みなさま、こんばんは。
今午後の授業が終わりました。外は真っ暗ですね。あっという間に日が落ちます。
最近通勤途中で聞く音楽をちょっと変えました。
これまでは桑田佳祐さんのあたらしいアルバムを聴いていたのですが
最近はソナーポケットを聞いています。
どちらかというとファンキーモンキーベイビーズに似ている感じでしょうか。
大好きだよ~~という気持ち全開のアルバムで聞いていると元気づけられるような気持になります。
ソナーポケットのアルバムを聴きながら自転車をこいでいると
ついつい元気よくペダルを踏むことになり、寒い毎日なのに自転車から降りると
すっかり汗ばんでいます。
今日も歌練習に向かう道々、ソナーポケットを聴きながら力いっぱい自転車をこぎながら
目的地に着いた時には汗だくモードになっていましたが
なんとなく気分すっきり。うれしい気持ちで一日が始まります。
あれこれ考えると、あ~~ぁとため息が出てしまうようなこともあり
リフレッシュの時間がたくさん必要だなぁともうこともあり
ちょっと気分を変えて聞く音楽を変えてみたのですが、大成功!
とても良い気分転換になりました。
ソナーポケット以外に「くるり」も良いらしいと教えてくれる人もいるので
くるり、これも聞いてみようと思っています。
明日のお天気はどうでしょうか。雨降らず雪降らず、穏やかなお天気であってほしいと
願うばかりです。
今日は「お疲れ様でした」のご挨拶をさせていただいたら「今度来るときは3月ね」とお返事が。。。
そうでした。もう今週で2月は終わり、あっという間に3月がやってきます。
春本番、花が満開の3月、待ち遠しいですね。
明日は前回の続きということでタブとインデントの実践編をご紹介しましょう。
素敵なレシピが出来上がらうように、しっかりおさらいをしてから望みたいと思います。
先週の事業で使用したプリントをお持ちくださいませ。
そちらを使いながらおさらいをさせていただく予定です。
一週間の時間の経過とともに「忘れちゃったわぁ」ということも多々あるかもしれません。
忘れたことを思い出しながら、実践編を楽しんでいただけたら嬉しいです。
明日もきっと冷え込みの厳しい一日でしょうね。
皆様暖かくしてお越しくださいね。
いつものお部屋でお待ちしております。