昨日は6年ぶりの吉備路マラソンが行われ活気のある吉備路界隈の模様を実家の姉の電話で知ったのでした。
”今、応援から帰って来たよー!”と自宅近くを走るランナーに旗振り声援を送ったらしい。
何と・・・走ってくるおじさんランナーの中に従兄妹を発見し興奮冷めやらず、携帯からの声も弾んでいた。
今朝の新聞紙面はこの記事が多くを占め爽やかなランナーの横顔、ボランティアの市民、声援家族、成績表の上位に従兄妹の名前を発見し”やったー!”と思わず我が事のように叫び、感動でした。
”今も元気に走り続けているんだー”と改めておじさんランナーのホームページを思い出し開いてみた。還暦を目前に今も走り続け、細かく記録された過去の足跡そして、まだまだ続きそうなレースに向かうおじさんランナーの意気込みに元気をもらった朝でした。
寒さも忘れポカリ咲いている冬知らずならぬ、歳知らずのおじさんに負けられませんわー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 走者から 春の息吹が 吉備の野に >
”今、応援から帰って来たよー!”と自宅近くを走るランナーに旗振り声援を送ったらしい。
何と・・・走ってくるおじさんランナーの中に従兄妹を発見し興奮冷めやらず、携帯からの声も弾んでいた。
今朝の新聞紙面はこの記事が多くを占め爽やかなランナーの横顔、ボランティアの市民、声援家族、成績表の上位に従兄妹の名前を発見し”やったー!”と思わず我が事のように叫び、感動でした。
”今も元気に走り続けているんだー”と改めておじさんランナーのホームページを思い出し開いてみた。還暦を目前に今も走り続け、細かく記録された過去の足跡そして、まだまだ続きそうなレースに向かうおじさんランナーの意気込みに元気をもらった朝でした。
寒さも忘れポカリ咲いている冬知らずならぬ、歳知らずのおじさんに負けられませんわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 走者から 春の息吹が 吉備の野に >