普段はケースに入れっぱなしで自宅で弾く事はほぼ無いRoland VR-09を部屋にセッティング
近々オルガン仲間が遊びに来る予定なのだ。
彼女は新品で手に入れたHAMMOND XB2を長年愛用していたが
かなり前から故障してるらしく持ち運びのし易いオルガンを探しているのだ。
そこで自分お勧めのコイツを試してもらおうかなと
近々オルガン仲間が遊びに来る予定なのだ。
彼女は新品で手に入れたHAMMOND XB2を長年愛用していたが
かなり前から故障してるらしく持ち運びのし易いオルガンを探しているのだ。
そこで自分お勧めのコイツを試してもらおうかなと
半年くらい前かな?
通りがかりの店でプーマをゲットしたものの
あっという間にそのプーマは破れてしまい
やっぱり勝利を呼ぶ三本線にはかなわないんだなと
納得し
そしてadidasを一足補充。
今回ポチったのは
GW3848 GALAXY6M ブラック×ホワイト
ブツ:3290円
送料:500円
完全に仕事用なのだが
ここ数年全く歩けていないがせめて休日の朝くらいは散歩してみたい
愛用のColumbiaのデイパック
それの腰ベルト?のカチャっとロックするプラスチックでできた
バックル的な物を車のドアに挟んでしまい(多分)破損させてしまったので
それの交換作業に着手(って程でもないけど)
以前使っていたデイパック(それもColumbia)の腰ベルト?のバックル部分をなぜだか切り取って
保管してあったので♪
そのバックル部分を外して縫い付けましょう。。
愛用のSINGERミシン、モニカピクシー
を引っ張り出して
ダァ、ダァ、ダっと縫ってみたものの生地に対する糸の調整が合っていないのか
上手いこと綺麗に縫えなくて・・・
お見せするのがお恥ずかしい仕上がり状態
それでもとりあえず必要な仕事はしてくれそうなので
良しとしておきます~
もっと頻繁にやっていないと裁縫も上達しないよなーー