goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

ヒョードル外伝 ~ニュースの時間です~

2009-04-03 | 見て見てこんなの
こんばんは。『ろーたすニュース』の時間です。


☆ 兵庫県在住の turtleさん から、ステキなビーズカメさんが届きました。

コンセプトとしては「親子ガメ」のようですが、皇帝とぱちを無理やり重ねてみたときのことを思い出します。( ̄m ̄*)
さっそく携帯電話に装着した次第です。




☆ 次のニュースです。ついにチチがデカレプ購入に踏み切りました。



ついでに初物の配合飼料も買ってきた模様です。
色も鮮やかなこの餌を今朝ぱちに与えたところ、食欲魔人をもってしても、固すぎるとの報告がありました(´□`;)
しかし、この固い餌を好むカメさんもいらっしゃると思いますので、エピソードがおありの方からのご連絡をお待ちしております。
あて先は、「ろーたすニュース『かめめしは固さがいのちだよ係』」です。


☆ 次です。当市における、『ろーたすのカメもの捜索隊』隊員・キラコとシータンのママ から、またしても揚げ煎画像が届きました。



市内スーパーで105円だったというこれは、先日 「かめことの日々」 by kamecoさん でも紹介されていたものです。
前回の「もしもしかめさん」と同じメーカーさんの商品であるため、パッケージが2種類あるのでは、と専門家( kamecoさん)はみています。
日本全国の『カメもの捜索隊』隊員のみなさん、これを見かけたらご報告をお願いいたします。
あて先は、「ろーたすニュース『もしもしかめよかめさんよ、世界のうちでお前ほど 揚げ煎になりやすいものはない係』」です。


以上、ニュースをお伝えしました。




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ、ありがとうございますww (ろーたす)
2009-04-05 20:56:37
>turtleさま

きっと許していただけると決め付けて、勝手に紹介させていただきました(≧ω≦ )
ビーズカメさんをケータイにつけたら、いろいろな人に「自分で作ったの?」と聞かれますww そして少なからずろーたす家を知っている人ならば、「チチが作ったの?」と聞いてくる(´∀`;)
「自分で作ったんだよ~」と言いたいのはやまやまですが(笑)、これぐらいを見栄はったところで今さらどうってことはないので、「カメ友さんにもらったの~♪」と自慢してます(^-^)

ろーたすニュースを最高とは、ありがとうございますww 何かありましたら是非ニュースあてにご連絡ください( ̄m ̄*)
返信する
ぷしゅー (turtle)
2009-04-05 07:00:55
うわーん、遅くなってしまいましたが、ご紹介ありがとうございます!
しかも「ぷしゅー」言ってるじゃないですかあ
しかし、ろーたすニュース、最高ですねえ 「係」がこれまた、いいですよ
何とかして、応募したくなります。
返信する
よい働きであったぞ(^m^) (ろーたす)
2009-04-04 18:59:25
>キラコ&シータンのママ

ヒラ隊員から主任に格上げ!(笑)
2連発でかめせんを発見するあたり、最近目を皿にして探しているんじゃ・・・(^_^;)
その調子で、食い物以外のものも捜索してね~ww とくにいいものを見つけたら、画像だけじゃなくて実物を持ってきてもいいんだよ( ̄m ̄*)

パパも揚げ煎好き? うんうん、おいしいものを知ってる男ってすてき(〃▽〃)ポッ
でも、揚げ煎で埋まる夫婦の溝って・・・orz
返信する
ご出演いただき、ありがとうございました (ろーたす)
2009-04-04 18:46:21
>kamecoさま

おかげさまで問題の深遠に迫ることができたと自負しております。やはりその道の専門家からコメントをいただくことで、報道番組のクオリティが上がるというものですからね~(*^m^)
現地調査ですか。それはもう、是非お願いしますww

デカレプ、亀助ちゃんならそろそろいける気がしますね(^-^) デビューの日が楽しみです♪
返信する
地元ですよねΣ(^o^) (ろーたす)
2009-04-04 18:39:30
>みんみんさま

そのとおり! みんみんさんのお膝元「筑豊製菓さん」ですww おいしいですよね♪
もちろんこちらでもポピュラーですよ(^-^) 駄菓子屋さんにもありました。

デカレプスーパー、見たことがないですねえ。かめきちの主食だから、みんみんさんには作ってほしいところですよね。でも高そう・・・orz
返信する
ありがとうございます(^-^) (ろーたす)
2009-04-04 18:34:49
>tammyさま

デカレプデビュー、めでたいことだったんだと気付きました( ̄∀ ̄*)
いや、まだまだカメ飼いとしては半人前でございますww

ところで、980円はそんなにお買い得ですか? 相場を知らないのでお買い得感がなかったなー。tammyさんが秋田に買出し旅行に来られるのなら、買ったお店にお連れします(*^m^)

デカチームは固くても問題なしですか! さすがです。
ぱちの噛む力で骨までは食えない・・・なるほど! よかった(T▽T)
返信する
ぷしゅーぷしゅうww (ろーたす)
2009-04-04 18:27:05
>ノラドラさま

ツボはそこでしたか(^-^) どうやらそこが、西日本のツボ(笑)なんだな!
ろーたすニュースを最高と言っていただき、苦労して(あまりしてないけど)作った甲斐がありました( ´艸`)~♪

最後の皇帝は、ノラドラさんのために追加した1枚なのですよ。満足していただけてよかったですww
ところで、2枚目写真に皇帝が写っていることに気付いた人はいなかったみたいですね。気付くとしたらノラドラさんかな~と思っていたのですが(≧ω≦ )
返信する
断食ー!! (ろーたす)
2009-04-04 18:20:27
>ままばるさま

煮干がそんなにうまかったのか~。いやぁタロウ、ひとときの夢だったねえ(´∀`;)
そして今日あたりは断食してるんだね(笑)

大人には「Good morning!」ではなく「おはようございます」。あー、それはそうでしょう。子どもに対しては、「英語に触れさせる」のが仕事ですもんねww
それにしても、すれ違うときにドキドキするままばるさん、なんてピュアな人なんだ!
返信する
もうじきデビュー(≧ω≦ ) (ろーたす)
2009-04-04 18:14:35
>かめ太♀20才さま

ご訪問&コメントありがとうございます。

デカレプを与えるのが夢でした(笑)
もうじき並レプがなくなるので、そしたらいよいよデカレプです。たのしみww

飼っていらっしゃるのはアカミミさんでしょうか。たんぽぽの葉を食べるというと、リクガメさんかな??
暖かくなって食欲が増してくると、カメ飼いにはありがたいですよね(=^▽^=)
返信する
た、ためになるの?!(@□@) (ろーたす)
2009-04-04 17:59:12
>ぽちこさま

どうですか、今日あたりはストラップの「ぷしゅー、ぷしゅう」を聞くことができました?(*^m^)
そしてカメフードは、おっしゃるとおり「トータル」なのか「TURTLE」なのか、わけがわかりません(≧ω≦ ) きっちり見てますね、さすがですww

じつは私、皇帝のまぶたに模様があるなんて、気にしたことがありませんでした; クサガメさんが白いのは知っていましたが。こうしてカメ友さんに教えられることの、なんて多いことよ・・・(^-^)
返信する
7時の(?)RTSニュース ww (ろーたす)
2009-04-04 17:53:41
>けろっぴさま

カメ飼いさんならば、これぐらいのニュースきっとみなさんありますよ(*^m^) けろっぴさんも、お母さんニュースが作れそうですよねww

デカレプ、割って与えているのですか。けっこう大きいですからね。でも、あおたちゃんの食べっぷりを一度ためしてみるというのはどうでしょうか。
またしても甘えてくる2カメさん・・・毎日がベタベタデーなんですね。う、うらやましい!!(T▽T)
返信する
KAMESAN SNACK ww (ろーたす)
2009-04-04 17:48:57
>ume、bocさま

堪能いただけて、よかったです(^-^)
せっかく大阪に住んでいらっしゃるのですから、突っ込みどころをみつけたら突っ込んでもいいんですよ~ww

そして KAMESAN SNACK に目をつけるとは、さすがumebocさんですね。じつはこれ、我が(笑)捜索隊員もツボったポイントなのでした( ̄m ̄*)
返信する
捜索隊隊員(笑) (キラコ&シータンのママ)
2009-04-04 05:25:26
隊長!! 写真を載せていただいてありがとうございます♪ キラコの名前まで入れて下さって、、、 キラコ、良かったね(´∀`)☆ ママやったよ!!(笑)

実は、シータンのミルクを買いに行って、偶然見付けたんです☆ またまた何か見付けたら、ご報告しま~す(^O^) カメ煎(揚げ煎)、主人も好きなようです。←最近知りました(笑) 夫婦の溝(?)をも埋めてくれるカメ煎、。。。素晴らしいですね(笑) ではスタジオのろーたすサンにお返ししまーす(o^-^o)♪
返信する
どうも、専門家です (kameco)
2009-04-04 01:04:25
ご紹介、ありがとうございます。
もう、デカレプデビューですね。
うちは、亀助もまだデカレプデビューがまだだというのに。
もしもしかめさん、秋田県にはパッケージが2種類!?なぜ?どうして?
これは、現地調査に行かねば!
専門家の調査が必要だと思われます。
返信する
なつかしい (みんみん)
2009-04-03 23:44:07
ああ、亀の甲せんべいですね。これは筑豊製菓さんのやつでしょうか?亀の甲せんべいは子供の頃、よく駄菓子屋さんで買って食べてましたねえ。甘辛くておいしいのですよねー。これって福岡県(九州??)以外でもポピュラーなお菓子なのですか?

