マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

ゆず湯

2013-12-22 09:39:53 | Weblog
  
  今日は冬至。

 日本では、江戸時代頃より”ゆず”を浮かべた湯舟に

 入浴する習慣がありました。

 「ゆず湯に入れば風邪をひかない」ともいわれています。

 "ゆず湯”の作り方は”ゆず”を5,6個の輪切りにして

 湯に浮かべる。

 私は布袋にいれて浮かべますがーーーーー。 

  ゆずと言うのは冬の季語だそうです。

 ”ゆず”には血行促進効果があり、風の予防、冷え性、神経痛

 腰痛に良い様です。

 また、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCにより、ひび、

 あかぎれ、の改善にもなる相です。

  さぁ!ゆず湯に入って自分だけの至福の時を過ごしましょう。
 




励ましのたった一言

2013-12-21 00:23:57 | Weblog
 
  私の尊敬する人生の師匠は語っています。

 「昨日も今日も明日もあの人にこの人に励ましの声をかける。

 肩をたたき抱きかかえその胸に生命の共鳴音を響かせる。

 幸福の道を示し共に歩みを開始する。それが人々が幸福に

 なる道だ」と。

  人との出会いに何を残すか。

 相手の命に幸福の種をーーーーーー心に届く言葉を

 遺していきたいものです。

 たった一言でも命に植われば幸福の芽が育つのです・

 その人にとっては"芽吹き”になるのです。

  忙しい師走ーーーーカレンダーが終わっても

 人生は続きます。

 "種まき運動”はずっと続くのです。

冬至

2013-12-19 21:05:43 | Weblog
  
  日の出が遅くなりました。今年の"冬至”は22日。 

 何か仕事も気持ちも終われる様な侘しさを感じるこの12月。

 後、何日かで今年も終わりです。遣り残した事はないかと

 あせる日々と思います。

 時の流れは早いのです。

 慌てて年の最後に駆け込む様な事をしてはなりません。

  普段の生活が大事だと言う事なのでしょう。

 この一年をきちんと締めくくり新しい年に備えましょう。

  来年も、良き年成長の年ーーーーー;

 しっかりと心の中の貴方と約束して下さい。、

冬至

2013-12-19 21:05:43 | Weblog
  
  日の出が遅くなりました。今年の"冬至”は22日。 

 何か仕事も気持ちも終われる様な侘しさを感じるこの12月。

 後、何日かで今年も終わりです。遣り残した事はないかと

 あせる日々と思います。

 時の流れは早いのです。

 慌てて年の最後に駆け込む様な事をしてはなりません。

  普段の生活が大事だと言う事なのでしょう。

 この一年をきちんと締めくくり新しい年に備えましょう。

  来年も、良き年成長の年ーーーーー;

 しっかりと心の中の貴方と約束して下さい。、

有意義な人生

2013-12-18 20:34:36 | Weblog
  
  冬本番を迎え農作物は寒さとの戦い。

 葉菜や根菜などの収穫に忙しい時節。

  定年後に就農した夫。妻は全くの未経験。

 手は荒れ時間に追われーーーーこの選択は正しかっのかと。

 その時ある方の言葉が心にとまった。

 "地域の灯台に”

 その妻は語っています。「自分の労苦には意味があるのでしょう。

 使命と捉え能動的な生きる事が地域貢献になる」と。

  その言葉にキューリー夫人の言葉が重なります。

 「どの時代でも人は面白く有意義な人生を送れると思っています。

 肝心なのは与えられた人生を無駄にせず(私は自分に出来る事はやった)

 と自分自身に云える様にする事です」と。

 そうです。総て自分が決めるのですからーーーーー。

人生

2013-12-17 21:49:23 | Weblog
  
  その壮年は赤字続きの会社を一年かけずに

 黒字にした。

 会社に貢献したその壮年に理不尽な結果、

 それは解雇だった。

 しかし、壮年は再就職は難しくないとーーーーー。

 それが彼の慢心であった。

 其処に気ずくのに時間はかからなかった。

 かれは慢心を排し就職活動を続けた。

  人は人生の逆風に真正面から挑む時

 新しい自分に生まれ変わる。

 味方より敵が、順境より逆境が自身を強くする。

 「風に流される人生」から「風に向かう人生」

あなたは、どちらの人生すか?

年賀状

2013-12-17 07:19:06 | Weblog
 
  年賀状を書く季節となりました。

 一年一回の年中行事ーーーーーー。

 皆様、この年賀状にいろいろと工夫を

 凝らして新しい一年の出発にしているようです。

 現代は世の中が簡素化され便利になってきました。

 でも、年賀状位には立ち止まって"その一枚のハガキ”に

 心を込めてみたら如何でしょう。

 それこそ年賀状は心と心をつなぐ架け橋だと思います。

  世界でたった一枚の年賀状に挑戦してみては如何でしょう。

カリタ食堂

2013-12-16 07:28:47 | Weblog
  
  皆様ご存知ですか?

 私は知りませんでした。

 今テレビでブームとか。

 ”カリタ食堂B級グルメ”

 A級ではなくもっと庶民的で若者向きに。

 それでB級という事らしい。

 ちょっと小さめのハンバーガーーーー。

 味は少々濃いとおもったが。

  若者にヒットする理由がなんとなく解る。

 その時代その持代の若者達が、歴史を作って

 行くのでしょう。

団結

2013-12-14 22:55:16 | Weblog
  
  渋谷駅でホームと電車の間に若い女性が落ちた。

 周りにいた人達約40人位で電車を押し僅かの隙間を増やし

 その女性を助けた。
 
 電車って動くのかしら」と、ふと思いましたがーーーー。

 きっと奇跡の神様が味方になってくれたのでしょう。

  都会は砂漠と言われますがーーーー。

 日本人も捨てたものではありません。

 いざと言う時には団結の心が残っているのです。

 "日本は大丈夫”そんな風に思ってしまいました。

 外国ではこのニュースで日本を再認識している相です。

 「日本人は素晴らしい」と。


ほっこり

2013-12-14 07:48:39 | Weblog
  
  何か貴方の心が”ほっこり”として"ありがとう”と

 思える事がありますか?

 ”ほっこり”ってあまり使いませんね。

 でも、何か心が温かくなる言葉。

 自分の心が"ありがとう”と言える事に出会うこと。

 それが”ほっこり”

 皆で”ほっこり活動”をやりましょう。

 1日1善----これも"ほっこり”

  忙しい師走の中でお互いに”ほっこり”と愛の運動です。