外国人エースはウイルバー・スナイダーとダニー・ホッジの正統派テクニシャン・コンビ。このチームは滅法強く、馬場&猪木のBI砲の持つインターナショナル・タッグを奪取。なんとシリーズで4度も、同一カードでタイトル戦を繰り広げた。私好みの渋い上手さが際立った。
前年、交通事故で負傷した大木金太郎に挑戦したのがバスター・ロイドだ。後にルーファス・ジョーンズと改名したが、大木との頭突き合戦は見ものだった。大木は大苦戦の連続。確かヘッドギアみたいなものを付けて試合をした。他の来日選手はトム・ジョーンズ、ボブ・ボイヤーと5名のみ。当時としては少数精鋭だった。確か大晦日に後楽園ホールからの開幕戦が、TV中継したと記憶する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/83a5fdf4c6a87c99fed941cb891aee25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/a0de4bcf8a29f2d8654c086b64fd6c8c.jpg)