NHKスペシャルスペース・スぺクタクルを観て
宇宙の事には興味がある広大な夜空を見て
✨キラキラ輝く星や月に色んな空想が湧く
今回見たのは太陽系の中にある金星・火星・木星・土星・水星でなく
太陽系の外にある惑星「赤い星」小さい星奇妙な星
今までこの星の存在は分かっていたらしいが
2001年にオウムアムアなる謎の物体が物理的にも
想像を絶する加速した現象をみて
天文学者がいろんな角度から太陽系外惑星の「赤い星」
灼熱の星を探し続けた 2017年にみずがめ座のちかくにある
惑星を3つ見っかった温度が低く赤色惑星
ローラー作戦で水もあり紫色の木や変な形の生き者など
天文学者の誰もが「知的宇宙人はいる」と信じている
余りにも面白いのでみとれてうまく話せない
まだこの番組は続きそうなので楽しみにしている
NASAの宇宙望遠鏡【テツ】のお蔭で・・
・・・・・・・
・・・
宇宙の事には興味がある広大な夜空を見て
✨キラキラ輝く星や月に色んな空想が湧く
今回見たのは太陽系の中にある金星・火星・木星・土星・水星でなく
太陽系の外にある惑星「赤い星」小さい星奇妙な星
今までこの星の存在は分かっていたらしいが
2001年にオウムアムアなる謎の物体が物理的にも
想像を絶する加速した現象をみて
天文学者がいろんな角度から太陽系外惑星の「赤い星」
灼熱の星を探し続けた 2017年にみずがめ座のちかくにある
惑星を3つ見っかった温度が低く赤色惑星
ローラー作戦で水もあり紫色の木や変な形の生き者など
天文学者の誰もが「知的宇宙人はいる」と信じている
余りにも面白いのでみとれてうまく話せない
まだこの番組は続きそうなので楽しみにしている
NASAの宇宙望遠鏡【テツ】のお蔭で・・
・・・・・・・
・・・