PTOの休日

富山県富山市から発信中

やっと動画できました

2016年06月11日 | アニメのお話

2回目の大洗町もいいお天気に恵まれました。
さあ行こうと思ったら、タバッチ氏の自転車の空気がない!ちゃーんと確認してきてください。
エノキザワさんに行ったら、なんと臨時休業!!

ジョイショップタグチさんに空気入れがあったので、お借りしました。
その後、タバッチ氏はプラモを買ったのは言うまでもありません。

そんなわけで、今回はどう回ったか記憶があいまいで、ビデオを見ないと分かりませんでした。
それとすぐ近くにいながら、行きそこなったキャラクターパネルがいくつもありました。
すべてうっかり忘れてしまったのが原因です。
人気の継続高校のミカさんのいる民宿浅野丸さんを完璧に忘れてしまい、沖苑さんからせんな里食堂さんへ行ってしまいました・・・
まだ開店してないお店が3つあり、こちらもその後行くのを忘れてしました。

昼食は大進さんで丼ぶりと蕎麦のセットを食べました、とてもおいしかったです。
お宿は旅館民宿「足袋豊」さんへ。
こちらも写真を撮ってくるのを忘れてしまいました。
看板犬もいたのに・・・
夕食はすぐ近くの居酒屋「しゅんさい」さんへ。
わたくし達が飲んでいると、3人の若者達が隣にきました。
しばらくすると何やらバイクの話を始めました。
そして「セロー」という言葉に、まーちゃん氏が即反応して「セローに乗ってますよ」。
それからバイク談議に花が咲きました。
わたくしはもうバイクには乗ってませんが、まーちゃん氏、タバッチ氏とも現役ライダーです。
若者3人は茨城県人で大洗町には、週4回は来ることがあると言ってました。
こういう出会いは実に楽しいものです。

とりあえず今年はこれで大洗町へ行く予定はありません。
毎日、BD「ガールズ&パンツァー 劇場版」を見てると、また大洗町へ行きたいなぁ~って思っちゃいます。
そうそうチャーチルのキューポラ内で正座しているダー様って、かなり・超・ステキだと思いませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする