ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

ヒョードル外伝 ~いわゆるアレです。備忘録です~

2013-06-03 | 見て見てこんなの


ブログを書いていると、「これは記録に残しておきたい」と思う写真があるのですが、だらだらエントリを重ねるだけでは、どこにどの画像が埋もれているのか、もはや探し出すのが至難の業という状況になってきたワタクシ。
「いけないいけない。取り返しのつかないうちに、ちゃんとまとめておかなくちゃ」と考えて、やっとこさ作業に取り掛かりました。

大事な「カメ絵」は、カテゴリ「ギャラリー」にまとめてあるのでいいとして、やっぱり整理しておきたいのは「かめめくり」に掲載された歴代写真。それに、最近気づいた「佐川さんからけっこうたくさんもらっているカメグッズ」もピックアップしておこう。

ということで、gooの「フォトチャンネル」にまとめてみました。
(ブログのサイドバーからは、常時ご覧なれます。)


「歴代かめめくり掲載画像 ヒョードル編」
2009年版~2013年版 (来年以降のぶんはここに追加していきます)







「歴代かめめくり掲載画像 かめっぱち編」
2010年版~2013年版 (来年以降のぶんはここに追加していきます)







「持つべきものは、カメグッズをくれる友」
佐川さんからもらった品々。今後さらにもらったらここに追加していきます(笑)







「カメかるた」
平成24年正月、ブログのご挨拶用に作った辰年カメかるたです。
今後このようなものを作る気力が湧くかどうかアヤシイので、保管用にアルバム化。



 


************



そして、こちらも覚書。
6月1日、カメ水槽の保温カバーを取りました。




朝晩の気温はまだ低めですが、そろそろいいだろうということで。

で、毎年この時期に「あああー! しまったぁ」と思うのが・・・
保温カバーがついた状態で撮ってある写真の在庫
(こんなの)


これがブログに使いにくくなってしまうのです(´д`;)
でもお願いです。そんな写真を見てもどうか、「ああ。使い残し画像ね」と、広い心で許してください。






6月の身体測定

皇帝
甲長⇒165ミリ
体重⇒619グラム

ぱち
甲長⇒221ミリ
体重⇒1729グラム

 

 

だって残り物写真イッパーイあるんだもん。

special thanks バナー製作:ノラドラさん

      

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

付録:ろーたすの館 


これは、チチが取引先の人(仮にAさんとしましょう)から聞いたハナシなんですが。

先日、Aさんが横手市内の国道を車で走っていると、ふだんは混まない場所で渋滞しはじめたのだそうです。
おかしいなと思いつつじりじり進むと、どうもみんな前方の何かを避けて行く。
事故だろうかといぶかりながら現場にさしかかったAさんが目撃したものは、悠然と道路を進む、ある動物。

チチ「なんだと思う?」
私「うーん。時期的にクマ? あるいはニホンカモシカ。この2種ならあり得るハナシだけど、チチがいちいち聞くということはきっと違うものだな。うーん。牛、かな?」
チチ「リクガメ。こーんなに大きかったって」

と、チチが広げた手の表現では甲長70~80センチ。色は薄い茶色だというので・・・

チチ・私「ケヅメだな!」

脱走したんでしょうか。
無事飼い主さんのもとに戻ったのでしょうか。
・・・見たかったなぁ。



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皇帝も可愛らしい時期が・・・。 (nao2_ai)
2013-06-03 20:01:53
皇帝ちゃんの可愛い写真拝見しました。
今は皇帝として凛々しい姿ですが、幼き頃は
やはり愛くるしい限りですねニコッ♪(〃'▽'〃)

立派な爪はオスの証し!
幸の爪は以前より伸びた程度で、
性別を判断するほどではないですね。

皇帝様の麗しゅうお姿を拝見していると、
我が家の幸などまだまだ子供です・・・。
返信する
かわいかぁ~ (はあと♪)
2013-06-04 07:56:46
わぁ~い

朝から皇帝様とぱち子嬢の可愛い画像を見て笑顔で仕事に行けそうです^^v
行きたくない病が発病中でした(笑)

ぱち子嬢も小さかったのですね~(しみじみ)

佐川さんからのカメグッズもしっかりとチェック!

こうして思い出として残していくっていいですよね

私なんて・・・携帯でぱちぱちとたま~にしか撮ってないから・・・


交通渋滞の原因のリクガメさん・・
無事にお家へ帰れたでしょうか~心配ですぅ


それでは行きたくないけど行ってきます^^
返信する
は~~~~♡ (ぶんこ)
2013-06-04 12:16:21
幼いお顔の皇帝ちゃんや、小さい頃から落ち着いた表情のぱちちゃん、「可愛え~~
佐川さんの亀グッズ、、「いいな~~

。。。。!!かるたの文字、画像が変わる早さについていけないっ!!
しょーーーーっっく!誰か「私も~」って言って~~~(泣)
返信する
ついていけないNO,2 (さくら)
2013-06-04 12:45:30
こんにちわ、さくらです。
過去の写真、しかもひょ~様パチ様の若かりし日だ~。
可愛い~めんこい~。
でも、パチ様のあられもない「どすこい的フック寝」がカレンダーに・・・。どう見ても寝てるし・・・。やばい!ガーさんといつ行こう!会いたいわ!

カルタも文字・・・ぶんこさん共々、目が・・・というより「ん!」「ん?」「んにゃ!!!」って感じのスピードについていけませんです。
あ~、動体視力が衰えてきた。。。

なぜリクガメ?そんなところにケヅメ?
どうせなら私のところに~。でも、カメ屋敷っていわれそう・・・。
チチ様、保護してこなかったの?
返信する
そこに歴史が (みや)
2013-06-04 22:23:27
いやぁ~!
二カメ様ともカワユイですねぇ(#^.^#)
あどけない皇帝様とぱち子さん!
こうして残してあげると良いですね!(^^)!
それにしても佐川さんのカメグッズ良いですねぇ!
どれも欲しいなぁ(笑)
交通渋滞の原因がまた熊かと思って読みすすめたら、リクガメ?
またまたビックリですね~(^_^;)
私も遭遇してみたかったな(笑)
ちゃんと飼い主さんの所に戻れたかな?
返信する
小さかったわぁ・・・ (ろーたす)
2013-06-04 22:54:12
>nao2_aiさま

幼き日の皇帝、可愛いと言っていただき嬉しいです。幸ちゃんはまさに今がその「かわいい盛り」ですね(^^)

皇帝の場合は、性別が判断できるほど爪が長くなるよりも先に、禁断のアレを無造作に出してるとこを目撃されちゃったのです。いやぁ、あれは驚きました。もしも幸ちゃんが男の子なら、ナオさんも心の準備が必要ですよ(笑)
返信する
お疲れ様です (ろーたす)
2013-06-04 23:00:32
>はあと♪さま

うん、わかるわかる。朝のひとときはその病が発症しやすいですよね。
でも、「笑顔で仕事に」なんて。そんなふうに言ってもらえたら、ろーたす胸が詰まりそうです(T▽T)

今回写真をまとめた直接のきっかけは、「あれっ、なんか、佐川さんからものすごくたくさんカメグッズもらってる気がする」と、改めて数えてみたことでした。記憶力に難がある私ですから、この恩は記録しておかねばと(笑)

リクガメさんのことは、私たち夫婦も気になってます。チチなんて、地方新聞の記事までチェックしてました(^^;)
ニュースになっていないので、無事飼い主さんのもとに帰ったと思いたいです。
返信する
腹甲率は低いですが (ろーたす)
2013-06-04 23:06:05
>ぶんこさま

楽しんでいただけてよかったです(*^_^*)
それにしても。
早いですか、かるた(笑)
自分はかるたの文面がわかっているので、そこには気づきませんでした(^^;)
編集画面を確認したのですが、設定でスピードは変更できないような(私が見つけられないだけかも)。
なので、お手数ですが画面下右から2番目のマークをクリックしてスピードを変えてみてください(初期設定3になっているようです)。
もしくは、再生ボタンをクリックせずに、画像の端にマウスポインタを置くと手動で写真の切り替えができます。面倒でごめんねっ(≧ω≦)
返信する
ごめんごめん(^▽^;) (ろーたす)
2013-06-04 23:14:53
>さくらさま

動体視力ならまだいいです。私は視力そのものが遠くも近くも衰えています。てか、今はそんな話じゃなかったね。
画像のスピードは、画面下右から2番目の砂時計マークで変えられるようです。もしくは、再生マークをクリックせずに、画面の端に現れる「前へ」「次へ」をクリックすることで手動で動かせます(^^)

リクガメの話を聞いたのは、Aさんが目撃した翌日だったようです。もしも当日だったらチチも確認に行ってたかもしれませんね。
飼い主さんのもとに戻ったのならいいのですが。
返信する
小さな歴史(^^) (ろーたす)
2013-06-04 23:18:42
>みやさま

カワユイと言っていただき嬉しいです。
「残してあげる」というか、本気で物忘れ対策です。(笑)

こちらでは道路を歩く動物と言えば1にクマで2にカモシカという感じでしょうか。でも、どちらも車が近付けば逃げると思うので、渋滞のもとにはならないはずです。さすがリクガメは悠然としてますね(^^;)
その後のリクガメさん情報がないので気になってます。
返信する

コメントを投稿