blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

HAMMOND C3 メンテナンス

2022-07-28 08:09:40 | インチキ技術者

昨日、時間があったので懸案であるところの

オルガンのノイズ除去作業に着手。

オルガン内部の真空管がずらっと並んだプリアンプ

こいつを裏返して内部清掃してやろうかと

まずは何本もある半田付けされた配線を外す準備

これらを元に戻すときに間違わないように

テーピング&マーキング

しつつ

LINE OUT用のシールドの抜いて、

さらに別のラインアウト用のワニ口クリップを外して・・・

 

??もしかしてこのラインアウト関係がノイズの原因かもと思い立ち

今一度オルガンの電源を入れてチェック。。

変わらずノイズは出る・・・

 

何気にTREK Ⅱのスプリングリバーブをかませるための真空管アダプタのあたりを弄ると

結構なノイズ、っていうかいつも悩んでいるノイズその物!

 

一度電源を落として

真空管&アダプタの脚の部分にDEOXITを塗布し

何回か抜き差しして再度スイッチオン!

 

真空管をクラクラ揺らしてもノイズが出ない~

 

治ったのか~??

 

そんな訳で現在、ロードテスト真っ最中。。

 

 

赤矢印の部分が原因と思われ中

 

ハンダをはずす前で良かった♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お値段異常

2022-04-26 04:31:36 | インチキ技術者
前々から怪しかったのだが

ここ最近、全くパンが焼けないウチのオーブントースター。


食パン一枚を焼こうとタイマーを4分位にセットするが4分経ってもパンは真っ白。

状況を確認すると中のヒーターが点灯すると約20秒ほどで消えてしまい

復帰まで2分以上!

こりゃ焼ける訳ない。

モノは2015年製の超シンプルなオーブントースター。

お値段以上で有名な?あそこのオリジナル商品だ。

ネットでちょっと情報を拾ったのち、カバーを開けてみた。

するとサーモスタットに接続されている端子の片側が異常に焦げており
絶縁カバーも熱の為かボロボロになっており指でつつくとすべて崩れ落ちた。

問題はこの端子ななのか?
刺さってはいるが超グラグラでちょっと触っただけでポロっと抜け落ちた。

とりあえずサーモスタット側の端子(まっ黒焦げ)を軽くサンドペーパーで磨いて
配線側の端子も接触部分をマイナスドライバーでコリコリしてから再び接続。

しかし、こんな緩い接続じゃ駄目なので差し込んだ状態で
抜け止めと接触面積を増やす為にプライヤーで鉸めてみた。

これで試運転して駄目なら買い替えるつもりなので
カバーを戻してから試運転。

カラ焼き状態で3分間運転。
あ、一度もヒーターが消えない。

そして食パンを入れて前までは4分程度にセットしていたタイマーを3分にしてみる。

結果、ここ最近見た事も無いようなきれいな焦げ目でカリッカリに焼けました。


<考察>
ユルユルの端子部分が抵抗になって発熱してその熱がサーモスタットに伝わり安全装置が働いてヒータを止めて
また動いての繰り返しだったと思われる。状態としてはかなりヤバイのでは??
サーモスタットの動作するカチっと言う音は聞こえていた。
新品購入直後からやたらと良くヒーターの消えるオーブンだなとは思っていたので
ユルユル端子は最初からだった疑惑は拭い切れない。



全体像



問題の部分(処置後)




この作業終了後も5分位でサーモが働き安全装置が生きていることは確認してます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機材(モニターSP)メンテ終了

2021-03-22 04:42:25 | インチキ技術者
鍵盤の目の前に設置してリズムマシンやその他音源に合わせて練習する用の
BOSSの古~いパワードモニタースピーカーMA-5 ×2台のメンテ終了。










交換したのは電解コンデンサーとボリューム&トーンのポット
ジャックは清掃のみで済ませた。

新品のポットに交換したが2台ともに同じ部分ポットがガサツクのは
交換した以外のパーツの劣化と思われ・・・
ま、つまみを動かした時のみの症状なので今回は見てみぬフリで。

パーツ費用約800円

今回、テスターを新調したのとハンダ吸い取り器、こて先2本を購入したので+3000円の出費だった。


修理せずに別な1万円位のモニタースピーカーを買おうかなと?思っていたので
まあ、ヨシとしときましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新テスター

2021-03-18 04:19:53 | インチキ技術者
そんなに頻繁に出動していはいないが10年以上使ってきた
サーキットテスター(デジタルマルチメーター)が調子悪いので
新しいものをゲットした。



たまにしか使わないけどい信頼性の無いテスターほど役に立たないものは無いので。

ゴミ箱行きとなったやつ(右の黄色いの)と記念撮影


導通と電圧くらいしか測らないけど一家に一台。



40年くらい前に発売された?BOSSのモニターアンプ MA-5から取り外した電解コンデンサ―とボリュームポットたち


見た限りコンデンサーは液漏れしてる感じはないが
容量計で計測してみると

すべてのコンデンサーが表示値の±数パーセントだった。

交換の必要なかったのかな??

でも、今回の企画は生まれて初めての電解コンデンサー交換チャレンジだったので良いのだ。

そしてポット3個の交換は効果絶大。でもなぜか一個だけ少しガリってる・・・

けどま、いいか!

修理待ちの同じモニターがもう一台あるので近々着手なのだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャパシタ交換

2021-03-14 04:37:14 | インチキ技術者
先日届いたパーツに交換すべく
昨日はハンダこて片手に拡大鏡をアタマに四苦八苦



成長に伴う視力の低下でこういう作業はなかなかキツイ


電解コンデンサとボユームポットを交換したのだが
組み上げはまだ


今日の午後か?





作業中にテスター(デジタルマルチメーター)のレンジ切り替えスイッチの接触が悪いことが判り
信頼性のあるテスターが無いと電子工作は始まらないので仕方なく物色中なのだ





電圧と導通を見るくらいだから安いので良いんだよな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向こう三軒両隣

2019-11-01 04:03:13 | インチキ技術者

昨日、仕事から戻り

”泡の出る魔法の液体”をプシュっと開けたところで

ご近所さんから『ウチのテレビが映らないんだけどお宅はちゃんと映ってる?』的な電話がありまして。

ウチはちゃんと映っているので集合住宅内共通の事案ではないよな?とまずは切り分け。

そしてさらに状況を確認してみると映らないのは地デジのみでBSはちゃんと見えてるとの事。

試しにウチのテレビに接続されているアンテナ線2本のうちの片方を抜くと同じ症状。。

 

これっぽいな?!

”ピンポーン♪” とりあえず懐中電灯とプライヤーをポケットに差し込んでそのお宅訪問です。

 

アンテナ線の壁側のコネクターが怪しい・・・

根元をグリグリっと弄っていると、、映ったぁ!!

 

で、これがプロの仕事か??なそのお宅のケーブルを

持参したプライヤーを使用して取り外し一度自宅に持ち帰り

 

被覆を剥き直し清掃したコネクターにカシメ直して折角なのでDEOXIT D5も塗布して

 

テスターで導通チェックし、納品と動作チェック。

 

ほっ♪

OK

 

その後の”泡”は格別に旨かった

 

”無関心”が多い集合住宅でこんな付き合いが出来るっていいよね~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたクルクル回るものの修理をするのです

2019-09-23 09:13:19 | インチキ技術者
昨日の扇風機修理の行方は・・・

じゃじゃじゃーーーん、失敗でした。

もうベアリングが駄目なのかもね。。

気づいていたら止まってまして・・・モータに負荷がかかって加熱してました~


もう夏が終わろうというのに、代替の扇風機を1台オーダーしてみました




そして今日はこれから

只今絶賛メンテナンス中のLESLIE147のバスローターのメンテに突入です。

昨日、オルガンをつないで回していたら

『がっ、がおっ、がっ、がおっ、・・』と鳴き初めまして。

見た目はどこかが擦れている感じでもないのでこれから分解の儀にはいります。


場合によってはこんな感じに横倒しにしないといけないので、まずは周囲の片付けから・・・




そんなこんなでめったに無い3連休も終わっていくのである。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムロンの電子体温計修理

2018-12-15 18:52:11 | インチキ技術者
ヤミーのリハからウチに戻り

晩飯の支度をしつつプシュっとね♪



プシュとしつつ「けんおんくん」とやらのオムロンの電子体温計の電池交換。
100均で買ってきたリチウム電池LR41を2個ね。

電池蓋を外したままとりあえず電源ボタンを押してOK!

さ、蓋取り付けて終了~

スイッチ入れて アレ?入らない・・・

どして?

も一回蓋を外して

スイッチON→ 入ります。

そのまま蓋を閉じると→ 電源落ちる。

どして?

約10分間検証

で、結果
蓋が電池を押さえつけるようになってるんだけど
それの押さえつけ方が強すぎるようで
蓋の裏側の出っ張りをカッターでコリコリと削り取って

出来たー!!





さ、メシにしよう。



そういえば、以前から電源入ったり入らなかったりしてたよな?

これって○良品では?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注油を

2018-06-04 20:24:24 | インチキ技術者
今日はちょろっと池袋まで買い物に



たまには楽器屋とか見ておかないとね~





帰宅後、部屋の扇風機をON!


あれ?

回らない・・・


顔を近づけるとヴゥ~~ンと唸ってる



買い替え????!!



の、その前に


バラシます。



ガビ~~ンン!!のその中身








羽を外したシャフトを手で回そうにも

超渋い




シャフトとベアリングの間にも埃が入り込んでるんだろうな?




なので更にバラシます









んでシャフトに注油して組みなおしてぐりぐりっと回したら













がちょーーーーん!!



治りました♪










まあ何でもやりますよ





先日は職場にある伸びすぎた樹木の枝おろしをしちょりました












ひとりシルバー人材センター?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そいでもってカラオケマイクの修理を

2018-05-14 04:45:25 | インチキ技術者
マイク内部の超細かい基板上にセットされたコネクター部分で導通を見る。

電源ケーブルの断線だな


そう診断したものの

音声、画像、そして電源がひとまとめになった細い専用ケーブルなので

コードの被覆を剥くのもひと苦労。


運良く手元にあったコンパクトエフェクターの延長ケーブルが同サイズのコネクターだったので

それを利用して修復を。



と、とりあえずでけたーーー!!

















さ、実家に送り返す前に何か試しに歌ってみますかね~♪
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする