blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

リズム悪過ぎ

2008-09-04 20:02:24 | 日記
先日のゴスペルの歌伴&fmpの演奏を聞き直してみる。

ぅぅ~~俺、リズムの悪過ぎ!!
ちょっとでも早いフレーズがあると突っ込んでしまい、そのあとはそのまま恐ろしいほど早いテンポになって行く・・・

打楽器を入れればいいんじゃない?という声もある。
けど、そりゃやっぱ”逃げ”だろ。
オルガン一台でかっちょええグルーブ出せないとねぇ~

ぁぁぁ道は険しいのぉ~~

メトロノーム使って練習だな。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 080902 | トップ | ウラオモテノアルオトコ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リズムかぁ (らっぱ)
2008-09-04 20:59:11
確かにリズム入れて上手くいくかというものでもないんだよねー。オルガンのグルーヴ、おいらのグルーヴ、各々単体でノレてないと。僕も道のりは、遠いですが頑張りませうねー。

返信する
Unknown (ito)
2008-09-05 05:21:37
オルガンはほんとに上手い人が弾くとあれ?ドラムとベースいるの?って感じに聞こえるんだよねー。
返信する
リズム (mj)
2008-09-09 13:22:07
ドラムありの活動もされてみては如何でしょうか。
頭の中でドラムが鳴るようになってくるとドラムレスの時のグルーブも格段に良くなると思います♪メトロノームやドラムマシンも個人練習ではよく活用していますが、生のドラマーとも演奏するのが本業ベーシストの自分としては秘訣だと思います。
返信する
なるほど! (ito)
2008-09-09 17:03:53
まずはドラムありからと言うのも良いかも!
アドバイスありがとうございます~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事