石鎚&巽の会
颱風が接近する10月30日(土)
西新宿 「達 菊うら」さんにて「第2回 石鎚&巽の会」が行われました。
はりきり企画部はサポート役として参加致しました。
降りしきる雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
開始予定のの18時には16名のお客様が無事到着
さすが「菊うら」さんのお客様!! 時間厳守
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スムーズに始まりました!
最初に味ノマチダヤの番頭としてご挨拶した時に
「日本酒が一番好きな方~」とお聞きしたところ・・・
16名中わずか2名の方が挙手・・・・
若干アウェイ感・・・
まあ 逆を返せばやり甲斐があるというもの
石鎚 7酒と梶田商店、梶田君の味噌と醤油を使ったコース料理の数々
この日だけのコラボです。
残念ながら料理の画像はありませんが、
運ばれる料理と食べたお客様の顔を見れば相当な旨さだというのは想像できます。
大吟醸雫取りからにごり酒~辛口~熟成お燗酒までタイミングをみて提案致しました。
肌寒くなったこの時期「お燗酒」を出した時、やはり皆様の飲む量がグッと増えたと実感しました。
自分ではなかなか「お燗酒」を飲まなくても、
こうして適温でお燗酒を提案して出すと、皆さん知らず知らずに盃が進みます。
お燗酒は注文を待つより、こちらからどんどん提案すべきですね。
これからの時期ぜひ「燗酒のススメ」を宜しくお願い致します。
最後に「日本酒が一番好きな方~」と再びお聞きしたところ
16名 全員で挙手頂きました。
あっという間の3時間 楽しんで頂けたようで何よりです。
終わった頃には雨もあがっていました。
皆様お疲れ様でした~ 第3回をお楽しみに! 寝不足のチューヤンもオツカレー
会のもっと詳しくは 菊ママブログでhttp://kikuura.jugem.jp/