デフケース。
砂の進入はリヤサダンパーステー取り付け部分からもありそうです。
デフケース下部の隙間は以前から分かってたんですけどね。
いちおうバスコークを塗っておきました。
サスピン。
TL用のサスピンを使ったますが、細かい砂が進入して動きがすっごくシブクなっってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日、キット品のスクリューピンに戻してどうなるか見てみようと思います。
ボディ。
マジックテープを貼ってみました。
マジックテープが砂で汚くなりそうです
砂の進入はリヤサダンパーステー取り付け部分からもありそうです。
デフケース下部の隙間は以前から分かってたんですけどね。
いちおうバスコークを塗っておきました。
サスピン。
TL用のサスピンを使ったますが、細かい砂が進入して動きがすっごくシブクなっってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日、キット品のスクリューピンに戻してどうなるか見てみようと思います。
ボディ。
マジックテープを貼ってみました。
マジックテープが砂で汚くなりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます