私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

選挙の度に

2016-07-11 03:21:54 | 日記
選挙の度に、選挙結果に心底がっかり。

選挙に行かなかった人、今回の結果に繋げた人、きっと後悔する日が来るんだろうね・・・。

でも、そう言う人たちは自業自得だから仕方ないけど、そうじゃない人たちにとっては、

本当、いい迷惑。

それでも前向きに闇の中から一筋の光を目指して覚悟して生きていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログタイトル変えました!!

2015-06-05 14:44:09 | 日記
2015年9月で、このブログも10周年を迎えます。

このブログを読んでくださってる方、コメントをしてくれた皆さんに心から感謝を

申し上げます、ありがとうございます

息子たちの不登校、次男の目の手術、夫のこと、自分のこと、たくさんの悩みや

不満をこのブログにぶちまけてきました

私は嘘が大嫌いなので、このブログに書いてきたことは、真実のみ。

書けないこと、書きたくないことは、最初から書いてません。

(私にとって都合の悪いことも

ブログタイトルを「我家」から「私」にした理由は・・・もちろん、それなりの

大きな深い理由があります。

最近になって、ブログを読み直して見ると、自分で書いたブログなのに、自分で

書いたようには思えない文面だったりすると、誰か降りてきた!?なんて思ったり。

すっかり忘れてたこともあったりして、そう言えば、こんなことあったな、あの時は

辛い、悲しいと思ったけど、すっかり忘れてたってことは、時間が解決してくれるって

ことなんだと、しみじみ思ったり・・・。

「再出発」とタイトルについている割りには、この10年間で何か変わった!?

10歳、年取っただけと言うことに気が付いて、愕然

いつもいつも同じようなことに躓き、悩んでたりで、我が家は何の進歩もない

同じような問題が起きると言うことは、その問題が解決してないから。

乗り越えてない問題は何度でもやってくる・・・確かに・・・

息子たちはいくつになってもかわいい、大切な存在。

もう成人してるので、息子たちには、自立・自律して欲しいと願うばかり。

だけど、旦那は違う・・・

もう、ムリ、限界。


いつかは私1人で再出発させて頂きます・・・。


旦那と野垂れ死にするより、1人で野垂れ死にする方を選びます。


つい先日、旦那にも宣言済みです。

だけど、普通に会話してます
























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年明けましておめでとうございます!!

2015-01-01 01:54:40 | 日記
明けましておめでとうございます!!

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

大晦日、元旦と珍しく2連休です

今日は氏神様と大平神社に初詣に行ってきます


世界が平和でありますように。

世界中の人たちが幸せでありますように。

この宇宙が愛で満ちあふれますように。

私の心も愛で満ちあふれますように。

たくさんの人を愛することができますように。

たくさんの出会いがありますように。

たくさんの学びがありますように。

今日も生かされてることに感謝してます。

守護霊様、今日も一日見守って頂きありがとうございます。

大我の愛をありがとうございます。

霊的真理をありがとうございます。

光に向かって生きていきます。

そしていつか光り輝く中で光輝くたましいとなりますように。

たくさんの人たちが自分の中にある大我の愛、神我に気が付くことが

できますように。

大我の愛、笑顔、太陽、光、理性、内観、孤高を目指すことができますように。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらお保育園の田中雄二園長のメッセージ

2014-07-28 01:10:01 | 日記
東京新聞(TOKYO Web)で見つけた記事です。

ひらお保育園の田中雄二園長のメッセージ。


寝ていてはいけないのだと思う

黙っていてはいけないのだと思う

あきらめてはいけないのだと思う


昨日、安倍内閣は臨時閣議で憲法の解釈を変えるという

途方ない手段で日本の平和憲法の柱

「戦争の放棄」が変えられた


みなさん知っていますか

二年前、自民党が政権に復帰した総選挙の得票率を

わずかに24% 全国民の民意の四分の一

それで国会の議席過半数を占めるという

小選挙区制度の不思議さ その不当さ


みなさん知っていますか

第二次世界大戦の中で日本軍として参戦した

兵隊二百四十万人が死んだことを

そして日本軍によってアジア全体で殺された人たちは

二千万人ということを

なかでも中国では一千万人もの多くの命が奪われたことを


みなさん知っていますか

戦争が終えた一九四五年の日本の平均寿命を

男性二十三・九歳 女性三十七・五歳

信じられないこの年齢 そのもつ意味 そのもつ重み


一九四五年三月 東京下町への大空襲

八月六日広島への原爆の投下

八月九日さらに長崎へも・・・

累々(るいるい)として おびただしい死者の叫び

命の訴え

けっして取り戻すことのできない命の代償

家族の無念さ

そして戦争が終えた

そして憲法が産まれた

時の権力によって 時の政権によって 二度と再び

戦争が起こされることがないように

事情や状況を問わず 外交問題の解決に

武力を行使することが けっしてないように

私たちの日本国憲法が産まれた

その後 六十七年間 朝鮮戦争でも ベトナム戦争でも

湾岸戦争でも また イラク戦争でも アフガン戦争でも

日本が直接に戦争を起こすことはなかった


いま寝ていてはいけないと思う

いま黙っていてはいけないと思う

いまあきらめてはいけないと思う


子どもたちが そのまた子どもたちが 建物を

くらしを 地域を破壊し、ひとのいのちを奪わないため

ひとのいのちを奪われないため

くらしや文化 言葉や習慣は違っても

地球に住む さまざまな世界の人たちと

ともに手をつないで生きるため


知っていますか

安倍総理大臣にも小野寺防衛大臣にも国務大臣には

憲法を擁護する義務があることを


知っていますか

私たち日本国民には

二度と戦争を起こさないために 憲法を守り

育てる

不断の努力がもとめられていることを


寝ていてはいけないと思う

黙っていてはいけないと思う

あきらめてはいけないと思う


いまこのときに

不戦の誓いのもと 憲法の骨格に

第九条「戦争放棄」を


明確にもつこの日本の国で憲法改正の手続きも

議論も経ず 閣議で解釈の変更を了承する形で

これまで六十七年間 現在の憲法下では法的に

できないと 全ての政権が公言していた

集団的自衛権

これを「解釈憲法」として

閣議で決定した「現政権」

この事態に一人の保育者として一人の日本人として

私になにができるのか 考えました

子どもの命を守りはぐくむこと これを阻む

理不尽な動きには 学び 訴え 協同し 行動していく

このことを理念としてもつ 我が社会福祉法人

「厚生館」の職員として 施設長として

また これまで多くの保護者とたくさんの子どもたちに

輝くいのちのすばらしさを日々の中で教えてもらった

一人の保育者として あらためて 訴えたい 伝えたい

憲法を守ろう いのちをはぐくもう

戦争につながる動きに ノーの行動を示そうと


七月二日 ひらお保育園 園長 田中雄二






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の次は車

2014-07-25 23:17:41 | 日記
2011年3月から使っている携帯が故障。

モニタが突然真っ暗に・・・

安心サポートに加入してたので、修理代は無料。

幸いデータはきちんと残ってて、本体だけ真新しくなって返ってきた


旦那が長男の車で実家の法事に1泊。

私が仕事から帰ってくると、長男が私の車でお出掛け。

夜になって長男から電話。

ラーメン屋の駐車場で車から降りたら、車のリアガラスが突然割れたと・・・。

「えっ何で

「わかんない・・・。」

「ぶつけたの

「ぶつけてないと思う・・・。」

「全部割れてるの?粉々?」

「うん・・・。とりあえず帰るから・・・。」

「帰りにガムテープ買っておいで・・・。」

夜遅く、暗い中、ほうきとちりとりを持って、まだ車に貼り付いている

ガラスを手でポロポロと下に落とす。

長男は隣でゴミ袋持ち・・・。

落ちたガラスをゴミ袋に入れて、ゴミ袋2枚使って、ガラスがあった所に

ガムテープで貼って応急処置。

最初はぶつけてないと言ってたけど、リアガラスの下の所が凹んでる。

ラーメン屋の駐車場の鉄柱にぶつかったかも?だと・・・。

人の車を借りてるって意識があったら、普通は慎重になるものだよね。

だから長男に車貸すのがイヤだった。

長男と旦那は、人の物とかを傷つける。

もちろんわざとじゃないんだけど。


実家から帰って来た旦那が、珍しく、すぐに動いてくれて、車のガラス

修理屋さんの手配をしてくれて、しかも支払いまでしてくれた。

(このお金の出どころが怪しい・・・私に隠してることがあるんだよね)


長男が事故で誰かを傷つけたわけではないし、本人も無事なんだから

と自分に言い聞かせるんだけど、だけど、リアガラスの下の凹みを見ると、

どうしてもイラっとしてしまう













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の近況報告

2014-04-06 02:59:58 | 日記
皆様、本当に本当にお久しぶりです

元旦の日以来ですね

そんな中、このブログに訪問してくれた方々、ありがとうございます

3ヶ月ぶりの更新なので、先ずは我が家の近況報告をさせて頂きますね。


私・・・歯医者と婦人科通院中。

    歯医者は2月で1年過ぎたと言うのに、次から次へと治療中。

    婦人科ではホルモンの薬を取り敢えず3ヶ月飲むことになり、今月で3ヶ月目。

    ホルモンの薬の副作用!?全くダイエットができず


    去年の12月から又ステンドグラス教室に行ってます

    通える範囲にいくつかの教室があり、電話で問い合わせたり、直接見学したり

    したけど、そこはいろんな意味で敷居が高すぎてムリ
    
    結局以前通ってたカルチャー教室が市内にもあり、そこに決めました。

    先生も同じ。3月は仕事が忙しく休んでたので今月から又通います。

    
    江原さんのスピリチュアリズム講座の前期講座に今年も当選できたので

    月1草月会館にて勉強してます。

    毎年恒例の新春講座は落選して行けなかったけど、3月は前橋講座、浅草

    講座にも参加できました。

    ただ、スピリチュアリズムは理解できたとしても実践が伴わないと意味がなく、
    
    実践も中々できず、自分では理解できたと思っていても実際にはきちんと理解    
    
    できてなかったり、どうしても物質的価値観に陥ってしまうことばっかり
     
    でも、今、大我の愛を学んでいるんだなとは感じてます

    
    
    ベーカリーの仕事はいろんなミスを連発してますが、それでも何とか

    続いてます


    仕事行きたくない日もあるけど、ベーカリーの仕事は好き


    
    こんな私を日々支えてくれているのが、やっぱりローラーズの音楽

    私は本当に幸せです



夫・・・最近は私の専属運転手!?になりつつあります。

    レスリーのライブ2日目、江原さんの前橋講座、浅草講座にも運転手でした。
     
    夫と二人っきりは考えられないので、次男も強制的に同行


    夫に対する「愛」と言うものは最初はあったのか?最初からなかったのか?

    わからないけど、長年一緒にいるので「情」だけはある・・・はず

    結婚した時に買ったノリタケの食器セット(60?ピース)、ここに越してきた

    時点で大皿2枚、中皿1枚しか残ってなくて、最近になって私が他のお皿数枚と

    共に、大皿1枚を床に落としてしまい、割ってしまった。

    その後、夫が手を滑らせて中皿を割ってしまい、現在大皿が1枚だけ。

    この最後の大皿が割れた時、私たちの離婚の時だねと。

    だからって、わざと割ったらダメってことになってます


    来世では夫婦もイヤだけど、親子とかはもっとイヤ

    夫婦は離婚すれば他人になれるけど、親子はそう言うわけにもいかないから。

    だから、来世で会っても、お互い知らん顔しようね


長男・・今まで派遣で行っていた仕事場で、この4月から社員に。

    喜ばしいことなんだけど、仕事場で取り扱ってる化学繊維のせいで、元々

    アトピー体質もあって、かなり症状が酷く全身に出てる。

    特に出てる部分、顔と手が酷いのでかわいそう・・・

    皮膚科に通院して少しは抑えられてるんだろうけど、それでも酷い。

    仕事場は同年代の人たちが多く、パチンコに行ったり、ラーメンの食べ歩き

    したりと、仕事より交友関係が楽しいようで、アトピーが酷くなっても、今の

    ところ、転職は考えてないみたい。

    親としては体に良くないから、他の仕事探してほしいけど

    
    同居して1年以上過ぎて、最初の頃のほんの少しだけしかなかった謙虚さは

    あっと言う間になくなり、同居して家賃、光熱費の負担が減った筈なのに、

    お金を家に入れるのは気まぐれ・・・しつこく煩く言ってるのに。

    1日に何度着替えてる!?と思うほど洗濯物を出す。

    天気の悪い日に限って、毛布とか大物の洗濯物を出す。

    食費も要れず、なのにカレーを作ると怒る。

    自分はラーメンを食べてきてるくせに、家のご飯もしっかり食べる。

    私が手抜き料理をすると怒る。

    手の込んだ料理を作った時に限って外食してくる。

    
    こんな大馬鹿息子なんだけど、私の体調を本気で心配してくれる。

    それって、もしかしたら家事をしてくれる人がいなくなるのが心配なのかな?

 
    来世では、親子の関係は勘弁して貰いたいもちろん夫婦としても

    年の離れた弟が限界かな?・・・



 
次男・・無事に大学3年生に。

    心配してた教科があったらしく、成績表が郵送されてきたら、思いのほか

    良かったようです

    
    長い春休みは掃除をしてくれたり、洗濯物を入れてくれてたので、かなり

    助かった。

    
    少しずつでいいから人との関わり合いを持って欲しい。

    次男の学部では春先に親睦会があって、入学した年は日帰りでバーベーQ、

    去年はどこかで1泊だったけど、この時は1泊しなくてはならないことの
    
    不安からパニック障害の発作が出てしまい、行けず。

    体調不良などの理由で行けない場合は、病院の診断書が必要で、それを

    出さないと、単位がどうたらこうたらで、市内のメンタルクリニックに

    急遽予約して診て貰い、診断書を書いて貰った。

    今年も1泊旅行があるみたいだけど、果たして行けるのかな・・・


    次男はユーモアもあって面白いし、結構物まねも上手だったり、頑固な
 
    ところもあって、人に厳しかったりもするけど、次男のことを家族以外の

    人に知って貰いたい。


    来世では、私の親?それとも又息子として?

    長男、次男、私の子育ての結果だから、又私の息子たちとして出会いたい

    ・・・かな

    私も来世では少しでも良い背中を見せられるように、これからの人生を

    生き抜きたいです



久しぶりのブログ、ダラダラ長々ですが、最後まで読んで頂きありがとうございます

これからもどうぞヨロシク

    

    

    

    

    







    







    
    






    






    


    

    

  

 






コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久し振りです!!

2013-09-27 16:33:40 | 日記
gooブログでは60日間更新がないとテンプレートの変更などができないそうなので

今、とりあえず更新してます

ブログに書きたいこと、書けないこと、いろいろとあって、結局ほったらかし状態。

その間に来てくれた方、ありがとうございます&ごめんなさい

来月は休みが多そう・・・しかも突然休みになることが多くなりそうなので

ブログの更新も増えるはず・・・

こんなブログですが、これからもどうぞヨロシクお願い致します
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年、明けましておめでとうございます!!

2013-01-01 03:02:28 | 日記
新年明けましておめでとうございます!!

今年もどうぞ宜しくお願い致します

このブログを訪問してくれている方、コメントを下さった方、年末のご挨拶ができず、

申し訳ございませんでした。


仕事場が11月まで他店舗の新人研修の人たちでドタバタしていて、12月からは

私と同じ午後勤務の人、私を入れて5人だったのに、3人もいなくなってしまった。

今は8月から勤務の私と11月半ばから勤務の人と2人・・・

そんな状況でクリスマス、年末年始の繁忙期を乗り越えなくてはならず

もちろん、午前中勤務のベテランさんたちが、午後まで残業したり、私たち午後勤務も

午前中出勤や早出&残業、夕方出勤の方たちも早出したり。

そんな中でマネージャーが一番頼りにしている人が、急病で休むことになったり、

11月半ばから勤務の新人さんが、身内のご不幸で数日休み(2日休むだけだったのが

連絡もなしに3日目も休んだものだから、マネージャーが激怒)、このまま辞めてしまう

のではないかと心配したけど、来てます・・・

私は私で31日、2012年最後の日に、レジで釣り銭を渡す時に、小銭を落として

しまい、その小銭が見当たらず大騒ぎ

自動釣り銭機なので、レジを開けて小銭を勝手に出すことができない。

レジは長打の列で、小銭を探してる場合じゃないし、他のパートさんたちに理由を言って

小銭持ってないか聞いたけど、誰も持ってなくて、マネージャーに言ったら、うんざり

した顔をされて、更衣室に自分のお金を取りに行っていいか聞いたら、マネージャーが

取りに行って、その間に他のパートさんが、どっからか小銭を出して来て、お客さんに

渡すことができた。

マネージャーが小銭を持って戻って来たから、そのことを言うと、なんだ、取りに行って

きたのに、と怒ってる・・・。

小銭を落としてしまった私が100%悪いんだけど、だけど、レジの持ち場から離れて

マネージャーに言いに行くことができなかったし・・・。

お客さんが数人並んでたから、マネージャーがレジの隣で袋入れしてくれてたんだけど、

私に対する怒りで、ハァ~、ハァ~息遣いをしながら、物凄い勢いで乱暴にやっている

から、とっても恐かったし、悲しくなった

この仕事やっぱり向いてないのかな?辞めたほうがいいのかな?

・・・なんて思ってしまうのが今までの私。

物凄く落ち込んだけど、お客さんには関係ないことだから!!と気持ちを切り替え、

お客さんにはいつも以上に元気良く接した・・・つもり

それから小銭を落としてしまった原因、ゴム手袋をしているから、手の感覚が少し鈍く

なるからなんだけど、袋入れをするのに、ゴム手袋をしてないと、袋を1枚ずつ取れなく

なってしまうので、手袋は外せないので、釣り銭口から釣り銭を取る時に気をつけるしか

ない。

マネージャーのことも考えてみた。

4、5年の勤務でマネージャーになったのだから、やっぱり仕事は速いし、できる人。

ただ、マネージャーになって、ほんの数ヶ月。

マネージャーになって、初めて迎える繁忙期。

マネージャー自身だって全くゆとりがないのに、いろんなトラブルがあって、更にゆとり

がなくなっているところに、凡ミスをする私。

みんなで協力をして乗り越えようとしている時に、足を引っ張る私。

ハァ~ハァ~してたのは、咽喉元まで出掛かってる言葉を飲み込んでたからなんだよね。

少し経ってから、マネージャーも怒りが収まったみたいで、その後、又こういうことも

あるだろうからと、引き出しに小銭を寄付してくれた。


仕事場って切磋琢磨しながら成長する場所なんだと改めて思うことができた。


新人さんが入ってきてから、レジの仕事より、パンをスライスしたり、オーブンの仕事が

主だったけど、私にとってはどちらの仕事も大変だし、ミスばっかりしてるけど、好き


何ごともなく年を越すことはできなかったたけど、私にとっては貴重な1日だったと思う。

いろんなことを考えることができたから。


今年は昨年よりも少しでも成長したい


こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願いします


















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が戻ってくる!

2012-10-30 13:03:53 | 日記
なんだかんだと過ごしていたら、10月も終わり・・・1年って本当早い。

前回のブログから1ヶ月ちょっとの間に長男が3度ほど我が家にやって来た。

目的は夕飯と借金するため

びっくりするくらいの物凄い食欲。

食べる物にも困っているらしい・・・。

今まで何度も一人暮らしは限界なんじゃない?

こっちに来たら!?と言って来たけど、長男は「何とか頑張ってみる」、

「その内きちんと立て直すから」「家計簿つけてみる」・・・。

仕事を掛け持ちして頑張るって言うならわかるけど、それもできないだろうし、

立て直すと言っても、ボーナスとか臨時収入があるわけでもないし、それなのに

どうやって立て直すの?

家計簿をつけることはいいことだけど、収入より支出の方が遥かに超えているのは

明らかだし。

いろいろと話をしていたら、遠距離恋愛中だそうだ。

・・・貧乏なのに遠距離・・・しかも彼女はまだ学生・・・お金のない2人・・・

なかなか会うこともできないらしい。

そんな生活をしていて何が楽しい?

支払いのことと、今日食べる物のことを心配しなくてはならない毎日。

働いていても虚しくない?

アパートを引き払えば、家賃、光熱費、食費で7、8万は浮くのに。

毎月の支払いがいくらあるのか、お給料が入ったら、いくら残るのかきちんと

計算してごらん!!(たぶんマイナスだろうけど

長男のお給料日にメールが来た。

アパートを引き払ってこっちに来ることをやっと決意したようだ。

3度目に我が家に来たのは、引越し日の相談と夕飯と又しても借金するため。

あれこれ話していたら、何かおかしい、国民保険と社会保険を二重に支払っていた。

手続きをすれば国民保険料は戻ってくるから良かったけど。

我が家に来たからと言っても、全て無料ではない、光熱費や食費は少し負担させるし、

貸したお金はきちんと払って貰わないと!!

