10日、長男の学校から呼び出しがあり長男と共に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
2年生になって既に20日以上の欠席のため、担任のほかに学年主任も交えて
の話し合いでした。担任はどうして学校に来られないのか、この先どうしたい
のか聞いてきましたが、学年主任の先生はこれまでのいきさつは問題ではない
来週から学校に来る気があるのか、やる気があるのか、今だったらまだ学校に
戻れるだろうけど10日、20日このまま過ぎたらもう来れなくなるよ、と。
確かに、休めば休むほど行きづらくなりますよね。
我が家でも前の晩に夫と長男と3人でこれからどうするのかを話し合いました。
3人で静かに話し合うのは久しぶりです。誰かしら欠けてたり、誰かしら感情
的になってたりで・・・結局長男は、高校は卒業したいから12日から学校に
行くと先生たちの前でも約束してました。
12日の朝、珍しく自分から起きて仕度をしてうちを出て行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
やれやれ第一関門突破、30分後戻ってくることもなし、これで第二関門突破
11時半、先生からのまだ来てませんコール
なし、これで第三関門突破
夕方帰宅、これで本日無事ゴール
ホッとしました。
学校どうだった?なんて和やかに過ごしていたら、電話が!見覚えのない携帯
の番号。恐る恐るでるとなんと警察から・・・中学校から警察に電話があって
不法侵入したのに、謝りにきてない、ビデオデッキが濡らされて使えない、と
苦情があったらしい。謝りに行くのすっかり忘れたました。でもビデオデッキ
のことは長男に聞いても知らないと言ってるし、6月の事件なのに、今頃にな
って使えないなんておかしい、台風もあったことだし、きっと窓が開いてて、
雨水がかかって使えなくなったのを長男たちの責任にしてるんだ、濡れ衣だ!
なんて騒いでたら、その後長男から、友達が水をかけたって言ってる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
夫と長男で近いうち中学校に謝りに言ってもらう。たまには夫にも嫌な思いし
てもらわないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
今朝、長男は自分から起きなかった。イヤ~な予感。
何とかシャワーを浴びたが、全く仕度する気配なし・・・イライラ、ハラハラ
しながら、時間がないよと声をかける
気持ち悪い・・・行けない・・・
私、切れまくる
たった1日でもう行けないのか
ふざけんな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
台所に包丁を取りにいく、包丁を長男に向けて
お前みたいなバカは死ね!
なんかもうカッ~となっちゃて、ちょっと落ち着いてからネチネチ
いじめてました。その後、ものすごい脱力感
怒鳴り散らして
疲れたのと、情けないのと・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
シャワー浴びて、頭冷やして考えてみました。昨日学校から帰ってきてからお
弁当を食べてた長男。遅刻してもいいから行け!と言ったら5時間目から行く
って言ってた長男。5時間目!?ふざけるな!!ッて思ってたけど、よ~く考
えてみるとどうもお昼を避けているような・・・もしかしたらお弁当を一緒に
食べる友達がいないのでは?私が高校時代、勉強はやっぱり大嫌いだったけ
ど友達がいたから学校に行けた。友達と会うために行ってたようなもの。
そんなふうに考えたら、なんか長男がかわいそうになってきた
。
今まで友達関係で悩んだことがなかった長男だから。
明日は行くって言ってるけど、もう無理強いするのはやめた。仮に今の高校を
辞めちゃったとしても、本人次第でいくらでも道は開けると思う、他に道がな
いわけじゃないと考えたら、とっ~ても気持ちが楽になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
明日から朝は起こしません。お弁当は作っておくけど、Yシャツと靴下は用意
しておくけど、それ以上のことはやりません。
学校行け!と怒鳴るのもやめます。行けとも言いません。言っても行かない時
は行かないし、言うだけイライラして疲れるだけだし。
見捨てたわけじゃない、もうここまできたら自分で決めるしかないんです。
明日からは長男が決めた明日が始まります。
果たして、長男は学校に行くのでしょうか、ね・・・?
今回はこの辺で
お休みなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
2年生になって既に20日以上の欠席のため、担任のほかに学年主任も交えて
の話し合いでした。担任はどうして学校に来られないのか、この先どうしたい
のか聞いてきましたが、学年主任の先生はこれまでのいきさつは問題ではない
来週から学校に来る気があるのか、やる気があるのか、今だったらまだ学校に
戻れるだろうけど10日、20日このまま過ぎたらもう来れなくなるよ、と。
確かに、休めば休むほど行きづらくなりますよね。
我が家でも前の晩に夫と長男と3人でこれからどうするのかを話し合いました。
3人で静かに話し合うのは久しぶりです。誰かしら欠けてたり、誰かしら感情
的になってたりで・・・結局長男は、高校は卒業したいから12日から学校に
行くと先生たちの前でも約束してました。
12日の朝、珍しく自分から起きて仕度をしてうちを出て行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
やれやれ第一関門突破、30分後戻ってくることもなし、これで第二関門突破
11時半、先生からのまだ来てませんコール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
夕方帰宅、これで本日無事ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
学校どうだった?なんて和やかに過ごしていたら、電話が!見覚えのない携帯
の番号。恐る恐るでるとなんと警察から・・・中学校から警察に電話があって
不法侵入したのに、謝りにきてない、ビデオデッキが濡らされて使えない、と
苦情があったらしい。謝りに行くのすっかり忘れたました。でもビデオデッキ
のことは長男に聞いても知らないと言ってるし、6月の事件なのに、今頃にな
って使えないなんておかしい、台風もあったことだし、きっと窓が開いてて、
雨水がかかって使えなくなったのを長男たちの責任にしてるんだ、濡れ衣だ!
なんて騒いでたら、その後長男から、友達が水をかけたって言ってる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
夫と長男で近いうち中学校に謝りに言ってもらう。たまには夫にも嫌な思いし
てもらわないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
今朝、長男は自分から起きなかった。イヤ~な予感。
何とかシャワーを浴びたが、全く仕度する気配なし・・・イライラ、ハラハラ
しながら、時間がないよと声をかける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
私、切れまくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
台所に包丁を取りにいく、包丁を長男に向けて
お前みたいなバカは死ね!
なんかもうカッ~となっちゃて、ちょっと落ち着いてからネチネチ
いじめてました。その後、ものすごい脱力感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
疲れたのと、情けないのと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
シャワー浴びて、頭冷やして考えてみました。昨日学校から帰ってきてからお
弁当を食べてた長男。遅刻してもいいから行け!と言ったら5時間目から行く
って言ってた長男。5時間目!?ふざけるな!!ッて思ってたけど、よ~く考
えてみるとどうもお昼を避けているような・・・もしかしたらお弁当を一緒に
食べる友達がいないのでは?私が高校時代、勉強はやっぱり大嫌いだったけ
ど友達がいたから学校に行けた。友達と会うために行ってたようなもの。
そんなふうに考えたら、なんか長男がかわいそうになってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今まで友達関係で悩んだことがなかった長男だから。
明日は行くって言ってるけど、もう無理強いするのはやめた。仮に今の高校を
辞めちゃったとしても、本人次第でいくらでも道は開けると思う、他に道がな
いわけじゃないと考えたら、とっ~ても気持ちが楽になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
明日から朝は起こしません。お弁当は作っておくけど、Yシャツと靴下は用意
しておくけど、それ以上のことはやりません。
学校行け!と怒鳴るのもやめます。行けとも言いません。言っても行かない時
は行かないし、言うだけイライラして疲れるだけだし。
見捨てたわけじゃない、もうここまできたら自分で決めるしかないんです。
明日からは長男が決めた明日が始まります。
果たして、長男は学校に行くのでしょうか、ね・・・?
今回はこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
娘の担任は20日以上休んだら、学年会議があるし、進学に問題が起こるとか言ってたけど
特に親身になってもくれずに、呼んだら家庭訪問するという状態で
何度かあった後に、また様子を見に来てって頼んだら、『その日は私、休暇です』と答え
後日来た時には、『ちゃんと、出張費を貰って来てますので、おみやげは気を使わないで下さい』とか言うので
娘を思って熱血教師のように、家に来てくれる人っていないのかって悲しくなりました
その上、学校をやめると言う娘に『好きにしたら』
私には『9月に入ってるし授業料は来てなくても納入しなきゃだめなんです』どうします?と聞くし…
時間割を合わせて、玄関に用意して
制服、靴下も準備し
朝から超ご機嫌取りをして、必死で頭パニックになりながら起こして、車でコンビニに寄ったり、早朝開店の店に寄って、娘の欲しがる物を買いに行ったりして、何とか車に乗せてます
私も、ひきこもり、過食、家庭内暴\力のピークの時には、いっそ単位制の学校もあるんだし、焦っても娘の人生だから、好きなように生きさせてもいいかと
そう考えると楽になったかともありました
不登校を考える会にも出席しました
道が二つに分かれていて、右の道は険しくて足下の危ない道で、左は舗装されたなだらかな道だと分かってて、間違った道に進む子供に声をかけたくなるって言いました
でも、いつかは自分で気づくものだから、自分自身の試練も必要なんじゃないかと言うんです
私はどうしても納得出来ず、不登校を考える会には、多分もう行きません
やはり子供が将来幸せになるためには心を鬼にしても学校に行かせたい
でも、あんたは今悩んでるので人より早く解決出来るんだから、今度は悩んでいる人を助けてあげれるかも知れないね
だから、自分のためにも頑張って乗り切ろうよって…そんな話をしました
いま、楽な道を選択させて後で辛い事が待ち受けてるのなら、自分自身を犠牲にしても学校に行かせたいんです
だから、自分の時間は全くと言ってないけど
娘の幸せが自分の幸せだと思いたいから
行きたくない、休みたいと言われても
時間割を合わせて、布団をひっぺがして起こしてますm(__)m
一度、娘はすべてのノート教科書をゴミに出したので、今は私が拾ってすべてを居間に管理してます
昨夜『気持ちが落ち着いたら自分の部屋に教科書を戻そうかな』って言ってました
暗闇に希望の光がさして嬉しかったです
まだまだ、戦いは続きますが頑張ります
今夜はこの辺で、おやすみなさい
こんばんは!いつもコメントありがとうございます。熱血教師、ドラマの中だけなのかもしれませんね。小・中の先生は問題のある生徒を周りの目が気になるから、どこか事務的なところがあるよう気がします。でも次男の場合は結構いい先生に恵まれてるかも。今の先生もとても親身になってくれてます。高校の先生は義務教育じゃないせいか、シビアです。長男の不登校は、私も夫も甘く考えすぎてました。欠席が多いとは言え、1学期は何とか行ってたから。だけど夏休みの補習1日も出席しなかったこと、登校日、先生と約束してたのに2回もすっぽかしたこと、その辺からなんかいつもと違う、今回はちょっとてこずりそうだなって感じで。今、退学の線が一番濃厚なんです。通信制、定時制、道はあるけど、かなり本人が努力しないと卒業はできないようで、きっと今以上に大変なはず。そっちに行って中途半端で終わっちゃう可能性大。私も長男と一緒で逃げてるのかもしれません。長男はまだ迷ってるようにも見えます、背中を押せば、突き飛ばせば、学校に行けるのかもしれない、でも、なんかもう疲れちゃって、突き飛ばすような元気が今は出ない・・・。入学して1年半、卒業まで1年半、なんかどっちにも転がれるようで。でもやぱり後悔はしたくないから、明日又話し合います。とりあえず今月いっぱいは様子を見てみます。涙ポロポロさんの努力、報われる日がくることを祈ってます。