う~ん、やっぱりここのところの怠さは相変わらずです。。
早朝散歩はパスしました。
で、今朝は何して遊ぼうか??
あーそうだ
昨晩書いた動画マシンHDR MV-1で何か録ってみたよう。
オルガンの上にブツをセットしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/c809267c8d143e8c37ab58f10ed7abdf.jpg)
まだ朝も早かったのでさすがに音は出せないので
LINEで。
そう、このマシンにはラインインが付いてるんですよ。
ここ数年愛用しているZOOM Q3は内蔵マイクのみしか使えなくて外部入力は無し。
まあバンドのリハやライブ記録専用だったのでそれはそれで全く問題なかったのだが。
レスリーから音が出ないように6ピンケーブルを引っこ抜いて(レスリーには電源スイッチ無いからね)
オルガン単体だけを立ち上げ⇒レスリーシミュレータ⇒ZOOM H2⇒HDR MV-1へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/da86d2a2edbdb12b70aa73866204be5a.jpg)
HDR MV-1に挿したヘッドフォンでモニターしつつThe LITURGICAL ORGANISTのB♭の曲を録りはじめたのだが
ここで問題発生~
肝心の演奏が・・練習不足でお見せできるような動画が録れませんでした。
ドンマイドンマイよ~
さ、風呂入って仕事行ってこよう。。
また明日の朝チャレンジだ。
散歩も動画も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/c2a602d83a31a7087c78953e84a1dfee.jpg)
早朝散歩はパスしました。
で、今朝は何して遊ぼうか??
あーそうだ
昨晩書いた動画マシンHDR MV-1で何か録ってみたよう。
オルガンの上にブツをセットしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/c809267c8d143e8c37ab58f10ed7abdf.jpg)
まだ朝も早かったのでさすがに音は出せないので
LINEで。
そう、このマシンにはラインインが付いてるんですよ。
ここ数年愛用しているZOOM Q3は内蔵マイクのみしか使えなくて外部入力は無し。
まあバンドのリハやライブ記録専用だったのでそれはそれで全く問題なかったのだが。
レスリーから音が出ないように6ピンケーブルを引っこ抜いて(レスリーには電源スイッチ無いからね)
オルガン単体だけを立ち上げ⇒レスリーシミュレータ⇒ZOOM H2⇒HDR MV-1へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/da86d2a2edbdb12b70aa73866204be5a.jpg)
HDR MV-1に挿したヘッドフォンでモニターしつつThe LITURGICAL ORGANISTのB♭の曲を録りはじめたのだが
ここで問題発生~
肝心の演奏が・・練習不足でお見せできるような動画が録れませんでした。
ドンマイドンマイよ~
さ、風呂入って仕事行ってこよう。。
また明日の朝チャレンジだ。
散歩も動画も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/c2a602d83a31a7087c78953e84a1dfee.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます