りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

菌活で・・2

2018年07月01日 | 日記
月変わり7月1日夏 夏がやってきた

この暑い夏を乗り切るために【菌活】で頑張ろう!

元々高温多湿の日本 発酵に適しているので

その美味しさや健康パワーは 経験的に古くから語り継がれてきた

だが健康効果や発酵のメカニズムの本当の所はよく知らない

そこで発酵学者の【前橋健二】氏に教えて頂く事に

*発酵とはーカビ菌や酵母といった微生物が

 食材に含まれるデンプンやタンパク質を 別の成分に作り変えてしまう事で

 原理は腐敗と同じですが 体に良い成分にかぎって発酵と呼んでいる

例ー甘酒は麹菌によって 米に含まれるデンプンが体のエネルギー源である

  ブドウ糖に変化したもの 米よりもエネルギーの吸収率が良いため

  「飲む点滴」と呼ばれ 疲労回復飲料として親しまれた
   他にシミの原因となるメラニンの生成を抑える作用もある  
   またダイエットもあり太りにくい体質を造る


味噌ー強い抗酸化力で体内の老化を防ぐ効果もあり 美肌成分も含む

  これを称して<アンチエイジング>

  また味噌には免疫細胞が集まる腸の環境を整えれば

  免疫力アップ 一杯の味噌汁が胃がん・乳がんの発症率を下げる


ぬか漬けなどに含まれる乳酸菌はストレスの軽減や神経の興奮を抑える

作用があるギャバを作り出すー精神安定等々

改めて発酵食品のパワーの凄さに驚いている

知ったからには実行あるのみ 暑さに負けずこの夏を乗り切ろう!

  えい!えい!オー!皆さんと共に・・

・・・・・・・・・・・

・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする