blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

演奏活動

2006-09-11 21:07:22 | 日記
今年はほとんど人前での演奏を自粛していたのだが。
年末からはそろそろ。。
12月にはアルトアックスのらっぱさんとのデュオ、fmpの
営業があるのだ。
場所はなんと地の果て 水戸。
さてお題は何??
そしてそれはいつ?
リハは?
持ち時間は?

んんー楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろピアノも。

2006-09-11 19:22:29 | 日記
最近あまりの仕事の忙しさに追われてレッスン行けてない。
来月までには1回行きたいな。
課題曲は何やってたんだっけ?

今日は足鍵盤ナシでゴスペルの課題曲を軽くさらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足ベースに泣く

2006-09-10 19:02:03 | 日記
一日のほとんどをオルガンのベンチの上で過ごした。
いつもそうだけどベースペダルを蹴る左足はもちろん
今日はなぜかエクスプレッションペダルを踏む右足までが
だるい。

I-Podに仕込んだ最近のヘビーローテーション、河合さんのCDを
聴きながらこれから晩飯の仕込み。
”Mimosa”が泣ける。左手ベースも格好いいんだけど、
やっぱりバラード曲の足ベースに左手バッキングって言うのが
自分は好き。
あ、何回もリピートしちゃって仕事が手に付かないよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルのリハ

2006-09-09 23:45:32 | 日記
9月23日の本番に向けて行ってきた。
楽しいだけじゃなく焦りも相当あったりして・・・
あしたは自宅で練習だ。
ゴスペルの歌伴なんかだとやっぱり二段鍵盤だよね。
本番を見据えてのセッティングで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DTMか?

2006-09-03 19:13:25 | 日記
電車で運べる2段鍵盤がコンセプトのゴスペル
営業セットで練習中。
そりゃC-3とかが使えれば言う事無いけどね。
でもこれはこれでいい音なのだ。
ただ背中のEDIROLっちゅう文字が・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする