昨日参加された方々のブログやmixiには、楽しかったレースの感想が載ってますよ。
そちらもご覧なってください。
今日は2WDクラスの走りです。
エキスパートのT木氏、さすがの走り。
お疲れ気味のウッディー。
niC氏のミニラリーはさすがの走り。
右からT木氏、niC氏、T田氏。
下にいるのはあるふぁ氏。
サン丸パパ氏のDT02、がんばってます。
コンパ大王氏のX6?でいいのかな??
これは誰の???
こちらも???ナイスジャンプ!
コンパ大王氏のX6?でいいのかな??突き刺さる!
2WDクラスはおもしろマスィーンからハイエンドマスィーンまで、バラエティーにとんでました。
バッテリー7.2VならなんでもOKのレース。
それなら出てみようかなっと思ったそこのあなた、次回出てみましょう。
オフロードはおもしろいよ。
そちらもご覧なってください。
今日は2WDクラスの走りです。
エキスパートのT木氏、さすがの走り。
お疲れ気味のウッディー。
niC氏のミニラリーはさすがの走り。
右からT木氏、niC氏、T田氏。
下にいるのはあるふぁ氏。
サン丸パパ氏のDT02、がんばってます。
コンパ大王氏のX6?でいいのかな??
これは誰の???
こちらも???ナイスジャンプ!
コンパ大王氏のX6?でいいのかな??突き刺さる!
2WDクラスはおもしろマスィーンからハイエンドマスィーンまで、バラエティーにとんでました。
バッテリー7.2VならなんでもOKのレース。
それなら出てみようかなっと思ったそこのあなた、次回出てみましょう。
オフロードはおもしろいよ。
ハチイチサーキットでバギー走らせるのは
はじめてだったんですが結構面白いですね!
次回も必ず出場します
楽しくレースできました。
でも2WDクラスにミニラリーも凄く魅力ですね♪
20分走行レギュにしたら、ミニラリーが優勝かも(笑
怖かったんですよ~。
3連と4連の間はめちゃめちゃ迫力あります。
あるふぁさんへ。
コースマーシャルは間近で走りを見られるので、いいのです。
でもハチイチは慣れてないと怖いかも。
niC君へ。
お疲れ様でした。
ハチイチコース初めてって、そうなの!
でもさすがの走りでミニラリー、ダークネットもグッドでしたよ。
コンパさんへ。
ミニラリー、イイ走りでしたね。
コンパさんも復活!
nobuさんへ。
慣れてないと怖いのだ。
ぶつかったらとんでもないもんね。