![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/04517db40cb65056981b4edafb2fddea.jpg)
いまだに、室内散歩するかめっぱちを見失ってばかりいる。
家族総出、三人がかりで探すことがしょっちゅうだ。それでも毎回見つけるのに手間取るので、どきどきに不自由することはない。
なるべくなら、かめっぱちの位置を把握しておこうと、散歩する姿を目で追うよう心がけている。
ノコノコ、せっせと歩く様子は何ともかわいい。
あれ?でも・・・。
ぱちって、なんだか・・・。
なんだか。
なにかに。
似ている?
何に似ている?
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/9806a4674cbee3bc02cbb56079ac1e0c.gif)
付録:ろーたすの館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
秋田の郷土料理に、「いぶりがっこ」がある。一言でいえば「タクアンの薫製」。これだけに限らず、バーチャンは毎年けっこう旨い漬け物を作る。
私「バーチャン、漬け物ちょうだい」
ば「どんなヤツほしぃのよ」
私「何があるの?」
ば「なぁんでもあるべった」
私「ほおー。へば、旨い漬け物ちょうだい(白菜漬けとか、タクアンとか)」
ば「ヤーコンの醤油漬け、けろが。出来は今ひとつだども」
毎年、新作へのチャレンジも忘れない。
※いぶりがっこをもらって帰りました(^_^;
家族総出、三人がかりで探すことがしょっちゅうだ。それでも毎回見つけるのに手間取るので、どきどきに不自由することはない。
なるべくなら、かめっぱちの位置を把握しておこうと、散歩する姿を目で追うよう心がけている。
ノコノコ、せっせと歩く様子は何ともかわいい。
あれ?でも・・・。
ぱちって、なんだか・・・。
なんだか。
なにかに。
似ている?
何に似ている?
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/9806a4674cbee3bc02cbb56079ac1e0c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
秋田の郷土料理に、「いぶりがっこ」がある。一言でいえば「タクアンの薫製」。これだけに限らず、バーチャンは毎年けっこう旨い漬け物を作る。
私「バーチャン、漬け物ちょうだい」
ば「どんなヤツほしぃのよ」
私「何があるの?」
ば「なぁんでもあるべった」
私「ほおー。へば、旨い漬け物ちょうだい(白菜漬けとか、タクアンとか)」
ば「ヤーコンの醤油漬け、けろが。出来は今ひとつだども」
毎年、新作へのチャレンジも忘れない。
※いぶりがっこをもらって帰りました(^_^;
(だったっけ?)似てますね、大きさとまるっこいカタチが。
それにしてもアニメを駆使してますねー。新しい技術を取りいれ、進化するブログ!いいなぁ。私もなんかしないと。。。(^-^;)
おいしいお漬物をつけられる人って尊敬します。ろーたすさんは漬けないんですか?(^-^)
ろーたすさんのブログ、本当にどんどん進化していますね~
ちなみに、「ヤーコン」とは何ですか?
それと、だいぶ前にテレビで見たのですが、秋田では皆さんマイ缶詰を作るって本当ですか~?
実はかくれんぼをして遊んでるかもしれませんね(笑
漬物は僕も好きです!
姿は本当にかわいいです。
ぱちちゃん、手足が異常にかわいいです。
うちもしょっちゅう行方不明になって
いたっけ。今ではだいぶでかくなりましたが、
それでもちょっと目を離すと見失いますよー
「かめきちはどこ?」
「さっき、テレビの所にいたよ」
「かめきちーー(呼んでも無駄だが呼ぶ)」
というような感じです。
我が家でも、まだ亀助のお気に入り場所が決まっていないため、捜索することもしばしば。
この前、はじめてヤーコンを買ってみました。
きんぴらみたいにして食べましたが、醤油漬けにしても美味しいんですね。
いぶりがっこ、美味しんぼで読んだことがあります。食べてみたい。。。
ぱちちゃん、形もまぁるくて可愛くて
確かにそんな感じです~。
歩く姿、足音・・・癒されますね♪
郷土料理、良いですね~。
でも、残念な事に漬物が苦手な私でした・・orz
ふふ、気のせい?と思っていただけたのなら、作戦成功♪ 歩くぱちを見ていて、ウォーキービッツに似てるなあと思ったのです( ^∀^ )
じつはアニメを駆使してるなんて言えるほど使えていないのですが、楽しんでやっていればいつか上達するかなーと期待してますww
ノラドラさんのブログは、絵を描くのにすごく手間がかかっているので、今のままで十分楽しめますよ。ストーリーもおもしろいと、私の友人もファンになったぐらいです(^-^)
漬物・・・私に漬けろと? 無謀な(-_-;)
ねぎらいの言葉をありがとうございます(*^m^) ほんとに毎度スリリングです~(^_^;)
ブログは特に意識しているわけではないのですが、その時々でやりたいことをして、変わって来ているのかも。でもこれから先はわかりません(笑)
ヤーコンは、サクサクした根菜です。あまりクセのない感じが、かえって微妙;
マイ缶詰の話はホントです(笑) 山菜やきのこ類がたくさん採れる旬の時期などに、缶詰工場に持ち込めば作ってくれます。冬の厳しい地方ですから、保存食についてはけっこう執着があるんです!(^.^)
ぱちも大きくなったなあと思っていたのですが、ノコノコ歩く姿を見ると、やっぱり幼いです(´∀`)
かくれんぼをしてる?! いや~困る! それは困る! (´∀`;)
seetさんも漬物好きなんですか。え、僕? あれっ? 勝手に女性かと思ってました(^。^;)ゴメンナサイ・・・