すっかり春陽気になり、今日などは冬野菜の後片付けなど菜園仕事が少しも苦になりません。(^_^.)
菜園管理者の立場も長くなったが、なかなか上達できない野菜作り。たかが・・・されど菜園。
あれもこれもと多種類を望んでも所詮素人の農婆です。無駄にしかねないので、量産も望まない。(・.・;)
でも決して消極的にならず、やる気は失いたくない。なかなか厄介な婆さんです。
空は快晴、畑から引き揚げた出来損ないの大根を割り干しにした。
どうしたことか、ニンジンほどのちっぽけな大根しかできなかった。きっとケチな婆さん、使い切ってしまおうと古い種を蒔いたんだろうか。(+o+)
小さくても処分してしまうにはもったいない・・・。もったいない婆さんは何かの形で使い切ろうと思い針金ハンガーにかけた。
生育不良の大根は春風を浴びてけっこう気持ちよさそうである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 割り切れず未練たらたら総ざらえ >
菜園管理者の立場も長くなったが、なかなか上達できない野菜作り。たかが・・・されど菜園。
あれもこれもと多種類を望んでも所詮素人の農婆です。無駄にしかねないので、量産も望まない。(・.・;)
でも決して消極的にならず、やる気は失いたくない。なかなか厄介な婆さんです。
空は快晴、畑から引き揚げた出来損ないの大根を割り干しにした。
どうしたことか、ニンジンほどのちっぽけな大根しかできなかった。きっとケチな婆さん、使い切ってしまおうと古い種を蒔いたんだろうか。(+o+)
小さくても処分してしまうにはもったいない・・・。もったいない婆さんは何かの形で使い切ろうと思い針金ハンガーにかけた。
生育不良の大根は春風を浴びてけっこう気持ちよさそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 割り切れず未練たらたら総ざらえ >