長男と同居することに寄って、又いろんな問題が起きて来るんだろうけど・・・

まず、私の部屋が無くなる・・・私の部屋はリビングだけになる・・・

数年前の兄弟喧嘩が原因で、全く口を利かなくなってしまった長男と次男。

少しずつでいいから2人の仲も戻って欲しい。

家族みんな笑顔で新年を迎えるためにも、私も頑張って働かないと


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のお墓参り

2012-08-27 10:58:44 | 日記
昨日今日と仕事を始めてから初めての連休で、昨日は日曜で旦那も休みということで

久し振りに父のお墓参りに次男と3人で行って来ました。

父に一番可愛がって貰った長男は、誘ってもどうせ(遊ぶのが)忙しいから行けない

と言われるので最初から声はかけませんでした。

兄と無縁になってから、父のお墓は我が家で管理してます。

年に1度、お墓の管理費を払っているだけですが。

数年前に住職さん(父の小学校時代の恩師?)が亡くなったのですが、お子さんが

いらっしゃらなかったので、跡継がおらず、他のお寺の住職さんが兼任しています。

この夏、大施食会の案内のハガキを頂いてたのですが、何のことかもわからず

食と言う言葉があるので、住職と檀家で食事会?何て思っていました。

その日は旦那が仕事ということもあり・・・と言うのは言い訳で、仕事があっても

なくても参加しなかったと思います。

お墓は父の実家のすぐそばで、先祖代々のお墓も同じお寺にあります。

父の親戚とは無縁状態になってます。

父の両親は40代、50代と早くに亡くなっていて、兄弟6人はとても仲良く

親戚付き合いも多かったのですが、私たちの世代は小さい頃しか付き合いがなかった

せいか、丸っきり付き合いはないです。

どこかで会ってたとしてもわからないくらい、大人になってから、中年になってからの

顔を知りません。

従兄弟たちが父のお葬式の時に来てくれてたのかどうか今となっては思い出せないほど・・・。

父が亡くなってから数年は年賀ハガキだけは送っていましたが、叔母からのハガキに

「たまにはお父さんのお墓に行ってあげてください」と書かれており、ショックを

受けました。

当時は毎月のようにお墓参りに行ってて、何故、そう思われたのかがわかりません。

親戚付き合いが無縁になったのは、私が単にそういう付き合いが苦手で、私たちは

子ども世代だけど、親戚は皆親世代が健在で、その親世代にあれこれと教えて頂いても

我が家ではそれを受け入れるにはムリがあること。

法事など、住職さんへのお布施などなど・・・。

初盆の時まで兄が建前上、仕切ってやってくれてましたが、その後無縁となってます。

3回忌、7回忌とかその後続いてく法事に気持ちはあってもお金が・・・

本当情けない話です。

お盆とかお彼岸とか、そういう儀式をきちんとしてあげられないでいます。

そういう儀式も大事だってことがわかってるから心苦しいですが、亡くなった方への

一番の供養は、心配させないこと、思い出してあげること・・・だそうです。

昨日は父のお墓の前で、どんなことがあっても一生懸命生き抜くことを誓い、いろいろ

あるけど心配しないでね(却って心配させてるようですが)・・・と

言って来ました。

お盆を過ぎてたこともあって、新しい卒塔婆が建ってたのですが、書かれている名前を

見てびっくり

父の墓石裏にはよそ様のお名前が・・・。どこのどなた?

ちょっと離れた墓石の裏、もちろんよそ様、そこには旦那のフルネームで○○○○家

先祖代々の卒塔婆が・・・

父の墓石もよそ様の墓石も苗字と卒塔婆の名前、全てバラバラで何一つ合ってないし。

兼任している住職の連絡先がわからず、大施食会のハガキには電話番号が書かれてない、

仕方ないので埼玉県の宗教法人担当経由で連絡をとって貰い、住職さんとお話することが

でき解決することができました。

前の住職さんが亡くなったことで、いろいろと大変なようです。

お寺の方の管理がきちんとできていない状態のようです。

特に我が家のように、娘の夫が管理していると苗字が違ってたり。

先日の大施食会で、檀家さんの方が手伝ってくれたそうですが、わからなかったり?

間違って?卒塔婆を他の墓石に建ててしまったようです。

住職さんが近い内に直してくれるということになりました。

こちらからは年に1度郵便振替で管理費を払うだけで、そこに振込み人の名前と住所を

記入するだけで、引越して新しい住所になったことなど、きちんと連絡したわけでもなく

済ませてきたので、こちらにも落ち度があります。

それなのに今回の件で次回からはきちんとできます、と、こちらの不手際を言われることも

なく、とても感じの良い住職さんで安心しました。

ところで施食会(せじきえ)とは、祖先、父母、親類、縁者の精霊、または無縁の精霊に

供養するための行事で私が勝手に解釈してた、住職と檀家の食事会とは違ってました







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする