blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

やべっ

2007-11-26 20:34:10 | 日記
先週あたりから咳がでるなーっと思っていたら今日は朝の目覚めの頃から
寒気がざわわざわわ~と。
仕事を早引きして医者に行って薬をもらってきた。

アイス食って早く寝よ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな一日。

2007-11-25 11:33:06 | 日記
オルガンのメンテ~ライブと凝縮した一日を過ごした昨日。
今日はちょっとお疲れモード。

まだ昼前だけど明日の弁当と今日の夕食を兼ねたおかずの仕込みでも。
クックドゥーの”素”を使わず作る回鍋肉の隠し味にはB.B.KING。
いやー、このアルバム良いですよ。
ブルーズオルガン炸裂。


追伸
アルバムタイトルに使われている単語の意味が判らなかったので辞書を引く。
bayou:(米国南部の川・湖・湾の)沼のような入り江。

ちなみに
Bayou Stateだと:米国Mississippi州の俗称。
となっております。

南部のドロドロブルーズって事?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kirk Whalum LIVE IN GOSPEL

2007-11-25 08:30:47 | 日記
泣きました、泣けました。


サックスとピアノだけのシンプルな構成。

ソプラノサックスの繊細だけど力強くファンキーな音。
アルトサックスのぶっとくて、でも優しい音。
そしてその声を使い分けて歌うんですよ!
John Stoddartのピアノも適度にジャジーでなにしろ左手のベースラインが素晴らしく、デュオって言うシンプルな編成はあー言うレベルの人達こそやるもんだと痛感。
そのJohnのもう一つの武器がその歌声。彼のオリジナル曲に加えてラストにやってくれた曲、それが『この曲で僕はカークファンになりました』の”Falling In Love With Jesus”
この一曲が聴けただけでもう元は取ったって言う位の感動~

もちろん一緒に歌った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-Leslie710プロジェクト⑤-

2007-11-24 16:04:24 | インチキ技術者
行って来ましたよ、先日作った6ピン-9ピン変換機を持参して。
HAMMOND A102とレスリー710をその変換ボックスを介して接続しどきどきしながら電源を入れる。
おー!ブレーカーが落ちない!って当たり前ですが。。
最初の難関がそこであった。


諸所の事情からレスリーはストップとファーストの2スピードに。
でもファーストのときの音がイマイチなんだよなーと思いつつ低音のローター部分を覗き込むとなんと回ってないではないか。高音のホーンが回っているのでそこそこの音は出ているが音色自体もイマイチ。ふたを外して中を覗くとほつれたベルトがはずれてホーンローターの軸に絡まっている。さらにはそのベルトに絡まってスピーカーケーブルまで抜けてしまっているではないか・・・


           結局その絡まったベルトを外すためにレスリーを横倒しに。
                 
          こうしないとレスリーの下にある軸受けが外せないのであった。

とりあえず今日のところはスペアのベルトも無いので外れていたスピーカーの配線を復旧したところで作業は終了。



Hさんに試奏をしてもらいつつ自分は音量バランスを調整する。
部屋の中をあちこちと移動しつつその音に集中する。
この状態でもなかなかいーんじゃない??!

Hさん宅のTHE CATもうっとり・・・


で、これから調布にカーク・ウェイラムさんのライブに行ってきます。
あー忙しい~







                  画像追加&追記
                A102の足元(猫足ね)にチョコンと#4709変換ボックス。
                    
Hさんに電源の入れ方やヘッドフォンを使うときはレスリーの電源は落としてねんetc・・・っとレクチャーもしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Leslie710プロジェクト④~命名”4709”

2007-11-21 20:05:52 | インチキ技術者
昨日に引き続き、引きこもり作業の2日目。


きのう開け忘れたオルガン本体との接続ケーブル用の穴も無事開きました・・・



各パーツ間の配線終了の図。



9ピンコネクターにテスターを差し込んで配線が正しいか確認中。
初めてスイッチを入れるときは家のブレーカーが落ちないかドキドキ。。。



どお?
う~ん、良いんじゃないの??!
パイロットランプが怪しく輝く。

この変換ボックスは”4709”という型式にしました。


とりあえずここまできたら自宅作業は終了。
残すは今週土曜のHさん宅でのレスリースイッチの配線と試運転。いよいよかー!っと盛り上がるのもつかの間、レスリーモーターの調整なんかも残っているので完成までは年内いっぱいくらいはかかりそうだなぁ・・・


もちろん作業の合間にオルガンも弾いたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Leslie710プロジェクト③

2007-11-20 21:01:40 | インチキ技術者
自らの予想とは裏腹にしっかり朝寝坊(6時半起き)し、でもやっぱり眠くてしかたがない一日。
今週土曜日には再びHさん宅にお邪魔し、その作業の続編が控えているため自宅作業を進めた。


ベースとなるアルミのボックス。

これに各パーツを取り付けるための金属加工が実は結構手間だったりする。



現物合わせでの穴開け加工がほぼ終了。



超!が付くテキトーな配線図らしきもの。



各パーツを仮組みしちょっと悪乗り。
Hさん本人には全く受けないであろうことが予想されるLeslie147モドキの赤いシールを作ってみる。



そして悪あがきの第二段。

パネルにはこんなシールをペタっと。



右からレスリーの電源スイッチ、A102のパワーインジケーター。
そして左端が今回の目玉!ってほどでもないけどレスリーがファーストでない時にスローで回転するのか完全にストップさせるのかを選択するスイッチ。(あーややこしい)

明日は各パーツとオルガン本体との接続用のケーブルの半田付けが待っている。

あっ!ケーブルを引き込む穴を開け忘れたっ・・・

ま、所詮そんなモンです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがゴスペルじゃぁ!

2007-11-19 19:36:38 | 日記



3時半起きの連続。あー疲れた。
明日は寝坊するのだ!


そして5時起き。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE IN GOSPEL

2007-11-17 21:47:04 | 日記
その日に辿り着くまでの毎日が忙し過ぎて実感が全く沸かない。でも放っておいてもその日はやってくる。
そう来週の土曜はKirk Whalumのライブat仙川なのだ。
まさか自分がサックスプレーヤーのライブに行く日が来るとは夢にも思わなかった。これはもう相棒のらっぱさんの影響だな。
小さなハコでビッグなミュージシャン。なんと豪華なシチュエーション・・・
生音や息遣いまで聞こえちゃうんだろうか。。


早く土曜にならないかな~☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠症ではないけど

2007-11-15 22:05:58 | 日記
すでに年末進行に突入した仕事で心身共に疲れたので早めに帰宅。
早く寝ようと意気込んでみるが眠れない。
焦れば焦るほど。眠いのに眠れない。







            とりあえず横になってみれば?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2007-11-12 05:27:36 | 日記
あっという間に11月半ば。
そろそろ石油ファンヒーターを出さなくちゃと部屋を見回し・・・






いったいこの部屋のどこにそれを置くというのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする