興味のない人には全くもってどうでも良い話。
そして興味がある人はほとんど居ないであろうそんなネタ。
ウチのHAMMOND C-3オルガンに接続されているレスリー122のアンプ部分。
そのアンプに貼られているシールの上からマスキングテープ貼って手書きで”122”と記してある。
そして”122”の下の赤いシールには”147”の文字がある。
オルガンからの6ピンコネクターの挿し口側にもラベルで”122”
このアンプは元々LESLIE147のモノだったのを改造して122仕様になっている。
手書きシールとか貼って不細工だけれど、もし間違えて147と間違えてコネクター挿したらエライこっちゃ。
多分アンプが壊れてしまうので”122”の文字を貼っておいたのだ。
あー、そう言えばLESLIE122のシール持ってたなーって今朝急に思い出して。
そろそろ出勤しなくちゃなその間際にアンプを引っこ抜いてシールを貼ってやった。
元々が147だった事を忘れないためにあえて”147”シールも残しつつ。。
ね?
どうでもいい話しでしょう??
そして興味がある人はほとんど居ないであろうそんなネタ。
ウチのHAMMOND C-3オルガンに接続されているレスリー122のアンプ部分。
そのアンプに貼られているシールの上からマスキングテープ貼って手書きで”122”と記してある。
そして”122”の下の赤いシールには”147”の文字がある。
オルガンからの6ピンコネクターの挿し口側にもラベルで”122”
このアンプは元々LESLIE147のモノだったのを改造して122仕様になっている。
手書きシールとか貼って不細工だけれど、もし間違えて147と間違えてコネクター挿したらエライこっちゃ。
多分アンプが壊れてしまうので”122”の文字を貼っておいたのだ。
あー、そう言えばLESLIE122のシール持ってたなーって今朝急に思い出して。
そろそろ出勤しなくちゃなその間際にアンプを引っこ抜いてシールを貼ってやった。
元々が147だった事を忘れないためにあえて”147”シールも残しつつ。。
ね?
どうでもいい話しでしょう??