「ミドリガメの雪国日記」へようこそ
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
ぱちを手に取ると
ずっしり重い。
こいつ、どんな成分で出来ている? と思うぐらい重い。
その貫禄が、なおさらそう感じさせるというのは否めないにせよ、もちろんそれだけではない。
例えて言うならば鋳物のような。
強く叩けば カツンカツン いうと思う。
ちなみに↓これが本物の鋳物。
from tammyさん♪
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
来日5年目のアメリカ人E氏。
とにかく花粉症がひどく、毎年春と秋には薬を処方してもらうほど。
ところが年々、徐々に症状が軽くなっているように見えるのです。
「慣れれば耐性ができる!!」
これが、我が事務所全員の一致した意見です。