先日のゴスペルの歌伴&fmpの演奏を聞き直してみる。
ぅぅ~~俺、リズムの悪過ぎ!!
ちょっとでも早いフレーズがあると突っ込んでしまい、そのあとはそのまま恐ろしいほど早いテンポになって行く・・・
打楽器を入れればいいんじゃない?という声もある。
けど、そりゃやっぱ”逃げ”だろ。
オルガン一台でかっちょええグルーブ出せないとねぇ~
ぁぁぁ道は険しいのぉ~~
メトロノーム使って練習だな。
ぅぅ~~俺、リズムの悪過ぎ!!
ちょっとでも早いフレーズがあると突っ込んでしまい、そのあとはそのまま恐ろしいほど早いテンポになって行く・・・
打楽器を入れればいいんじゃない?という声もある。
けど、そりゃやっぱ”逃げ”だろ。
オルガン一台でかっちょええグルーブ出せないとねぇ~
ぁぁぁ道は険しいのぉ~~
メトロノーム使って練習だな。

頭の中でドラムが鳴るようになってくるとドラムレスの時のグルーブも格段に良くなると思います♪メトロノームやドラムマシンも個人練習ではよく活用していますが、生のドラマーとも演奏するのが本業ベーシストの自分としては秘訣だと思います。
アドバイスありがとうございます~