄しました。
雪は大したことなかったです。
大荒れって言うから大雪にでもなると思ってたんですが、よかったです。