デカレプいいですよね。レプトミンスーパーがこのサイズで売られていればいいのに、といつも思いながら、小さいサイズをチマチマ買ってきています。もしかして、お店で扱っていないだけかな?ネットで探してみよっと・・・
返信する
そんな・・・ (tammy)
2009-04-03 23:40:36
デカレプデビュー おめでとうございます!
で、デカレプ、980円ってこれはリアルなお話ですか?羨ましい~です。秋田に行ったら買占めねば。
・・・とすると、GEXさんのはかなり高級品ですね。

「ろーたすニュース『かめめしは固さがいのちだよ係』」御中
固くてもその粒の大きさだと丸呑みです、うちのデカチーム
ぱち姫も、指の骨までは砕けないということがわかってよかったですね~
返信する
ブフッ (ノラドラ)
2009-04-03 23:06:18
何回も吹き出しました、
まずは「ぷしゅーぷしゅう言わない!」と突っ込んでしまいました。(私もツボです)

ろーたすさんのニュースって最高。宛先最高。おかしー。
わたくしも堪能できました。
皇帝が出ていないことも忘れているほどでした。でも、最後に出番なしの皇帝がでてきてくれてさらに、ハッとわれに返れて満足でした。
「しょうがないな…」とばかりに閉じられた目も、全体につやめく身体も、美しい。
『カメもの捜索隊』隊員として活動せねば!
返信する
ろーたすニュース (ままばる)
2009-04-03 22:45:52
くせになりそう。( ̄m ̄*)

小赤切れにより、煮干し購入。
一度あげたらそれこそ癖に(笑)なったらしくそれ以外は食べないグルメッ子に変身。
カメフードには見向きもしなくなりました^^;
断食決定です。

昨日の続きです^^
外国人というだけで、わんわん(笑)というより、あわわわ‥(@@;って感じですね。近くの中学校に常駐している英語教師がアメリカ人らしいのですが、生徒に話しかける(挨拶)時は「Good morning!」だったので、すれ違う時ドキドキしていたら、私には「おはようございます」でした^^;
返信する
デビュー (かめ太♀20才)
2009-04-03 22:10:29
 いつも、楽しく拝見しています。
 いよいよ"デカレプ"デビューですか?
 うちの子も暖かくなってきて、最近食欲が増しています。たんぽぽの葉が特に大好物で、指まで食べるいきおいで、食いついてきますよ。
返信する
ニュースチェック☆ろーたすニュース『もしもしかめよかめさんよ、世界のうちでお前ほど 揚げ煎になりやすいものはない係御中~ (ぽちこ)
2009-04-03 21:59:53
ふむふむ、ためになります。
あの親子亀?ストラップは、時にぷしゅ~ぷしゅう言うのですね(←ツボです)。トップニュースにふさわしい衝撃です。今後は耳を澄まして観察してゆこうと思います。
GEXかめフード、「トータル」を小さく、その下には「TURTLE FOOD」。なんとなく、どないやねん・・・と、ぼやいてしまいます。
「もしもしかめさん」、うちの近所(兵庫県)もこちらのパッケージです。100均とディスカウントスーパー(89円・特価時のみ出没)で入手できます。
皇帝様、まぶたにも模様があるのですね・・・(←今気づく!??)。※クサは白いので~
返信する
出番なし! (けろっぴ)
2009-04-03 21:44:03
すごいですね!まるでN●Kの7時のニュースみたいですぅ。(;O;)一日にこんなに亀さんに関わるニュースがあるのも、すごいなぁ。(^o^)チチ様、遂にデカレプを購入されたんですね!私も、数か月前から使っています。実は、粒?の大きさは並レプと同じだと思い込んでおり、いざ開けてみたら大きかったので、あおたには半分に割ってやっています…(過保護かな)(^^;
今日も、ベタベタデーでした。(^^;あおたが「帰っちゃうのか…」というように見つめてくるのが辛いです。(ToT)今日は母が忙しそうで、おもしろい会話はありませんでした。(^^;ちなみにかめたの目も、あおたと同様に、わかっていなかったと思われます。
返信する
こんばんは。ume、bocです。 (umeboc)
2009-04-03 20:49:39
つっこみどころ満載のろーたすニュース、
堪能しました。

そうそう、「もしもしかめさん」と同じメーカーのパッケージ、見つけたら送らなきゃね・・・

あて先、長っ!

あと個人的には「KAMESAN SNACK」がウケました。

返信する

コメントを投稿