BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

Metro 初日

2008-12-13 22:06:25 | Weblog
今回の私の目標は、メダル色を問わず、3つ!と掲げておりました。


しかし!!!


嬉しいことに、初日から・・・なんとっ



メダルを5つも獲得!!!



嬉しいってもんじゃないですね~本当に!!


なんと言ってもその火付け役となってくれたのが、Matt。

(本人いわく、”ラッキー7”だとか。いろいろ7にまつわる歴史があるようです。しかし結果は”ラッキー”ではなく、実力の賜物だと思います!)

200BKで7秒ベストで、見事全国大会の切符を手に入れました!!制限記録からも5秒も速いタイム!これは本番でも決勝でかなり期待できますぞー!!!
しかも、Bronzeメダルのおまけつき!去年はトップ10がやっとだったのに・・・すばらしい成長を遂げております。本当にオメデトウ!


ゴール直後の彼の何度ともなく繰り返されるガッツポーズを見ていて、私も思わず泣きそうに・・・嬉しかった~。本当によかった~!


Mattの活躍がきっかけとなり、一気にみんなが畳み掛けます!

Cooperが100FSで見事銀メダル獲得!(しかし、最後5mまで勝っていたのに。。。最後に刺されてしまって・・・その課題は是非、州選手権で返して欲しい)




そして、驚きの・・・いやっある程度練習を見る限り予想は出来ましたが・・まさかっ!!!!の金メダルに輝いたのが、10歳のLachlan!!!大得意の、100BRで見事8秒ベスト!!!これはすごい!!!!ほんまにすごい!!

オメデトウ!!!!まだまだ経験薄の彼。州選手権ではさらに上を目指して欲しいっ!そう、2冠です!!

           

怒涛のメダルラッシュは続きます。。。

午前の50BRで、少し悔しい思いをして、臨んだ、Nicoleの午後の100BR。本人はちょっとまだ気分が晴れておりませんでしたが、飛び込んだと同時に”スイッチON!!!"

ストローク数も今までの最小を刻み、伸びのあるいい泳ぎで、見事!!!これまた全国行きを決定!!!ロングのベスト更新!!+銀メダル獲得!!
目標タイムには届きませんでしたが、それは明日の200に取っとおくとしますか。


最後に笑顔見れてよかった~。オメデトウ!新しい水着、FS PROもいい感じだったようですね(笑)

           



そして、もう一人のメダリストは、100FSのZach!


レース前から自信は満々だったようです。

しかし、今日のメダリストの中で一人だけ笑顔無し。

最終組のセンターで両隣に競り負け、Bronzeメダルに終わった悔しさ+目標タイムに2秒近く届かなかった悔しさの両方で、プールから上がって、表情が一番暗かったですね。。。でも、ラップも今までで最高、しかも、もちろんロングのベストタイム更新。

負けた理由は前半の泳ぎです。”行き過ぎ”た部分があります。そこを調整すれば、州選手権ではランクは上がるはず!大丈夫まだ時間はあります。

(今日は、”良し”としておこう!Zach 州で違う色を狙うぞー!!)



その他のみんなも本当に全力を尽くしました。4位という惜しい結果もあり・・・とにかくトップ10はたくさんでました!もちろんベスト率もいい。

明日もみんな燃えていこう!!!









さて、もうBronzeにはいませんが、やっぱり気になる、Amiのレース。



年齢区分の上のクラスで泳いだ、200IMと200BFはベストを大更新して、見事トップ10。

(今回は日本で購入。ASICSでレース!このブランド・・・ひょっとして悠子ちゃんを意識してかな~?きっとそうですよー太田コーチ!!!)

そして、最終レースの100FSでは、最後往年のライバル、Emmaとの一騎打ちとなりました。

ずっとFSでは勝てなかったEmmaに最後5mで逆転勝ち!!!!

またも”興奮”させてくれるレースで、圧巻の勝利。


(左がEmma。彼女はレース後泣いていたようですが・・・でも、このままいい意味でのライバル争いを続けて欲しいと思います。切磋琢磨です!)

タイムも、1秒まで来ました。ベストです。前半の入りも速くなっているので、これは一分切りも近いぞ~。一気に勢いに乗っていけー!!

っていうか、このタイムは、もちろん、全国行きを決定付けました。
これで、また一種目Nationalの種目を増やしたAmi。200BFは惜しくも1秒足らず・・・でも、まだ4月までチャンスはありますよ~

明日は100BFがあります。この勢いで、大ベスト+全国行きをまた決めて欲しいっ!!応援してるからなーーーー!!





さあ、2日目も、乗って行こう!!!!


おっと!もうこんな時間。。。明日も長いので、寝ないと~


みんなを本当に誇りに思います。。。














レース直後、Mattがまず最初に言った言葉・・・








「RYO、ありがとう!」










その一言で私は、感激してしまいました。








こちらこそ・・・











「ありがとう!」






です。