緑豊かな、爺婆の春のホームグラウンドです。
今年の春の気候、いつもの年とちょっと違う気がするのは私だけ?
亡き舅が植えていた土手のツツジ、ずいぶん早く咲いてしまい、どうやら今年は半月早い開花でした。
歳を重ねた吾が身さえ、想定外のアレルギーと風邪のダブルパンチに、あぁ!若さが恋しい・・・そんな日々。
若さがあるうちにと本業に移行した農業も12年が過ぎ、若さなんて何処へやらです。無理の利かなくなった爺婆です。
舅が亡くなり丸投げされ跡取りの意地で守ってきた畑・ハウスが少々重く感じ始めました。
無理もないわ。受け継いだのはまだまだ爺婆も若く二人合わせた年齢も55歳。やるしかないの若夫婦。
現在二人で129歳なんですもの、いつまでも同じようにはいかないわ。
< 人生も 弱音ちらほら 初老なり >
今年の春の気候、いつもの年とちょっと違う気がするのは私だけ?
亡き舅が植えていた土手のツツジ、ずいぶん早く咲いてしまい、どうやら今年は半月早い開花でした。
歳を重ねた吾が身さえ、想定外のアレルギーと風邪のダブルパンチに、あぁ!若さが恋しい・・・そんな日々。
若さがあるうちにと本業に移行した農業も12年が過ぎ、若さなんて何処へやらです。無理の利かなくなった爺婆です。
舅が亡くなり丸投げされ跡取りの意地で守ってきた畑・ハウスが少々重く感じ始めました。
無理もないわ。受け継いだのはまだまだ爺婆も若く二人合わせた年齢も55歳。やるしかないの若夫婦。
現在二人で129歳なんですもの、いつまでも同じようにはいかないわ。

< 人生も 弱音ちらほら 初老なり >